• ベストアンサー

オスっぽいセキセイインコの蝋膜の色が茶色くなってきました

10月4日で生後6ヶ月になるオパーリンブルーのセキセイインコを飼っています。 吐き戻し(一回につき粟一粒程度)をしたり お気に入りのおもちゃにすりすりしたことが数回あり 毎日言葉や音を真似しているので てっきりオスだと思っていたのですが 蝋膜の色が一向に青くなりません。 それどころか今月に入ってから日に日に茶色に近づいてきています。 動物病院に相談したいのですが 鳥を診れる所までは最短でも片道7時間以上かかり、正直無理があります。 素人ながら精巣腫瘍を疑っているのですが ネット検索で、似た症状の若い子が肝機能障害であったと知り、 現在、肝機能やホルモンバランスを改善する方法はないかと探している次第です。 どんなことでも結構です。どうかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。 現状を説明しますと 蝋膜:白~灰色のような色がベースで、中央がうすい水色、周りが黄土色(質感、厚みは変化なし) 爪:1本だけ先端が3mm程黒いです。 食事:アワヒエキビカナリアシード(皮付き)・ズプリーム(あまり食べない)・ボレー粉1つまみ・ネクトンS1振りを混ぜたもの、カトルボーン。 糞:形や数は正常ですが、朝のみ力んで排泄。 体重/外見:生後2ヶ月以降ずっと35g(+-1g)。腫れ物はない様子。 室温:昼25℃、夜20℃ 睡眠:餌を与えた後、13時間真っ暗な部屋で寝かせています。 日光浴:週1~2回、1時間前後。 発情対象になっていたおもちゃは今月から撤去しました。 放鳥:朝一番と夜寝かせる前に30分から1時間ずつ。飛ばせたり追いかけっこしたり。 以上です。 どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

純粋なオパーリンブルーのセキセイであれば、オスは蝋膜が青くなりますが、繁殖の過程でハルクイン系の血が混ざっていると、きれいな青色にはならない事があります。 中央が薄い水色であり、その子の行動パターンからしてもオスだと思うのですが・・・・ 下記のURL参照ください。  http://www2u.biglobe.ne.jp/~avian/sexing1.htm でも、本当にキチンと管理されてお育てになられていますね。 うちに居るホワイトハルクインのオスとパイドのメスとオパーリンブルーのメスが、質問者さんの子を羨ましがっていると思います。

noname#41512
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 「色素の薄い子でない限り、オスの蝋膜は絶対青色」と思い込んでおりましたので、大変参考になりました! 血統を気にせず購入したので、純粋なオパーリンブルーではないと思います。 ホルモン異常の可能性が減り、かなり安心できました。 本当にありがとうございます。 sayapama様もインコを飼ってらっしゃるのですね。可愛い姿が目に浮かびます!

その他の回答 (1)

回答No.2

セキセイインコは6ヶ月で性成熟すると言われているので、 質問者様の鳥さんは、ちょうど人生(鳥生?)初の発情を しているのではありませんか? つまりメスだと思います。 羽の色がどうであれ、メスは全ての種類で発情すれば蝋膜 はベージュか茶色になります。オスだけが、羽の色の遺伝 子型によって、青くなったりならなかったりするんです。 日に日に蝋膜が茶色くなっているのであれば、体重を量っ ておいたほうがよいです。卵管が腫れてくると一気に体重 が増えますし、大きな水っぽい糞をするようになって、あ る日突然3gくらい一気に増えると卵ができていたりしま す。  生後一年以内に精巣腫瘍ができることは少ないと聞いた ことがあります。 それから、メスでも良くしゃべる子はしゃべります。 携帯電話の着メロで「鳥くさーい!」とべらべらしゃべっ ていたセキセイインコはメスでしたよ。蝋膜まっ茶色でし たもん。 さらに、性成熟以前の幼若動物は、オスもメスもお互いの 性行動っぽいことをするのが普通だと聞いたことがありま す。

noname#41512
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なるほど、メスでもオスっぽい行動をすることがあるとは…大変参考になりました! 体重は隙を突いて頻繁に量っております。急な体重増加で卵の有無がわかるというのも初めて知りましたので助かりました。 今後もじっくり観察していきたいと思います。ありがとうございました! 締め切った方が良いかと思いましたが 「肝機能障害からくるホルモン異常」についてまだ不安が拭えないので、 引き続きご意見をお待ちしております。