- 締切済み
古いカメラの電池を探しています(MAMIYA M645)
はじめまして 夏休みに帰郷した折に、父親から「MAMIYA M645」という30年程度前のカメラを譲り受けてきたのですが 合う電池が見つかりません。 ビッグカメラでもお聞きしたのですが もう水銀電池は作られていないとのこと。 アダプターも探していただいたのですが、合うものは見つかりませんでした。 (関東カメラで調べていただきました。 http://www.kanto-cs.co.jp/company/index.html) 電池を入れる場所には、 「SILVER OXIDE BATTERY 6V NO.544,PX-28,4G13」と記載されています。 丸い形ならアダプターもあるようなんですが、 電池を入れる箇所が四角い形になっているんです。 最近カメラをしり、デジタル一眼で楽しんでいたんですが、 やはりフィルムカメラもやってみたい。 そんなときに実家で昔の面白いカメラを貰いましたので できることなら親が使っていたカメラでいろんなものを撮ってみたいです。 なんとか打つ手はないでしょうか。 ご存知の方が居ましたらよろしくお願いいたします。 また、提示している情報が足りない等ありましたらご指摘ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
redowl様 ご回答ありがとうございます。 そのサイトも見てはいたのですが カメラはその機種のひとつ前ので、若干違うようなので 電池も合わないかな・・・と思っていました。 MAMIYAのM645なんです。 そのサイトはMAMIYA M645 1000sみたいなのです。 でも4SR44でもいけそうです。 ありがとうございました♪