• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内臓CDドライブの交換方法について)

内臓CDドライブの交換方法について

このQ&Aのポイント
  • PCの内臓CDドライブを交換する方法について教えてください。
  • 具体的には、カバーを開けてケーブルを外す方法や、交換後の対応などを知りたいです。
  • また、CD-R/RW with DVD-ROMをDVDに換えた場合に、OSとの互換性やデュアルブートの可能性についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010115/nec1.htm CPUファンを外さなくとも、ケーブルは外せます。 まず、フタを開け、ドライブを固定しているネジを外します。次にドライブ側の両ケーブルを外します。この時、「結構堅く」接続していますので力強くまっすぐ抜いて下さい(手が痛くなる場合もあるので、ラジオペンチでつぶさない程度に握って引っこ抜いても良い)。 リカバリCDが認識しなくなる事はありません。

MASK_La
質問者

お礼

どうも。MASK_Laです。回答ありがとうございました。 ラジオペンチで電源ケーブル、歯医者さんで歯を抜く時に使う工具の様な物で、 IDEフラットケーブルを外すことが出来ました。 しかしDVDドライブを取り付けて、起動させると、 "Operating System not found"となってしまい、起動できません。 ME用起動ディスクで起動して確かめると、ドライブの接続が悪いような ことが表示されました。 元の"CD-R/RW with DVD-ROM"を取り付けて みたら、いつもの様に起動できました。 "CD-R/RW with DVD-ROM"は 認識しませんでした。

その他の回答 (1)

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.2

再びNo1です。ちっょと「オヤ?」ですね… IDEケーブルにはDVDドライブだけですか?それとも別の機器が接続されているでしょうか。1台だけならジャンパー設定をマスターへ、2台ならマスター、スレーブを別々に設定する必要があります。 またIDEケーブルには一定の向きがあり、きりかきがありますのでそれにあわせて接続してください。 また、BIOS上でDVDドライブは認識されてますか? BIOSでBOOT順位を仮にHDDを1位に変更してみて起動できませんか? BIOSは電源投入し、「DEL」もしくは「F2」キーを押下し続けると画面が表示されます。キーボードの矢印キーとENTERキーで操作します。 …ただ、ここまでやらなくともうまく起動できそうなんですが。

MASK_La
質問者

お礼

どうも。 ご指摘頂いた通り、"CD-R/RW with DVD-ROM"のスイッチを確認してみると、スレーブの位置にありました。 ハードディスクがマスターとなっているものと考えられます。 ラジオペンチで、DVDドライブのスイッチをスレーブにしたところ、 正常に作動・認識してくれました。 回答頂き大変嬉しく思います。ありがとうございました。