- ベストアンサー
チャイナエアラインのトラブルについて
航空関係者、又その法律に詳しい方に特に聞きたいのです。 広島発台湾行きのチャイナエアラインが天候(台風)の関係で 搭乗手続きから約5時間近く待たされた挙句、 「今日10時発の便が24時間後の明日、10時に延期」 となりました。 その間、案内表示板には「未定」と表示されたままでした。 1,000円の昼食権を渡され、空港内で待たされました。 結局、上記の事を言われ‘ツアー(旅行会社)’は無くなりました。 欠航と言わず、時間を先延ばししたこの航空会社に対し有効な抗議方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.3
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2
お礼
早々のご返答ありがとうございました。 又、お礼が遅れたことをお詫びします。 ”世界的なルール”最もだと思います。 サービスを提供する側の決断力の遅さが利用する側の不信感と 不満を増加させ、天候ではなくこの会社に「負かされた」感覚になりました。クレームの手紙を実際に送り、返答があったらお知らせしたいと思います。
補足
飛行機に積む荷物を搭乗手続きのロビーで返された時、説明は簡単なもので、JALのスタッフ(委託?)が行いチャイナエアラインの制服を着た女性スチュワードが一人いましたが一言も無かったのは事務的で疑問でした。 今回は、勢力に対し意見を発したいと強く思いました。 ご意見を下さった方、読んで下さった方ありがとうございました。