• ベストアンサー

猫がケンカの後様子が変に

室内で猫を数匹飼っています。 猫同士でケンカしていたときのことです。 ケンカが終わったと思ったら、片方の猫が横になったままにしていました。 最初は寝てると思ったのですが、よく見ると目を開けたままで鼻で息をしていました。 息遣いは少し荒かったように感じました。お腹のあたりを見て。 呼びかけてもなでても全く応じず、30分ほどそのままでした。 結局いつもの状態に回復したのでほっとしましたが、なんだか気になります。 病院で診てもらった方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mashozuka
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.2

参考までのお話なのですが。 ウチでも2匹の猫を飼っています。 先住猫が2歳近くのときに、拾った仔猫を迎え入れたのですが、仔猫が成長するにつれ、じゃれるのではなく優劣を決めようとしているようなちょっと力試し的な喧嘩を時々するようになりました。 流血沙汰にならないように見守っていたのですが、ある日決着がついたらしき喧嘩(喧嘩といってもほとんど牽制しあったり、にらみ合いの喧嘩です。緊張感の高さで、じゃれているのではないことはわかりました。)のあとに、負けた猫の様子がおかしくなりました。 やはり、少し周りの環境に目が行かないような、ボーとした感じです。 私は猫なりに、劣勢の立場になったことにショックを受けているのかと思いました。 その後今まで同じ部屋で過ごしていたのが少し距離を置いて過ごすようになったり、ご飯は時間をずらして後に食べるようになったり多少2匹の関係に変化があったので、↑の想像であっているのだと思っています。 今でも仲は良いですが、先輩、後輩のような気遣いはみられます(^^; あくまで参考として、その後の2匹の様子を観察してみてください。

kof20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

kof20
質問者

補足

観察していてまた様子が変になりました。 今度はケンカ中ではなくただ普通にしているときに起きてしまいました。 前と同じような状態で、じっと座ったままボーっとしている感じです。 ちょこちょこ動いてはいるのですが。 うちの猫は母猫+4匹兄弟という構成です。 様子がおかしい猫は兄弟の中で一番体が小さくケンカするといつも負けがち。 おっしゃるようにショックなのかもしれないですね。

その他の回答 (2)

  • mashozuka
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.3

再度No.2です。 猫ちゃんちょっと、心配ですね。 ちなみにウチの話なのですが、距離をとって過ごすようになってからはしばらく元気の無い様子で心配でした。 その頃は住んでいる家が狭く、活動する部屋を譲るとか住み分けが十分できる感じではなかったんです。 猫のお気に入りの場所も大概かぶった場所なので、そこを譲ると廊下の隅とかしかいる場所がない感じでした。 隅で元気の無い様子を見るのはほんとに心配でした。 ちょうど引越しを考えていたので、しばらくしてから思い切って広い家に引っ越したのですが、新居は2匹が行動範囲を分けても 十分スペースを取れるくらいの広さがありました。 負けたにゃんこが元気を取り戻したのは、そこへ引越しをしてからです。 それぞれお気に入りのスペースを持てるようになってから、2匹で遊ぶ姿がまた見られるようになった感じです。 それまでは負けたにゃんこがずっと肩身が狭そうでした。 すべて、人間の目からみた感想でしかないのでなんともいえないのですが。。。 健康上の理由も考えられますので、しばらくは猫ちゃんを見守ってあげてくださいね。 元気になってくれるといいですね。。。

kof20
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

kof20
質問者

補足

ここ最近はなんともなく過ごしています。 うちも部屋を分けるとかできないので、 どうしても他の猫にちょっかいを出されてしまいます。 ただ、様子がおかしい猫もちょっかいを出しているので 完全にショックではないのかなあ、と。

回答No.1

診て貰ったほうが良さそうですね、私も20年たくさん飼ってましたが、このような事は初めて聞きました。

kof20
質問者

お礼

初めてですか・・・ 今日診てもらいに病院へ行ってきたのですが、 有料で検査してみてはどうかと言われました。 完全にいつもの状態に戻っていますし、どうしようか考えています。