• ベストアンサー

無保険車と追突事故、自損自弁を要求された

法律に全くの無知の為お知恵をお貸しくださいませ。 今月25日、双方とも道路幅5M、標識等無しの住宅地の交差点にて出会い頭に衝突事故を起こしてしましました。当方のクルマは右側キズ、相手はフロント破損。怪我はありません。 左方優先とのことで一般的に過失割合は60対40(当方)と私の入っている保険会社が算出されました。ところが相手は任意保険未加入(自賠責は加入)であることが判明しました。ちなみに相手の修理代見積もりは60万円ですがクルマの時価は32万円だそうです。そのため時価に対する保障になるとのことです。こちらのクルマの修理代見積もりは50万円です。 車種はわたしは買ったばかりの新車で相手は近々廃車予定(現場検証の警察官に言っていました。)のミニバン。 それで相手の方がこのような要求をしてきましたのでどうしたらいいのかと悩んでいます。 (1)70対30(当方)が妥当、若しくは自損自弁希望 (2)先に謝ったのはわたしであるとのことで当方に責任があるのは認識しているはず(確かに事故直後すぐに謝ったのは事実です) (3)同じ道に面した同じような交差点では相手側の道路が優先標識有り (4)よそみしていた、急に加速した(このことに関しては覚えがないです。でも左右確認せずに交差点に入ったのは反省しています) (5)金銭的余裕は無い 相手は40歳位でトラックの運転手さんです。わたしは対物対人の保険には入っていますが車両保険に加入していないのです。 なので相手の修理代はこちらの加入している保険で、わたしの車の修理はちゃんと過失分支払っていただきたいのですが、どよように話をすすめていったらよろしいでしょうか。 保険会社の人は同意にいたらなければ話はすすまないと言っておられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62235
noname#62235
回答No.9

#3です。 6:4で相殺払いだと、相手からもらえる金額は17万ちょっとです。 (レッカー代や、レンタカー代は考えに入れてませんが?) なので、弁護士を雇うと完全に費用倒れします(安くても着手金20万はかかります。弁護士費用は相手に請求できません)。 したがって、裁判といっても本人訴訟でやる必要があります。 第一選択は小額訴訟です。 まずは、内容証明を送る(○月○日までに支払いなき場合、法的措置をとるの一文を付記します)。 http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/dasikatanaiyou.htm 次に、小額訴訟を起こす。 http://www.kazu4si.com/HP/kaisyuu/nakami/syougakusosyou.htm 裁判になったら、また別途考えましょう。 無保険車は、2割以上存在します(バイク・原付はもっと多い)。また、無保険車の運転手は無責任で(当然か)、運転も無謀な傾向があります。 無保険車王国日本で、車両保険入らず運転するのは常にこういうリスクが付きまとうと思ってください。 高い授業料だと思って、自損自弁であきらめて、来年度以降は車両保険(エコノミーワイド/車対車+限定Aでかまわない)にはいる様にするというのもアリかと。 ただ、仮に自損自弁で示談するとしても、保険屋に相談してきっちり示談書を作成してもらってください。

marie93
質問者

お礼

たびたびありがとうございます! 自損自弁はあまりにも理不尽なので何とか避けたいので、小額裁判を考えています。 次年度はもちろんご指摘の車両保険に入ろうと決めました。。。 小額裁判で判決が出ると必ず過失分は払っていただけるのでしょうか。

その他の回答 (9)

noname#62235
noname#62235
回答No.10

#3です。 少し厳しいことを書きますが、あなたがこれから取ろうとされている「法的手段」は、「知っていることがすべて」です。 法律は「正しいもの」を保護はしません。「知っているもの」を保護するのです。 もし、あなたがこれからもよくわからないことは他人に聞くばかりで、自分で調べようという姿勢がなければ、法的手段を取ることはお勧めしません。 >小額裁判で判決が出ると必ず過失分は払っていただけるのでしょうか。 下の回答のリンク先(もしくはその先のリンク)を読めば、その辺のこともちゃんと書いてあるはずです。 仮にも自分自身で(弁護士任せではなく)法的手段をとり、相手から損害賠償を回収しようと志すのであれば、積極的に知識を収集するよう努めてください。 あなたは、自分が「正しいから」お金は当然払ってもらえるものと信じておられるのかもしれませんけど、上にも書いたように法律は「正しいもの」ではなく「知っているもの」しか保護しません。 法律の力で勝とうと思うのなら「知って」ください。 小額訴訟で相手に勝訴し、相手に支払命令が出ても、裁判所は相手に「払いなさいよ」というだけです。払うのはあくまで相手の任意で、相手が無視すれば払ってもらえません。 こういう場合、相手から無理やり「奪い取る」ことができます。普通に奪い取れば犯罪(窃盗)ですが、これを合法的にできる手段があります。これが「強制執行」です。 強制執行するためには裁判の勝訴判決が必要です。逆に言うと、強制執行する権利を得るために裁判をするといってもいいかもしれません。 もちろん、強制執行にしても相手の財産のありかがわからなければできませんし、強制執行にも費用はかかります(うまく回収できれば相手から費用を取り立てることが可能ですが、回収できなければ費用倒れです)。 このサイトでも「強制執行」で検索してみてください。裁判に勝ったはいいが、強制執行がうまくいかず取り立てられない、という質問がたくさんありますよ。 ですので、あなたが相手に対して取る手段、内容証明の送付や小額訴訟の申し立てというのは、どちらかというと「威嚇」の意味が大きく、うまく相手が払ってくれればそれでよし、最終の強制執行まで行くのは「戦術」としてはうまくありません。 ですので、小額訴訟の途中で裁判官が示談を勧めることと思いますが、多少の条件でも折れて示談しておくということも、ありえるのです。 つまり、満額回収できるかどうかは相手次第。示談になれば裁判費用も回収できませんし、満額には届きません。 それまでの手間等考えると、自損自弁という選択肢もあながち非現実的とはいえないでしょう。 それでも裁判(小額訴訟)すると言うのであれば、それは金銭の損得度外視で、相手を「ぎゃふん」といわせたい、という目的に基づくものとなるでしょう。 その辺、よく考え合わせてください。 市役所等で無料法律相談してますので、弁護士に相談してみてもいいでしょう。

marie93
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 この度は本当にお世話になりました。 初めてのことでどこから調べたらいいのか分からず動揺していたのですが少し落ち着き、自分でも学習して相手の方と臨みたいと思っております。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.8

まずあなた加入保険会社が当事者で勝手に決めた過失相殺を認めるかどうかが問題です。 保険会社を介して交渉すべきです。当事者同士の直接交渉はつつしむべきですね。 あなた40:60相手の場合 相殺払いで下記になります。 相手被害32万×40%=128,000円 あなたの支払い あなたの損害50万×60%=300,000円 相手の支払い 300,000円-128,000円=170,000円をあなたが相手に取り立てる回収金額 相手要求の過失相殺ではあなた70:30相手 相殺払いで 相手被害32万×70%=224,000円 あなたの支払い あなたの被害50万×30%=150,000円 相手の支払い 224,000円ー150,000円=74,000円 相手に対物賠償で支払う金額 1→保険会社に任せておくことです。 2→謝ったからどうのこうのではなく無保険相手が賠償金額を払うかどうかです。 3→優先標識?どのような? 4→そのようなことも衝突原因の一つです。事故はお互い様、基本の過失割合は事故現場の道路状況を勘案し、過去の判例に基づいて出されます。 5→相手の勝手な言い分 人を死亡でもさせてそれで済みますか? 保険加入は余裕がないから、このような事故の時を想定して加入するものです。 あなたの損害は過失相殺 対物賠償相殺払いで示談ができれば、一部回収できますが、車両保険未加入なら自分で取り立て回収することになります。 自分勝手な自損自弁とか、都合の良い過失相殺主張 無保険者はこのような勝手理屈を並べて相手を困らせるものです。 自己防衛のための車両保険未加入はこのような場合 示談が長期化したとき 多いにこまりますね。 いずれにしても、相手と直接交渉はすべきではありません。保険会社と相談しながら対策を考えることです。 先にも書きましたように最終支払いは相殺払いですること 事故担当者もベテランならそのあたりは心得ているとは思いますが!! 相手がこのようにゴネる場合は少額訴訟でもして相手に精神的圧力を加えることですかね。まともな方ならそれなり効果はありますが、そうでない方にはどうでしょうか? 保険会社は弁護士ではありません。保険屋の示談交渉はあなたの過失部分についての交渉をするだけです。 したがって、あなたの無過失部分の不足回収分は自分でするしかありませんからね。

marie93
質問者

お礼

詳しいご返答ありがとうございます。 小額訴訟も考えていたのですがそれにより判決が出ても払わない場合もあるんですか? 他にどうすれば相手にきちんと責任を取っていただけるのでしょうか。

noname#52426
noname#52426
回答No.7

こんばんは >「道路幅5M、標識等無しの住宅地の交差点」と「相手側の道路が優先標識有り」て矛盾してませんか?どちらなのでしょう。 >「過失割合は60対40(当方)と私の入っている保険会社が算出」と「70対30(当方)が妥当」相手方の言い分 60:40だと相手側は50万×60%=30万を貴方に支払う 貴方は60万×40%=24万を相手方に支払う 70;30だと相手側は50万×70%=35万を貴方に支払う 貴方は60万×30%=18万を相手方に支払うという事になりますが 相手方はわざわざ不利な条件を持ち出したのですか? 補足お願いします。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

どちらも止まれの標識が無く道幅も同じなら 左から来る車に優先権がありますよ。教習所で 習ったような気がします。 その辺marie93さんの保険屋さんも知って相手 6:marie93さん4と判断したのでしょうから 6:4でおれることはないですよ。 (1)相手がいう7:3の根拠はなんなんで    しょうね? (2)marie93さんは人として謝ったのであっ    て先に謝ったからmarie93さんが悪いっ    て言うことにはなりませんよ。 (3)同じ道幅なら左から来た方が優先だと    おもいますが (4)お互いぶつかったのですから相手もよそ    見していたんでしょう。 (5)これが一番marie93さんにとって痛いで     しょうね。なんだかんだといっても無い    ところから取れないっていうことです。    でもお金がないからこそ任意保険に加入すべき    ですよね。これが人身だったらお金が無い    じゃすまされませんよ。 marie93さんが女性?だからなめられちゃうのも あると思います。旦那か親に交渉してもらって みてはそうでしょうか? たしかにmarie93さんが任意保険使って相手の 修理代を払う。でも相手はお金がないから払わない じゃmarie93さんが損しちゃいます。 だからといってmarie93さんが任意保険使わな ければ個人対個人で話し合うしかないですし。 最終的に過失割合お互いなっとくしなければ 裁判しかないのでしょうけど、相手は配車寸前 の車、相手にとっては時間稼ぎしてもダダをこ ねても有利ですね。 金がなければ家、土地売ってでも払ってもらい たいですよね。 最終的には弁護士頼むしか手がないような気が します。 でも、ほんと物損ですんでよかったと思います よ。

marie93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかにわたしは女なのでなめられている感は最初からあります。 でも任意保険にも入らず車を運転し事故を起こしお金が無いから支払わないなんて許されるのでしょうか。 あまりに理不尽な要求が続くようでしたら裁判も考えていますがどのように進めていったらよろしいのでしょうか。

noname#62235
noname#62235
回答No.5

#3です。 一部、誤解している人がいるようなので補足しますが、 保険屋さんの仕事は「あなたが相手に対して与えた損害を、あなたに代わって賠償する」ことであって、「相手があなたに与えた損害を、あなたに代わって相手に請求する」ことではないです。 相手が、あなたに対して払うのは相手の任意です(もちろん、損害を与えているわけですから、民法上の賠償義務は存在するわけですが、強制的に支払わせるには裁判をする必要があります)。 保険会社に任せると、相手の修理代(全損代)32万x0.4=12万8千円を払って終わりです。相手からの30万の回収は、保険会社はしてくれないのです。それは、相手が進んで払うか、あなたが相手から取り立てるしかないわけです。 今回、質問者は任意保険に入っていますから、相手への支払いは考慮する必要がありません(保険会社がしてくれます)。 しかしながら、相手からの取立ては自分自身がしないといけないわけです。 この点について、保険屋さんに相談しても、いい保険屋さんであっても相談に乗ってくれるだけ、あんまりよくない保険屋さんなら相談にすら乗ってくれないということになります。 相手が自分の賠償すらしてくれないのに、相手に賠償するなんてばかばかしい限りです。保険屋さんを使うかどうかはあなたの自由ですから、本件については保険屋さんを使わないことにして、裁判で決着をつけるべきかと思います。 保険屋さんにしてみれば、面倒なので自損自弁にしてくれたらそれが一番いいと思っていることでしょう。 このようなケースに備えて、弁護士特約というものがあります。 もっとも、私としては車両保険のエコノミーワイド特約をオススメしています。車両保険として自分の修理代を払ってもらえて、相手ともめる必要がなく精神衛生上非常に楽だからです。 ちなみに、お互い怪我はないのですよね? でしたら、物損事故ですからもう警察は関係ありません。下の方は、人身事故と勘違いしておられるようです。

marie93
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 やはり保険会社の介入することではないのですね。 ほんとうにそっけないです。 ちなみに保険会社は○井ダイレクトです。 裁判というのはどういった手順で行うといいのでしょうか。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

保険が交渉つきなら、保険会社に交渉させればよいのでは? なぜ自分で交渉しているのでしょうか? 相手は事故慣れしていると思われますので、自分が精神的に追い詰められないようにコントロールしないと負けますよ。 あなたが考えるのではなく、相手に考えさせましょう。トラック運転手なら、免許は命のはず。「反省していない」として警察に申し入れるなり圧力を掛けてみては?

marie93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保険会社は相手の要求ばかりを報告してきて過失割合をどれくらいまで譲れますか?とかしか連絡いただけません。 やはり車両保険には入ってないからでしょうか。 しかもレンタカー代を出せと先方からさきほど連絡が入りました。もう電話に出ないようにします‥ 警察に通報とかできるんですか?

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.3

うーむ、無料の事故相談所とか利用されては? 私ならば、「全て保険会社に一任していますので私では対応できません。そのための保険会社ですから。」と言い、電話は無視します。 保険会社によっては、弁護士なども用意できますので、聞いてみては? 自分で判断するのは非常に不利です。保険会社は相手が同意しないと交渉は進みませんが、あなたが相談するのはかまわないでしょう。 それに相手にだって修理代は支払われませんから・・・・・ ちなみに私の自動車保険には弁護士費用のオプションも入れてますw

marie93
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしもまさか自分が‥という浅はかは思い込みで車両保険や弁護士費用のオプション等入れておりませんでした。反省しております。

noname#62235
noname#62235
回答No.2

あくまで6:4(あなた)を主張するなら、修理代50万円x0.6=30万円の支払いを求める内容証明を相手に送付すればいいです。 最終的には裁判。金額的に小額訴訟がよいと思いますよ。 相手の損害の支払いについては、放置しておいてかまいません。 それは、相手があなたに請求すべき性質のものですので。 保険会社にも、相手が示談交渉に応じないので、相手の賠償支払い請求には応じないように言っておけばいいです。 (1)70対30(当方)が妥当、若しくは自損自弁希望 応じる義務はありません。 ちなみに相手の主張は30:70(あなた)ですよね? 保険会社の算出した過失割合が妥当と思います。 (2)先に謝ったのはわたしであるとのことで当方に責任があるのは認識しているはず(確かに事故直後すぐに謝ったのは事実です) 謝ったくらいで過失が多いことを認めたことにはなりません。 歩行者をはねて怪我させたら、たとえ歩行者に過失が多くても謝るでしょう。 謝るのは「過失があることを認めた」ことにはなりますが、「相手より自分の過失が多いことを認めた」ことにはなりません。 (3)同じ道に面した同じような交差点では相手側の道路が優先標識有り ナンセンス極まりない主張です。アホですか? (4)よそみしていた、急に加速した(このことに関しては覚えがないです。でも左右確認せずに交差点に入ったのは反省しています) 証拠を提出しろといってください。 (5)金銭的余裕は無い 関係ありません。

marie93
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

marie93
質問者

補足

丁寧なご返答ほんとうに嬉しいです。 教えていただいたように冷静に対応していきたいです。 とりあえず内容証明をとって相手に送付します。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

追突ではなく、衝突ですよね? えっと、きちんと保険屋さんと話をして、解決されるのが一番です。 車両に入っていなければ、自損事故では質問者様が現金で支払わなければなりません。 相手の人は、配車寸前だから修理しなくていいし、任意保険未加入で 自分の負債分を現金で払わなければならないから、クレームをつけてきているんです。 50万のうち、20万(6:4の場合)の支払いが生じますからね。 きちんと手続きしないと、質問者様だけが損しますよ。

marie93
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 わたしも保険会社に任せたいのですがあまり親身なってくれていないようなので心配です。