- ベストアンサー
うどん粉病になったら・・・
花水木がうどん粉病にかかりました。 ほぼすべての葉が、全滅です。 予防方法は、いろいろ調べてわかりましたが、 かかってしまった後はどうしたらよいのでしょうか? 葉を刈ってしまって大丈夫でしょうか? (そうすると丸裸になってしまいますが・・・) 枝から刈ってしまったほうが良いのでしょうか? ちなみに大きさは、1mくらい、新芽も出てきていますが 出てきたところからかかっていきます。(あたり前なのですが・・) ガーデニング初心者なのでよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。無害の物をお望みなら↓こんな記事を見つけました。私の場合は木酢液、酢とも試したことはありますが思うような効果が得られませんでした。HB-1101も使ったことがないのですが、やはり無害の物は効果が小さめなのでいづれの方法を取られるにしても、根気よく続けられるといいと思います。 また、ハナミズキは春と秋に消毒が必要と思いますから植え替えできるならされた方がいいと思います。
その他の回答 (3)
ひどい部分は.枝からばっさり切って. ダイセンとか1の方の指摘しているような殺菌剤を.はのうらがぬれるようにかける。「てんちゃく剤」は必ず入れてください。 白い部分がワックスのように水をはじくので.少し位かけても効きません。極端な場合には.どぶ漬け(バケツに農薬を作って.植木鉢を持ち上げて葉を中に入れる)を考えてください。
お礼
どぶ漬けですか~~!すごい! うちのは土に直接植えてあるので、一度植木鉢に移したほうがいいのかな? けど、1の方にも書きましたが、食べ物が側に植えてあるんですよね・・・ 酷いところはばっさり切って、後はお酢で拭く・・・という方法が 一番良いのでしょうか??? ありがとうございます!がんばってみます。
- yellow_rose02
- ベストアンサー率33% (1/3)
お手軽な、うどん粉病対策として、 3倍ぐらいに薄めた「お酢」をコットンに含ませて、 白くなった部分をふき取るという方法もあります。 ほぼすべての葉となると大変かもしれませんが、 がんばってみてください。
お礼
お酢は吹きかけての予防法だけか思っていました。 今は白くなったのを通り越して、 葉が溶けたようになって枯れていますが、 残っている部分を拭いてみようと思います。 ありがとうございました!
- piro0331
- ベストアンサー率28% (689/2447)
ベンレート水和剤、またはサプロール水和剤などを散布してやるといいと思います。噴霧ぐらいでは効きません。じょうろで上からかけてやるくらいで良いのです。新芽を切ってしまうと来年咲きません。とりあえず薬で様子を見られるといいと思います。
お礼
素早い回答ありがとうございます。 ベンレート水和剤、サブロール水和剤は、 化学薬品ですか? 同じ土壌にハーブ等が植えてあるので、 出来れば自然のものが良いのですが・・・
お礼
2度目のお返事、ありがとうございます!!! HB-101も見てみました。 どれをやるにしても、根気良く続けてみます。 来年の春には元気になってほしいです。 本当にありがとうございました。