• ベストアンサー

AT車とMT車のエンジン出力について

カタログ値のオートマ車とマニュアル車のエンジン出力は、ほとんどの車においてAT車の方が低くなっています。 これは、エンジンそのものが異なっているのか、AT車はトルクコンバーターを経由するときにパワーロスが生じるため低く記載されているのかどちらなのでしょうか。 ご存じの方がおられましたら、御教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitadake
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.7

MT車とAT車のエンジンの違いを知らない人が増えてきたということは、MT車を要求するユーザーが減ってきたということなんでしょう。 各メーカーの車を見てもMT車がほとんど無いですものね。 AT車のトルコンはよく扇風機を2つ向かい合わせて片方を回した場合に例えられますよね。 この2つの扇風機の間にあるものは空気ですが、トルコンはオイルに浸かっています。 MT車はトルコンではなく機械式クラッチがあり、ここでエンジンのパワーを喰われることはあまりありません。 トルコンの場合はオイルを掻き回しているわけですからエンジンのパワーもかなり消費してしまいます。 しかも動力の伝わり始めが一番パワーを喰うことになるわけですから、同じ車種のATとMTでは同じ仕様のエンジンというわけにはいきません。 当然AT車のほうが低速のトルクが必要になり、トルコンを例えロックアップしたとしてもトルコンの重さの影響もありエンジンを高回転で回すという使い方にも向きません。 そのような理由からMT車よりもエンジンの性能を低速よりにセッティングしているわけです。 カムプロフィールからFIのセッティング、アクセルの踏み方によるスロットルの開き方まですべて違います。 ですから全然別のエンジンといっても良いくらいに違います。

その他の回答 (7)

  • foo_bar
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.8

私が昔聞いた理由は、 --- ATの装置は複雑かつ精密なため、より単純なMTの装置と比べると華奢である。 つまりMTより受け止められるパワーの限界が低いので、エンジン出力をMT車と比べて低く設定せざるを得ない。 --- というものです。 まぁ、聞いたのはまだATが出端の頃だったと思いますから、今は違うかも知れません。 同様の話が CVT式AT にあります。 普及車クラスに導入が進んでいる CVT ですが、これはベルト式で、大出力に耐えられない。それで高級車・大出力車に CVT式は殆どないそうな。 大出力車に搭載される CVT は、ベルト式ではないもっと技術的に大変な仕掛けで、かなりコスト高なんだとか。(いきなりあやふやになってますが (^^))

noname#81853
noname#81853
回答No.6

あくまで エンジン出力 ですのでミッションのスリップロスなどは考慮しないエンジン単体での数値です。 一般的にオートマの車は高回転域の性能よりも低回転域での性能が求められるため、マニュアルミッションの車よりも低速で力強いエンジンセッティングになっています。そのため最大出力自体は若干低めになってしまうのです。

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.5

新車では、A/Tのみの車が多くなり比較できなくなってきましたが、 M/Tは、変速させる時、アクセルを戻し、ギヤを入れ、クラッチをつなぐ A/Tは、自動変速なので、アクセルを踏んだまま(100%で)変速用のクラッチをつなぐ  そのため、エンジンのフルトルクに対応できるクラッチ容量が必要です。  スペ-スの都合上、容量が小さい場合が有ります。 (同クラスのM/Tのクラッチに比べて) (容量は、摩擦材径が大きい、枚数が多いほど大きく出来ますがFFは特にスペ-スがきびしい) そのため、エンジンの最大出力が小さくしてあったりします。 (M/Tより高回転でトルクをしぼる) 逆に低回転重視のトルク設定になっていたりもします。 トルクでいうと、トルクコンバ-タ-は、低速度比でエンジントルクをよ、大きく変換(コンバ-トする)ものですので、出だしのトルクでは、M/Tより大きくなります。 (回転はロスするが、その分トルクが大きくなる) カタログ値は、触媒やマフラ-をつけたエンジン(トランスミッション無し)の値だったと思います。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.4

> AT車はトルクコンバーターを経由するときにパワーロスが生じる~~ エンジン単体で測定しますからこれはないです。 すでに回答されていますが、AT用にセッティングされているため特性が変わります。

  • JDWBS
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

ふと目についたご質問でしたので、「回答」とは程遠いものですが、見ていただけたら…、と。 そもそも、MT車とAT車、エンジンのセッティングが違うそうです。 これは、トヨタのエンジニアが話してくれたことなので、信用度はあるかな…と。 「MT車、欲しい」と、営業(元エンジニア)の方に言ってたら、「もうMT車のエンジン自体、あまりメーカーが造っていない」とのことなのです。 トルクコンバータ等、ご質問者の方の思っている所に原因が私もある、と感じますが、エンジン自体が違うとなっては、出力等変わってくるのも…。 と、私的に勝手に納得しているのです…。 以上です。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

ATとMTとでは、より運転しやすいエンジン特性があります。ATでは低回転時の出力が高めの方が都合が良いようですね。特性を変えた結果、最高出力が低くなることがあります。エンジンそのものはほとんど同じです。 詳しいカタログでは、エンジン回転数と出力/トルクのグラフが載っていることもあります。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

ギヤーで確実に伝達するのに比べ、 トルコンはすべりが大きいのでしょうね。 エンジンそのものの出力は変わらないと思いますよ。 車の総合出力が低くなるのです。

関連するQ&A