• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫のカメラ選び)

夫のカメラ選びについて

このQ&Aのポイント
  • カメラ愛好家の夫が新しいデジタルカメラを購入したいと考えており、予算内で検討中である。しかし、友人の一眼レフやミラーレスの推奨に迷っている。
  • 夫は風景の写真が好きで、田舎暮らしなので季節の変化を捉えた写真や地元の風景を撮りたいと思っている。
  • 購入するカメラの選択に迷っており、コンデジとミラーレスの比較を考えている。夫の写真の好みや予算を考慮しながら最適なカメラを選びたいと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayacbm
  • ベストアンサー率21% (40/182)
回答No.15

カメラを買う人には4つくらいの種類がある。 一つ、とりあえずカメラ1台を持ちたい人。 二つ、カメラという機械が好きな人。 三つ、写真を撮るのが好きな人。 四つ、写真を撮るのを仕事にした人。 一つ目の人は、家族の行事の記録を撮影するためカメラの種類にはさほどこだわらない。 二つ目の人は2種類あって、一つのメーカーのカメラを集める人と、新しいカメラが気になる人で何台も買う人が多い。 三つ目の人は、とにかく精緻な写真を作る人と、自分の琴線に触れたものを撮影したい人で画質を最優先するわけではない人。 私の勝手な分類上で、ご主人は三つ目の後段のタイプではないかと推察します。 「あっ、いいな」って思うものは、足元の道端にあったり、樹の上にあったり、山並みがだったり、積乱雲だったり、ガラスに反射する景色だったり多種多様です。 そんな景色に出会った時、すぐに撮影できるカメラはどんなカメラでしょうか。 私は、ご主人の選択が正しいと思います。

popomi599
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 夫は結局、ニコンのB700に決めて、今日、購入して来ました。 5万円の予算でしたが、4万円弱で購入できました。 いつも、フィルムの現像をお願いするお店で購入しました。 機種選びでも、何度か実物を見に行っていたので、店員さんが、夫の事を覚えていました。 保証書作成のため、住所などを確認したら、店員さんが、「遠方から通ってくれたんですね」 と言って、フィルム1本と、コンパクトなカメラバックをサービスしてくれました。 夫がもっているカメラバックは大型なので、小さいのも使い勝手が良さそうです。 回答者様がおっしゃる通り、夫は、カメラを集めるというより、写真を撮るのが好きです。 それを現像して、撮影場所を借りた方に、100円ショップで購入した額やフォトケースに、プリントを入れてプレゼントしています。 ママ友達に話を聞くと、よその旦那さんは、釣り、車、自転車、バイク、スキーなどを趣味に持っている様です。 飲みにでかけたり、煙草をやめられない旦那さんなど、どこのママさんも、旦那さんの趣味や嗜好品の出費には、頭を悩ませているようです。 そんな話を聞くと、カメラは、まだお金がかからないのかなと、思ったりもします。 ベストアンサーの方の、 『「あっ、いいな」って思うものは、足元の道端にあったり、樹の上にあったり、山並みがだったり、積乱雲だったり、ガラスに反射する景色だったり多種多様です。 そんな景色に出会った時、すぐに撮影できるカメラはどんなカメラでしょうか。』 この言葉が、夫に通ずるものがありました。 お礼の書き込みを出来なかった皆さんには、大変に、失礼をしました。 皆さんのおかげで、良い買い物をする事ができました。 ありがとうございます。

その他の回答 (15)

noname#245593
noname#245593
回答No.16

ニコンが好きな人はニコンが好きなのです。 ご主人もニコンが気に入ったのならそれでいいと思います。 私はニコンのカメラをたくさん所有しています。数えたことがありません。 全部順繰りに使います。または用途に合わせて使います。 コンデジも一眼レフもフィルムもあります。 不満を感じるカメラは1台もありません。 家族と出かけるときはコンデジが多いでしょうか。 遠景の風景ならどんなカメラでもちゃんと撮れます。 カメラは個人的な趣味のもので、コスパとか本格的かどうかとか あんまり関係ないのです。 好きか嫌いか、それだけでいいのではないですか。 良いカメラは気に入ったカメラです。 追伸 ペンタックスSPは素晴らしいカメラだと思います。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.14

たぶん、旦那の思考は、「レンズ交換するにしても、結局のところ広角から望遠まで一つで出来るめんどくさくなくていいカメラ」だと思います。他の方も言っていますが、古いデジカメカメラを永遠と使い続けているってのは、カメラに対する物欲もあまりないのでしょう。 男がコンデジでいいと言うのであれば、コンデジでいいのでしょう。プロとて、1対1の柔らかい内容のインタビューするときは、相手にプレッシャーを与えないためにコンパクトカメラで撮影する事があるなんてのも聞いたことがあります。チェキ専門のプロカメラマンだって居るわけですし、デジ一だけがプロ御用達なカメラではありません。 自分も、あなたの旦那が決めたCOOLPIX P900(ニコン)はいい選択だと思います。広角から望遠まで入っていますし、望遠能力はレンズ一体型ではトップクラスです。デジ一でそれほどの望遠レンズを買うとなると、高級カメラどころの値段の話でないですし、第一望遠鏡並みにデカくなりますからねぇ・・・。 質問者さんが納得したいのであれば、インターネットでCOOLPIX P900のいろんな紹介記事を読んでみたらその魅力が分かるかと思いますよ。デジ一を強く勧めたその友達も、実機を手にすると「ちょっと欲しいかも」と気持ち変わると思います。 余談ですが、うちのオヤジもそうでしたね。趣味兼仕事でデジタルカメラを、デジタルカメラが出てきた初めの頃(当時コンデジが50万画素で十数万円した時代)から、いろいろ買って使っていました。 デジタル一眼レフカメラの値段が熟れて来たときには、キヤノンのデジタル一眼レフにも手を出していましたが、結局のところレンズ一体型の広角から望遠までカバーするデジタルカメラをメインで使っていましたね。 カメラっ子からすると、「ニワカ」だと言われるのでしょうが、実際の機動力とそこまで突き詰めた使い方をしていないのだったら、レンズは一本でたりるし、ましてや交換なんて面倒だと言うことでしょう。 レンズ一体型のメリットは、レンズと本体が分離しない関係上機械内部にホコリが侵入しにくいので、普段の手入れも外へ持ち出す時もさほど気にしなくてもいいと言うこともあるのでオススメです。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.13

#3です。 >予算内で、新品だと、おすすめはありますか? う~ん・・・最近「ヨサゲ」なコンデジがないんですよね。 予算はちょっと超えますが、やはりPowerShot G5Xかな? 型落ちなので、いつ新品がなくなるかわかりませんけど、 逆に言えば、今は格安です。 http://kakaku.com/item/K0000819903/

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.12

他の人がなんと言おうと、自分が使いやすくて自分になじむカメラが一番です。自分が買って自分が楽しむのです。残念ながら奥さんが色々云うと余計に混乱するだけでです。自分で決めるのが最良です。

noname#230940
noname#230940
回答No.11

一眼レフはフィルムの撮影で満足しているのであれば、コンデジで十分なのだろうと思います。 問題は、今後フィルムがどのくらい使い続けられるかではないかと思います。 私はほとんどデジタルでの撮影を楽しんでいますが、中古でオリンパスOM-1Nを購入して、富士フイルムのリバーサルフィルムを使った撮影を一時期楽しみました。 最近は、さすがにフィルムの選択肢が少なくなっています。 供給が減少すれば、当然フィルムでの撮影は困難になることが考えられます。 ただ、ご本人がそういったことを今のところ感じていないようであれば、今回はコンデジを買えば良いと思います。 いずれはデジタル一眼レフやミラーレスへの機種変更を考えた方が良いのかもしれませんが。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.10

プロカメラマンの知り合いもいますが、正直、仕事のとき以外のプライベートではもう99%iPhoneで済ませているっていうプロカメラマンは多いですよ。 今はプライベートフォトを撮る目的のほとんどが「SNSにあげる」か「LINEやFacebookなどを通じて一緒に写っている友達に写真を送る」かのどちらかです。そういう使い方をする限りはいちいちデジカメで撮ってスマホに画像を転送してそこから送るより、スマホで済ませたほうが話が早いのです。 だから今、コンパクトデジカメってほぼ絶滅危惧種になっているんです。そんなの持っているのにあまり意味がないですから。 だから、実用性から考えたら「今さらデジカメなんてわざわざ買う必要はないと思います」です。でもそういう問題じゃなくて、所有することに喜びがあるというのであれば、「ご本人が気に入ったカメラを買うこと」です。 正直、コンパクトデジカメでできることはほぼ全てスマホでできるといってもいいくらいです。 だから今、人気なのは10万円くらいしそうな高級コンパクトカメラです。「所有する喜び」を満足させるためです。そっちのほうがいいという話ではありません。本人が「俺はこれが気に入った」といって使っていればそれがベストチョイスだということです。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.9

>P900か、B700  一眼レフでは高価で手の届かなかった超望遠に期待されてりるのでしょう。 フィルム一眼レフで息子二人の成長記録を撮り 高倍率ズームカメラはペンタックX70を約8年使い、 B700 を今年の夏、購入しました。 一眼レフ感覚で撮影しています。 ペンタックX70を購入後フィルム一眼レフはほとんど使わなくなりました。 B700 35mm換算 24mm~1440mm 十分遊べます。 気軽に日常を、時々芸術っぽい写真を撮っています。 http://photozou.jp/photo/list/138850/517424 >よその人のタバコ畑を、同じ角度で撮り続け 同じようなことをしています。 http://photozou.jp/photo/list/138850/650641 月を手持ちで撮れますが古いペンタックスX70の方が撮り易かったです。 http://photozou.jp/photo/list/138850/999940 多機能でまだ試していない機能がたくさんあります。 比較明合成(連射撮影を明るい部分を優先し合成) http://photozou.jp/photo/show/138850/252340812 インターバル撮影を行い動画に https://www.youtube.com/watch?v=cJfj32CiTjo 動画撮影 https://www.youtube.com/watch?v=Uau__K_-djs ニコンのフリーソフトViewNX-iで時々加工しています。 http://www.nikon-image.com/products/software/lineup/viewnx-i/ http://nikonimglib.com/nvnxi/onlinehelp/ja/nk071500.html

noname#233150
noname#233150
回答No.8

今まで、趣味でカメラを触っておられたのですから、実際に店頭に出向いて色んな機種を手に取って触って見ることをお薦めします。 気に入ったカメラがコンデジなのか、ミラーレスなのか、一眼レフなのかは本人次第…… 当然コンデジよりはミラーレスや一眼レフの方が撮影の幅は広がります。 デジタルならフィルム代も現像代もプリント代もかからないので、長い目で見れば少々の予算オーバーは賄えるとおもいます。 一眼レフやミラーレスでも一つ前の型の標準ズームレンズだけのキットなら5~6万程度であります。

noname#232424
noname#232424
回答No.7

お書きの「農村風景」(日中屋外の静物)は,凝った表現をしないかぎり,もっとも撮りやすい被写体だろうと思います。安いカメラで十分でしょう。マニアという馬鹿者は,しばしば「そんな中途半端なカメラを買うより」ふうの発言をするものですが,無視しましょう。 ぼく自身もカメラ歴は長いですが,いちおうブローニー判も使いこなし,写真が業界紙に採用されるくらいの技量は持っています。しかし,フィルムじたいが早々に製造中止になり,フィルムカメラやレンズはみなたたき売りました(その金はIターン引っ越しの費用に充填しました)。 コンパクトデジカメは,長らくリコーの古い機種を使っていましたが,最近ニコンA10に買い換えたところです。ただし,あまりに小型なのでかえって扱いにくく,自作アダプタを付けてホールドを確保しています。一眼レフも持ってはいますが,もう面倒くさくて出番がなくなってきました。体力も考えましょう(笑)。 よぶんな金があるなら,三脚や予備のバッテリー※,メモリカードなどに投資するほうがいいです。すでにお持ちでしょうが。※A10の電源はフィールドで安心感のある単3乾電池なので,これが機種選定の決め手です。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

トイカメラと言われている機種を除き、今売られているデジカメでDEMAGEを下回るような性能のものはありません。どういう用途で使うかによりますが、本人に選んでもらったほうがいいと思います。フルサイズなど高級なものを除けばコンデジであればほとんど10万以内で購入できます。レンズ交換式のカメラは「レンズ沼」と言われる交換レンズに嵌りだすといくら金があっても足りなくなりますから、できれば止めさせた方が無難です。コンデジであれば周辺機器をそろえてもそんなに金は掛かりません。

popomi599
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 おっしゃる通り、夫は、レンズ交換の出来るカメラにも、デメリットはあると判断したのだと思います。 それが、価格を考えての妥協なのか、道具としての利便性を考えての事なのかが、分かりませんでした、