- ベストアンサー
胚盤胞移植について
先日採卵が無事に終わり、胚盤胞まで培養し、3つ凍結しました。そのうち2つは拡張胚盤胞になりました。 卵巣が腫れていたため一度生理を待って移植する予定ですが、移植のときは排卵後何日目くらいなのでしょうか?まだその辺の詳しい話を聞いてなかったのでふと疑問に思いました。無排卵気味でもあるので今回はクロミッドを処方されました。きちんと排卵するかも不安ですが・・・。 また胚のグレードは良いではなく普通くらいなのですがそれでも着床する確率はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
拡張期胚盤胞は排卵5日後に移植します。 また卵のグレードですが、凍結した場合はどうしても あまりよくないとされることが多いらしいですが、 気にしなくていいようですよ。 拡張期胚盤胞の場合は着床の確率が50%くらいですので かなり期待できると思います。 うまくいきますように!
その他の回答 (2)
こんにちは。 拡張胚盤胞なら排卵後6日目ですね。 普通なら十分妊娠の可能性はあると思いますよ。
お礼
こんにちは。 いつも回答ありがとうございます。 排卵後6日くらいなのですね。排卵直後かと思いましたが、自然妊娠したときと同じような感覚で戻していくとは知らなかったです。
- pyonpyoko1102
- ベストアンサー率23% (5/21)
こんにちは。 先月、体外受精にて妊娠した者です。 最初の質問に関してはわかりませんが、私は胚のグレードが 「あまりよくない」でしたが、無事に着床してくれました。 私の通っているクリニックでは、胚のグレードは「とてもよい胚」「よい胚」 「あまりよくない胚」の三段階に分けられます。 移植前に「グレードで言うとあまりよくない胚です。」と言われ、そのような胚を 移植して、着床し、妊娠することはあるのか?と思わず聞いてしまいました。 「もちろんあります。基準が非常に厳しいので、あまりよくない胚だからといって ダメなわけではありませんよ」と言われました。 クリニック側がそういうのなら信じるしかありませんよね。移植前にそのような説明を 聞いて、正直落ち込み、泣きそうになりましたが、夫に「赤ちゃんの生命力を信じよう」と 励まされ、移植しました。 期待していなかったのですが、見事に陽性反応が出て、現在8週目に入ります。 「とてもよい胚」でも妊娠されない方もいらっしゃいますし、胚のグレードは あまり気にされなくてもいいと思います。 無事に移植でき、よい結果がでるといいですね。
お礼
こんにちは。妊娠おめでとうございます。 グレードがあまりよくないでも着床してくれたのですね。 胚のグレードはあまり気にしないようにします。私も受精してくれた 生命力を信じたいです。
お礼
こんにちは。 胚のグレードについてはみなさんあまり気にしなくてもいいと言っているので気にしないようにします。 いい結果がでるようがんばります。ありがとうございます。