• ベストアンサー

無線ランって動画みてると重くなるの?

こんにちは。私はまったくPCに詳しくないので、教えてください; 今うちの家は無線ランを使って合計4台のPCがインターネットにつながれている状態です。 それであるとき私と父親が一台ずつ動かしてる時があり、私がにこにこ動画で動画を見ていたら「お前動画見てないか?回線が遅くなるからしばらくやめてくれよ」と言われたました。 別の人間が動画を見ていたらほかの人のインターネットの接続が遅くなるってあり得るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigx2000
  • ベストアンサー率53% (22/41)
回答No.1

重たく(通信速度が遅く)なります。 例えれば、1本のベルトコンベアの上に4台のPCの荷物を細切れにして流しているけれども、1つの荷物が小さいので、受け取る方は連続して荷物が来ているように感じます。 これが大きな荷物(動画データ)が流れると他のPCには自分の荷物がなかなか来ないと感じます。これが通信速度が遅い、重いと感じる原因です。 もちろんベルトコンベアが高速(たとえば光)になると、例え動画データが流れていても遅いと感じることは少なくなります。

noname#83028
質問者

お礼

ありがとうございます参考になりました^^

その他の回答 (1)

回答No.2

結論から言うと遅くなります。 物凄く単純に分かりやすく水の流れに例えると、 インターネットの速度は水道管の太さ(契約しているインターネットの種類)と、実際にそこに流せる水の量で決まります。 まず、水道管の太さはいわゆる何Mという数字で知る事が出来ます。 ADSLの1.5M、8M、12M、50Mなどから、光ファイバーの100M、200Mなど色々あります。Mをcmと置き換えて直径だとイメージすると分かりやすいでしょう。この水道管が細いとどんなに頑張っても、限界があり、太い方がもっと大量の水を速く流せる事は分かりますよね。 しかし、実際には水道管の太さ一杯まで水を流せるわけではなく、太さの何割しか水は流せません。これにはADSLですと局から家までの距離や、電磁波などのノイズの影響を受けやすく契約の半分から8割出れば上々と言われます。10Mの契約だとしたら5M~8M。酷い場合は50Mの契約でも1M出ません。光ファイバーも実際には色々な理由(ADSLとは違って多少複雑)によって何割かしか出ない事が殆どです。 で、本題に戻りますが、上に書いたように契約している水道管に流せる水量は決まっているのですが、あまりに水道管が細い場合意外は、皆がチョロチョロ水を出しているだけでは水の出が悪いな・・と感じる事はありませんが、誰か(あなたが)が大量に水を出しっぱなしにすれば、当然、他の蛇口(お父さんのパソコン)では水の出が悪くなります。 まず、一般的に動画はデータが大きいので水量は増えますし(ダウンロードに時間がかかる)、にこにこ動画やYouTubeなどのサービスはストリーミングと言って、ネットからデータをパソコンにダウンロードしてから再生するのではなく、ダウンロードしながら再生するので、まさに蛇口を開きっぱなしにしている状態なんですね。 一旦パソコンに動画を保存してからみる場合は、一気に水を出してしまい「ダウンロード完了」と出るまでが蛇口を空けている状態ですが、ストリーミングは再生が終わるまでずっと少しずつ水を出すので蛇口を空けっぱなしなのです。 例えば100MBで10分30秒の映像を見たとして(数字は適当)、ダウンロードしてみるタイプなら、速度によりますが恐らく十数秒でダウンロードは終わります。が、ストリーミングだと10分30秒間、ずっと蛇口を空けっぱなしでいるわけです。だから他に人が遅いと感じる事が多くなります。ダウンロードでも動画をダウンロードするのは同じですが、一瞬で済む為、気付かない事が多いのですね。 これを解消するには、一番良いのはしばらくストリーミングを利用するときは家族に声をかける。普段からストリーミングを沢山利用し、声を掛けてもダメなら、水道管を太い物に換える(回線の速度を大きい物に契約変更する)、水道管を別のものにする(それぞれが別の契約をする)方法があります。 速度を上げる際は、今がADSLなのか光なのか。 ADSLなら局からの距離、伝送損失は幾らか。 現在、何M契約で何M出ているのか。 パソコン、ルータのスペックなども材料に判断する必要があります。 そもそも無線LANは有線LAN(ケーブルで繋ぐLAN)より速度が落ちますし、可能なら無線ではなくLANケーブルで繋ぐと良いです。

noname#83028
質問者

お礼

ありがとうございます参考になりました^^

関連するQ&A