ロータリークラブ、ライオンズクラブって・・・
ロータリークラブ、ライオンズクラブって、これからも盛んになるんでしょうか?
ロータリークラブ、ライオンズクラブは、昔から、社長や弁護士が集まって昼食会を開いて卓話を聴いたり、旅行にいったりしていますね。
それで、会員は1業種のみ(印刷業の人がいればそれ以外の印刷業の人は入れない)という決まりで、内部で仕事を頼んだり紹介したりする。
でも、内部の印刷業者が安くて優秀ならよいけれど、高くて品質が悪い業者なら、ネットなどで調べて、他の印刷業者に頼んだ方がいいですよね。
ロータリークラブは、月2万円(毎週のホテルでの昼食会の費用はこの中に含まれる)、年間24万円かかり、他の出費もかかるようですね。
このようなロータリークラブ、ライオンズクラブって、これから将来も、会員にとってメリットがあり、盛んになるんでしょうか?
また、このようなロータリークラブは、第一線で活躍している弁護士とか、ベンチャー企業の社長なども参加しているのでしょうか?