• 締切済み

「新テロ特」を民主党は頭から反対しているのですか?

いつも大変お世話になっています。 「新テロ特」を民主党は頭から反対しているのですか? 「新テロ特」について自民党は民主党に協議を度々要望しています。一方民主党は協議はしない考えのようです。自民党幹事長も協議を希望している旨の報道が新たにありました。幹事長は「協議に応じないことは民主主義に反する」とも読み取れる考えを表明しました。 私は密室での話し合いを民主党は拒否しているだけであり、国会など国民の眼が届くオープンな場では大いに議論に賛成の立場と思っていました。ここまで政権与党が協議をしたいといってるのは、オープンな場所での十分な議論すら民主党は拒否していると言うことなのでしょうか(頭から反対を決め込んでいると言うこと?)。 十分な議論の末「新テロ特」が賛否いずれに決まるのが良いのかは全く別の問題。決める前に十分な議論がオープンな形でなされることが重要と思っています。民主党の今は「反対のための反対」を主張しているのでしょうか? 新聞でも「民主党は協議に応じろ」という論調を眼にして私の理解は根本的に間違っているのかもと思い始め質問いたしました。

みんなの回答

noname#40373
noname#40373
回答No.8

言ってる本人は反自民なんだよね。 言い方がいやらしい。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 質問は「私がどの党を支持しているか?」ではないのですが… ありがとう御座いました。

noname#40373
noname#40373
回答No.7

そういうのが甘い汁を吸うんだよね。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 良く意味が理解できませんでした。 ありがとう御座いました。

  • gaisei
  • ベストアンサー率7% (8/102)
回答No.6

こんばんわ。小泉・安部政権でテロ特措法を野党の意見を聞かずに、どしどし行っていたのは事実です。参議院選挙で敗退して急に話し合いななんて何か矛盾していない。民主党だって選挙に勝利すれば以前に自民党が使っていた党利党略ぐらいやります。以前の自民党のテロ特措法の矛盾点を突くのは当たり前だと思う。それが国連であり、どこに給油したかということです。私は、民主党の肩を持つのではありませんけれど、以前の与党のやり方は話し合いもほどほどで、強行採決のラッシュでした。あまりにも見苦しいのでこう言う意見にになりました。だから民主党も話し合なんか応じられなと思う。衆議院解散して勝利と言う筋書きでしょうがよっぽどうまくやらないと成功しないと思います。とにかく日本は日米友好が優先ですから。反論はやめてください。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 >以前の与党のやり方は話し合いもほどほどで、強行採決のラッシュでした ほんとにすごかったですね。特に07参院選前の法案の成立のさせかた。参議院の審議なんかまるで無視。ブルトーザーでなぎ倒すように法案を与党は作っていきましたね。そんな事もあって、この「テロ特」は十分議論してから結論を出してほしいのです。 ありがとう御座いました。

noname#40373
noname#40373
回答No.5

今の国連がいいと言うわけではなく >国連決議さえあれば、派遣はしますよ。 そういう積極性は必要なのですか。 派遣はしてもいい が派遣することをしなくてもいいと言うのが正しい言い方なのではないですか? 国連は戦争が起こらないように機能するのが正しいあり方なのではないでしょうか。 国連自体を善く機能させようとする改革も含めて 戦勝国主導でない国連の在り方を主張していくのは どうなんでしょう。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 >国連自体を善く機能させようとする改革も含めて戦勝国主導でない国連の在り方… 是非そういう国連になってほしいと思います。ソ連は崩壊したとはいえ、世界200国の国連と言うより、戦勝国の為の国連という香りはまだまだのこっていますね。 ありがとう御座いました。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

政治の世界ですから、多少の駆け引きはあるでしょう。そのうち実質審議に入ると思います。自民党が出す案を無視して、いきなり民主党が独自案を参院に提出するため、独自案準備の時間稼ぎをしているのかもしれません。いずれにせよ、根本的なところで、民主党がインド洋での給油活動に反対という点を、揺らげることはありません。態度がはっきりしているので、駆け引きの最中もぐらつくことがないのです。 小沢氏が自由党を解散し民主党に入って最初にやったことは、旧社会党系の左派の人々との政策調整であり、民主党の次の内閣は、旧社会党の外務大臣が入っています。小沢氏自身が原理原則の人だし、左派を外務大臣に起用するつもりでいるのですから、絶対にインド洋での給油活動には反対するでしょう。 先日の参議院選挙の勝利で、民主党参院は、左派労働組合系議員と小沢チルドレンでガッチリと固まりました。他方、民主党の衆院のほうには、前原前代表を初め、自民党もびっくりの右派が数名いて、対決路線よりも対話路線で、テロ特措法延長の協議にも応じるべきだと、時々、発言していました。彼らのグループには、以前から民主党を飛び出して自民党に合流するという噂がたえなかったのですが、衆参与野党逆転の中、自民党に加わっても何のメリットもなし、参院民主党はガッチリしているので議員の引き抜きは不可能です。というわけで、前原一派は小沢氏に完全に押さえ込まれてしまい、最近では不規則発言もトーンダウンしています。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。勉強になりました。 >…多少の駆け引きはあるでしょう。そのうち実質審議に入ると思います ぜひオープンな場所で十分議論を深めてもらいたいです。 >自民党が出す案を無視して、いきなり民主党が独自案を参院に提出するため… そうなんですか。だとしたら事前の話し合いは意味ありませんね。 >小沢氏が民主党に入って最初にやったことは、旧社会党系の左派の人々との政策調整であり… だったんですか。ひとつ知識が増えました。 ありがとう御座いました。

回答No.3

最近の記事です。 http://www.asahi.com/politics/update/1006/TKY200710060001.html 一言で要約すれば 国連決議さえあれば、派遣はしますよ。と言っています。 以下引用 「国連の活動に積極的に参加することは、 たとえ結果的に武力の行使を含むものであっても むしろ憲法の理念に合致する。」(引用終わり)  だ、そうです。 頭から反対している訳ではなさそうですよ。 国連決議のある、ISAFに参加して、陸自を派遣はOK ISAFはOKでその延長線上にある?OEF MIOは絶対ダメって言えないと思いますが、 国連決議の一点で押し切れるのでしょうかね。

参考URL:
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/19/dmc_0920.html
noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 私も小沢代表の「ISAFはOK」にびくっとしました。給油活動どこじゃない?その先いってしまっている。 >国連の活動に積極的に参加することは、たとえ結果的に武力の行使を含むものであってもむしろ憲法の理念に合致する ココの部分がどうしても理解できませんでした。しかし憲法は「国権の発動としての武力の行使」を制限しているだけで、国権が関与しない例えば国連総長の直接の指揮命令ならば(大変極端ですが)憲法で言うところの武力行使にならないという考え?かなと思ったりしています。 ありがとう御座いました。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

>十分な議論の末「新テロ特」が賛否いずれに決まるのが良いのかは全く別の問題。 >決める前に十分な議論がオープンな形でなされることが重要と思っています。 無茶苦茶な! どうでも良い問題なら議論するのは無駄の無駄じゃないですかね。 アメリカの侵略戦争に加担するか否かという重大問題。 アメリカの侵略戦争に加担するための憲法改悪の道に続く重大問題。 「いずれに決まってもよい」というようない軽い問題じゃないですよ。 Q、「新テロ特」を民主党は頭から反対しているのですか? A、単なる駆け引きでしょうね 民主党が、「新テロ特」の類に反対するなんてのは幻想にしか過ぎないです。 我々が目にしているのは、所詮は、対米従属の枠内でのせめぎ合いですよ。 警戒すべきは、「民主に花を持たせ自民が実を取り、ワシントンが安堵する決着」。 彼らの駆け引きの是非を論議しても意味ないです。 >私の理解は根本的に間違っているのかも・・・。 何もかも無茶苦茶ですね。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 >無茶苦茶な! どうでも良い問題なら… この問題を道でも良い問題と認識しているなどと一言も言ってないのですが… ただオープンな十分な議論を行ってほしいと思っているだけです。その結果の賛否を質問しているわけでは有りません。 >Q、「新テロ特」を民主党は頭から反対しているのですか?  A、単なる駆け引きでしょうね 戦術に過ぎないと言うことですかね。 ありがとう御座いました。

noname#40360
noname#40360
回答No.1

自民党が民主党に頭から新テロ特措法を認めてさせるが為の話し合いと言うことでしょう。 最初から自民党の言うことを聞きなさいと言う立場で話し合いを求めているのであるから そういうのは話し合いというのではないのではないですか。 自民党には民主党の言うことを聞く耳があるのでしょうか。 国連が戦勝国主導な状態のものを、夫々が対等な立場の国家群の議会に持っていこうとする方向性がいいのか。 このまま何でもアメリカの言いなりになっているのがいいのかということでもあるのではないでしょうか。 日本独自の国際貢献の仕方があるのではないかということなのではないですか。 そういうのは日本のためにはならないのと言う判断なのでしょうか。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難う御座いました。 >…そういうのは日本のためにはならないのと言う判断なのでしょうか… どちらの主張が正しいのか私にはよく分かりません。ですから、国民のよく見えるところで大いに議論してほしいのです。十分な議論も無くただ反対というのは、実施してほしくないのです。 ありがとう御座いました。