• ベストアンサー

運転中はリラックスですか!?

皆さん、運転している時はリラックス…ですか!? 他に車のいない田舎道をのんびりドライブっていうのなら 確かにそうでしょう。 しかし、普通に街中を走っている時は、注意することばかりだし、 常に周囲の状況を把握し、ミラーで確認し、やるべきことは たくさんありますよね。 そんな中、運転中はやはりリラックスなんでしょうか? そう言えば、肘を突いて運転してる人、肘の伸びきっている人、 やたらとシートを寝かして運転してる人…いますよね? いや、運転は気分転換にもなるし、そういう意味のリラックス ではありませんよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timber
  • ベストアンサー率29% (218/739)
回答No.5

リラックスしててはいけないと思いますけど、 実際に日本のメーカーの車はドライバーがリラックスというか できるだけ運転に集中しなくてもいい(頭をつかわなくても)ように なってきているように感じます。ATしかり、ナビしかり。 シートもソファーと間違えてるような・・・。 下のほうに1日運転してるとヘロヘロという回答がありましたが それが本来の姿だと思います。 私は2時間も連続して運転してれば頭痛がしてきます。 > そう言えば、肘を突いて運転してる人、肘の伸びきっている人、 > やたらとシートを寝かして運転してる人…いますよね? 左足をシートの上で組んでるのや、ドアに半分もたれてるようなのもいますね。 後多いのが、ヘッドレストの中心と頭の中心がずれてるドライバー。 (私があげたのは全部ATの弊害だと思います。MTではこんなことできない) ちゃんとしたドラポジもとらないでシートベルトして何が安全運転なんだか。 って、すみません論点がずれました。

noname#4454
質問者

お礼

同感!ですね~、まったく。 MTではあり得ない姿勢で運転してる人がホントに多いと思います。 やっぱATの弊害なんでしょうか…? 姿勢がダラ~っとしてるだけならまだしも、赤信号で停車中に、 ダラ~っとよそ見しながらクリープしたり…。 ATだとギアチェンジがないから漫然と運転してしまいそうですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.8

アタマの中身?…それとも体勢? 田舎住まいで基本的に渋滞や混雑にはあまり出喰わさないので参考にならないかも知れませんが。。。 基本的には超まったりモードかな? 例えて言うなら浜辺で海でも見ながらゆっくりコーヒーでも飲んでいる感じ(謎 いや、だからって何も考えていないのではなくて(←それは睡眠だ)きっちり押えるべきポイントは押えて注意しすよ 逆に言えばこれくらい余裕がないとむしろヤバいって事なんですが。。。自分としては緊張度が高まってしまうと見えるものも見えなくなるし、できる操作もできなくなってしまいます。ストレスも必要以上に蓄積しちゃうし 大らかな気持で…なんて表現した方が良いかな? 人間本気で緊張すると数分と集中力が続かないって言うし、走行中にずーっと緊張しっぱなしじゃなくて押える所は押えて抜く(休める)所は抜くって感じですね 運転とは直接関係ないけど同乗者がいると面白い話でもせにゃいかんか?とか寄り道でもした方が良いのだろうか?なんて余計な事ばかり考えてしまうので疲れます(笑) 体勢はテキストのモデルを務められるくらい…かも?(笑 たま~に突っ込まれるけど、自分的にはかなりラクしているのだが。。。それに車の動きが解って面白いし まぁあんまり身体が丈夫い方ではないのでちゃんと座っていないとすぐに調子が悪くなるって事が第一 次ぎに全ての操作がキッチリ的確にできないと気がすまないからかなぁ~ ちょっとでも車がスムーズに動いてくれなかったら(自分のヘタさ加減に)腹が立つし… ハンドルの位置なんかメチャ拘っているし ↑わざわざ4cmほど手前に出している(本当はもう1~2cm出したい) 肩をシートから離さずにロックtoロックができる…とか(笑) なんだかんだ言っても結局は運転が好きなんじゃろか?

noname#4454
質問者

お礼

頭も姿勢も両方ですかねぇ? 思考が姿勢に表れると思うし…。 適度な緊張感というのは、微妙なところなのかも知れないですね。 私も抜くところは抜かないと…って思います。 なかなか都会の混雑した道路を走っていると、色んな車がいるので、 変に張りつめてしまいますから。 ダラ~っていうのはダメだし、ある程度集中力を維持しないと危険 ですしねぇ。 教習所でドラポジは習いましたよね~。 いや、そういう正しい姿勢こそが逆に疲れない姿勢なんだと思いますよ。 私もレンタカーでハンドルの位置を変えられないことにショックを 受けたことあります…(笑) やっぱり、運転が好き(車が好き?)な人は、ドラポジを決めるところ から既に運転が始まっているのかも知れませんね! 車との対話ってやつですかねぇ。 回答ありがとうございました。

  • face-jp
  • ベストアンサー率30% (50/163)
回答No.7

皆さんと違い、私は結構リラックス派なのですが・・・。 大阪市内を走る事が多いので、注意する事はもちろん多いし運転マナーの悪評 高い地域ですからそれなりの緊張感はあります。 ただ、車っていうのは私にとっては数少ない一人になれる時間だったりします。 落ち着いてモノを考えてみたり、音楽を聴いたり・・・。 特に人に会う仕事(営業)で、かつ一人の時間を大切にしたいと思うタイプの 人間なのでそんな風に「リラックス」空間と考えられるのかもしれません。 もちろん身体的には、数時間走れば目や精神的な疲れはありますし、時には 気になってストレスになる時もあるにはあります。 ただ、シートを寝かして運転するとかいった事はしませんよ。割とマナーもい い方だと思いますし、10年以上無事故です。 これって、ある意味「気分転換」と言うことになるのでしょうかね。 趣旨が間違ってたらごめんなさい。

noname#4454
質問者

お礼

どちらかと言うと、気分転換…ということなのでしょうか。 私も、気分転換という意味に於いては、運転は心地良いものだと思います。 ただし、気分転換のはずが、車を降りてみると疲労してる自分に気付くの ですが…。しかし、それもそんなに悪い疲労ではないのかも知れません。 日常と別の空間としての車…というのもあるでしょうね。 ただ、マナーの悪い地域だと、逆にストレスが溜まりそうですけどね(笑) 回答ありがとうございました。

  • konjiji
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.6

運転中にリラックスなんて出来ませんね。 市街地を走るときは目的地に合わせた早めの進路変更、 田舎道を走るときは挙動不審な車やトラクターや歩行者など 都会の常識では通用しないものへの注意をはらっています。 リラックスしたい時は道の駅やサービスエリアで駐車し そこいらを散歩する時ぐらいでしょうか。 駐車行動中も気が抜けませんね。 もしかしたら子供が飛び込んでくるかもしれないし 近くの車が動き出すかも知れ得ないし。 >肘を突いて運転してる人、肘の伸びきっている人、 >やたらとシートを寝かして運転してる人…いますよね? 特にセダン(VIPセダンも)に乗ってる人が多いような。 そういう人って進路変更等の意思表示をしないのが多いです。 「オマエら教習所で何を習ったんや?」と呆れてしまいます。 もしくは灯火器類の故障かな?どちらにせよ道路交通法違反です。 いつ、どこで、何があるか分からない。 事故したら 車の責任 大きいよ 相手が歩行者だったり自転車だったりすると、なおさらです。

noname#4454
質問者

お礼

運転者の鏡!という意見ですね。 運転中にやることと言えばキリがないくらいたくさんありますよね。 注意、判断、行動、回避、それらをこなしていくと、到底リラックス どろこではありませんね。 事故現場などよく見かけますが、人の振り見て…と痛感します。 一瞬の注意を怠ったお陰で、人生を棒に振ることにもなるんですからね…。 適切なドラポジを取ることも、その最たるものだと思います。 まして意志疎通をしようとしないドライバーはもってのほかでしょう! 自分だけが道路を走ってる訳ではないのに。 ウィンカーなしや無灯火は走る凶器そのものですね。 回答ありがとうございました。

回答No.4

田舎に住んでいるので、車の運転はほぼ毎日しています。 ですがリラックスして運転していません。 何時細い小路から車が出てくるか、子供の飛び出しはないか、など緊張しています。特に我が家付近は公園も近いので子供が常に遊んでいる為、家から車を出す時も、小さな子供がいないか必ず確認しなければなりません。 確かに、どう考えても「リラックスし過ぎでは?」というような車の運転をされている方いますね。 北海道は全般的にスピードを出しすぎる車が多いです。 「ここは高速道路かいっ?!」と驚くようなスピードで私の車を抜き去る車。 何度も怖い思いをしました。(私は法定速度で走行しているので。過去大きな事故に遭って以来、スピードの出し過ぎだけは怖いのです) そういう方の車全てが、とはいいませんが、>肘を突いて運転してる人、肘の伸びきっている人、やたらとシートを寝かして運転してる、というのが多いです。 それから、車のダッシュボードやリアウインドウの近くにインテリアを目一杯並べている車って結構見かけるのですが、ガラスのすき間から視界をようやく確保しているような場合が良く見受けられるので、個人的にはあまり飾り立てないほうが安全運転のためかと老婆心ながら思ってしまいます。

noname#4454
質問者

お礼

田舎の方が歩行者とか他の車のマナーがなくて運転が怖いっていう 話も聞きますよね。(偏見とかじゃないですが、もし言葉に失礼な ところがあったらスイマセン) 北海道のスピード超過はテレビでもやってるのを見ました! うちの近所でも都会のド真ん中の昼間ですが、法定40キロの道路が 空いていると80くらいは出ますね。100ぐらいで流れることも…。 普段は渋滞ばかりの道路なので、ここぞとばかりに皆飛ばしますね。 車にぬいぐるみを並べてる人っていますね~。 あれも安全走行上の問題はあると思いますよ。 フロントガラスに貼るシールの位置でリコールが出るくらいですし、 視界を遮る物を置いてはいけないっていうのは基本中の基本ですからね。 やっぱり、何にしろ安全優先で行きたいものですよね。 回答ありがとうございました。

  • kinnkinn
  • ベストアンサー率44% (84/188)
回答No.3

 リラックスどころか1日乗っていたらヘロヘロになります。体は勿論ですが、目が結構疲れますね。 言うほど運転が上手くはないのですが大阪の戦場から生き残って家に帰り着かないといけないので、集中力、観察力は最高の能力を発揮させています。 せっかく家の近くまで来たと思ったら今度は「お年寄りとお子様(普通の若い人も)の自転車飛び出し注意!」の標識作って設置しないといけないようなところをしばらく走るので集中力、観察力に加えて窓を開けて聴力も存分に発揮させます。家に着いたら本当に疲れています。 片手に携帯、片手はハンドル、目はカ-ナビで耳はカ-ステレオというような緊張感なさ過ぎ(緊張感とは違う問題っぽいが・・)もダメだし、かといってハンドルにしがみつくようなガチガチもダメだし「適度な緊張感」ってどんなものなのでしょうね。

noname#4454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそうですかぁ。 どんなに歩行者・自転車が注意を怠っていても、轢いてしまったら 車の方の運転者の過失ですからね。 「だろう運転」じゃなくて「かも知れない運転」は基本ですよね。 携帯しながら運転してる車の近くを走る時は、こっちが冷や冷やしますね。 注意散漫な行動を起こす運転者を良く見るし…。 確かに、ガチガチに緊張してると、却って咄嗟の対応が遅れるもとでしょうね。 「適度な緊張感」ですか。やはり、漫然と運転しないってことですかねぇ…?

回答No.2

ストレスです。 yoccieさんがおっしゃるようにすいてる道なら快適でしょうが、、、、 僕は精神的に疲れたときは絶対運転はしません。

noname#4454
質問者

お礼

早速ありがとうございます! 私もストレスですね。車から降りると、ホッとしますから。 確かに、精神的に疲労してる時の運転は注意散漫になって危険ですよね! 自己(事故)防衛の基本ですね。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

運転行為自体はリラックスできません。非常に神経を使い、ストレスもたまり、大変疲れます。もしこうでない人がいるとしたら、非常に危険な運転をしていることになります。 なので、リラックスして運転に望む、というのであれば納得できると思うのですが。 >そう言えば、肘を突いて運転してる人、肘の伸びきっている人、 >やたらとシートを寝かして運転してる人…いますよね? 普通に運転しているときは特に問題にならないです。ただ、正しい運転姿勢でないと、咄嗟の時に対処できず、事故につながる可能性が非常に高くなります。危険なので行わないほうが良いです。

noname#4454
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! そうですよね。良かった。私の方が少数派なのかと思ってましたから。 緊張しすぎるのは良くないから、そういう意味でのリラックスは必要ですよね。 咄嗟の危険回避ができないのではないかという姿勢で運転してる人って、 結構見かけますね。緊張感?危機意識?がないのでしょうかねぇ…??

関連するQ&A