• ベストアンサー

MacBookのハードディスク後の再インストール

前回、MacBookのハードディスクの交換の件で質問した者です。 ハードディスクの交換には成功しましたが、しかし今度はMac OSXのインストールがうまくいきません。あいにく現在実家にいて付属のインストールDVDは手元にないのですが、OSXだけを購入してもインストールができませんでした。やはり再インストールは、付属のものでないと不可能なのでしょうか?Firewire経由での外付けハードディスクによる復元ハードディスクは作成しました。 全然ド素人なもので、何とぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

パッケージ販売されているMac OS X 10.4は、PowerPC用で、Intel CPU用のMac OS Xは、MacBook付属のものしかありません。 (今月発売予定のMac OS X 10.5 (Leopard) は、PowerPC、Intel CPU両用になります。) 「復元」でコピーした外付けのハードディスクは、それから起動することができます。しかし、自身を内蔵のハードディスクに復元することはできません。「Carbon Copy Cloner」なら、自身のコピーができるので、そちらでトライしたほうがいいでしょうね。 PowerPC MacとIntel Macでは、ハードディスクの基本フォーマットが異なります。GUIDパーティションマップといいますが、「ディスクユーティリティ」の「パーティション」で、「オプション」ボタンを押すと、これを選ぶことができます。そして、パーティションを作成することで、起動可能なディスクとなります。 (パーティションを切る必要がない場合、1パーティションを作成します。)

その他の回答 (4)

  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.5

OSXのパッケージって、未来に発売されるMacには未対応なんです。 Windowsだと、結構平気なんですが(^_^;) 外付けのHDDからOSXを起動して、内蔵へバックアップすれば良いかと。 ただ、Carbon Copy Cloner等で、 外付けのHDDから起動できる方法でバックアップしたか、 て事なんですけど...

noname#40525
noname#40525
回答No.4

#3さんが書いている様に市販OSXはMacbookに対応して居ません。 Appleのデボプログラムに登録すれば10.4.6のインテルMac版が取得出来ます。(有償会員の場合)

  • papageno
  • ベストアンサー率50% (156/308)
回答No.2

MacBookってintelですよね。 今売られているOSXは、intelには対応していなかったかと思います。 (intel Macは現行OS発売後に出たので付属インストールDVDで十分なはず、という考え) 10月に出る(はずの)次期OSならintelにも入るはずですが。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

フォーマットは完了していますか?? もし、フォーマットしていなければDVDブートし、ディスクユーティリティーでフォーマットしてから行ってみてください。

関連するQ&A