- ベストアンサー
リアルプレーヤーの謎!
以前デジタルライフのカテに質問して2日間1つも回答のつかなかった質問です。 半年前中古のパソコンを買って、リアルプレーヤーでCDをPCに取り込んでいました。先日そのパソコン(ディスプレイ)が壊れてしまい、新たに中古パソコンを買いました。そして以前と同様にリアルプレーヤーをインストールしました。 そこで、わからないのは、以前のパソコンにインストールされたリアルプレーヤーでは認識(CD情報の取得)ができたCDが今回のパソコンでは認識しないのです。 もっと具体的にいいますと、今手元に一枚のCD(国内盤)があります。 ディスプレイが壊れたとはいえ、わずかに見えるパソコンに入れて、リアルプレーヤーを立ち上げると、その16曲入りのCD情報を16曲分全て採ってきます。 それを抜いて、今度買ったパソコンに入れてリアルプレーヤーを立ち上げると、16曲中10曲までしか認識しません。 OSは同じWin2000です。 同じように以下のサイトから無料版をインストールしました。 同じところからとってきたソフトで何故このような現象が起きるのでしょう? 「相性」だとしたらいったい何と何の相性でしょうか? 今のパソコンで以前と同じようにきちんとCD情報を取得できることは不可能なのでしょうか? 仕事で10年以上コンピューターを使っている友人も「さっぱりわからない!」と匙を投げていました。 何か心当たりのある方アドバイスいただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして. 似たケースが出ている様です。 要は、CDの固有番号からアルバムや曲名をネットを使って検索するサービスとの連携がうまく行っていないみたいですね。RealPlayerは使っていないのでアレですけど。 http://kikitai.teacup.com/qa3353562.html real社の無料版と言う前提で書きますが、既に三年前に出たもので不具合が色々とあるようでどの辺まで改善されているか不明です。 今、次のヴァージョンの評価用のΒ版が出ていますので(ただし、メニューとかは英語かも)、試しに使われてみてはどうでしょうか?質問とかも英語ですが、そんなにややこしくないと思いますし… http://www.freewarefiles.com/program_6_73_8355.html
その他の回答 (5)
- 12kokuki
- ベストアンサー率24% (22/91)
No.3です。 すいません。AVGは使ったことがないのでよくわかりません。 もし、そのソフトにファイアーウォール(またはそれに順ずるシステム)があれば、その設定で行えるはずです。 ないのであれば、Windowsのものを使っている(2000だと、フィルタ機能かな?)なら、その設定です。 (2000の設定方法は分かりません。調べてみてください。。) ちなみに。。トラックナンバー(トラック14)や曲の長さはディスクを読み取っての表示ですので。。(カーオーディオで再生したとき、トラックナンバーや曲の長さは表示されますよね?^^) 曲名が文字化けしてる。とかではないですよね?
お礼
>曲名が文字化けしてる。とかではないですよね? そういうことはないです。 ただ不明とだけ表示されます。 でも何分何秒がわかって曲名が不明。 それもCDの前半半分は認識しているのに・・・ 再三のお答えありがとうございます。
- 12kokuki
- ベストアンサー率24% (22/91)
アルバム名や、アーティスト名等からも検索できないのでしたら、 その通り「該当なし」なのでしょうね。。(その仕組みが分からないので私にはなんとも・・・) 現在ウイルス対策ソフトはインストールされていますか? (ウイルスバスターやノートン等)
お礼
>現在ウイルス対策ソフトはインストールされていますか? (ウイルスバスターやノートン等) いえ、今現在「AVG」の無料版をインストールしています。 けれども、全く情報が取得できないのなら「相性」とか何かが妨害しているということは考えられますが、16曲中10曲まではちゃんと情報を取得している。トラック名のところだけがブランクで、曲の時間はこれまた16曲分ちゃんと表示されている。 トラック14 曲名「 ? 」 3:24秒とか・・・ 何故こういう中途半端なというか情報の一部のみの取得という現象が起こるのでしょう・・・ 再度のお答えありがとうございました。
- 12kokuki
- ベストアンサー率24% (22/91)
再生可ということからパソコン内(HDD内)に音楽のデータ自体は壊れずに保存されている。 つまり、曲名等の情報のみが取得できない。ということですよね? 1~10曲目まで情報を取得できていることから、オンラインであると思います。 とりあえず、ファイアーウォールの設定を見てみましょう。 リアルプレイヤーを除外リストに入れる。等の対策。 (私はウィンドウズメディアプレイヤーを普段使うので、もしかしたら下記の方法もあるのでは?と言う思い込みから書かせていただきました。ない場合は完全スルーでお願いします。。笑) 音楽CDを取り込んだ再に、リアルプレイヤーの機能に手動で音楽CDを探して取り込んだ音楽CDに適応する。ということはできないでしょうか?(「CDの検索」のような機能。)
お礼
確かにマニュアルで、CD検索のようなことは出来るようですが、 それでも該当ナシになってしまいます。 何度も言うようにディスプレイの壊れたほうのパソコンではちゃんと16曲分認識しているのにもかかわらずです。 ところで、呆れられてるでしょうが、 セキュリティー(ファイアーウォールの設定、解除など、どこで出来ますか?) アドバイスありがとうございました。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
読み込めないファイルの拡張子はわかりますか? リアルプレーヤーがおかしいのではなく、前のPCにはファイルに対応したコーディックが入っていたのでは? 16曲全部の拡張子が同じ場合は、わかりません。 リアルプレーヤー以外で再生してみるのは? フリーソフトのGom Playe*はコーディックを内蔵しているからほとんどのファイルを再生するとか。
お礼
いつもお世話になってる初心者ですので、 拡張子というのもわかりません。 ただ、補足として、16曲のCD、10曲までしか認識しないのではなく、 一応トラックナンバー16までは出るのですが、 一方のPCでは16曲全ての曲名が表示されるのに対し、 一方では11曲以降曲名の部分がブランクになるのです。 再生は11曲目以降も出来ます。 無知な質問者ですみません。 アドバイスありがとうございました。
どちらも中古パソコンという事で・・・・ CDドライブの性能の差ではありませんか? CDそのものに傷や汚れはついていませんか? 他のCDではどうですか?
お礼
>CDドライブの性能の差ではありませんか? そのように思いまして、 本日友人が、古い方(ディスプレイが壊れたやつ)のCDドライブと今使っているパソコンのCDドライブを外して交換してみました。 ところが結果は同じで、 新たに買ったPCから外したものを取り付けた元のパソコンでは、 やはり16曲キチンと認識し、 ディスプレイが壊れたパソコン=CDを認識していたPCから取り外して リアルプレーヤーがCDを認識しないPCに取り付けたところ、 やはり認識は10曲まで。 >CDそのものに傷や汚れはついていませんか? 一応普通に曲の再生は出来ています。 >他のCDではどうですか? 新しいPCでもきちんと認識するCDもあるにはあるのですが、 これまで使っていたPCに比べて、圧倒的にCDの情報取得能力が落ちています。 というのも、新しく買った中古パソコンで認識しないCDをディスプレイの壊れたパソコンのリアルプレーヤーで試してみると、 はほとんど情報を取得できるのです。 どう考えてもわかりません。 同じ http://www.jp.real.com/realplayer.html の(右側の無料版)からインストールしたソフトで、 使うパソコンによって、情報を取得できるCDとできないCDがあるということが・・・ どう考えたらよいのでしょうか?
お礼
なるほど・・・(こちらにも回答がついていませんね) 英語バージョン試してみます。 情報ありがとうございました。