- ベストアンサー
みなさんにとって、プレイステーション3は「ゲーム機」ですか? それとも「高性能コンピュータ」ですか?
先日行なわれた東京ゲームショウ2007で基調講演を行なった SCEI(ソニー)の平井社長は、PS3について苦戦していることを認めた上で "原点を見つめ直し、楽しめるソフトを提供していかなければならない" という主旨の発言をして、PS3を「ゲーム機」として売ってくことをアピールしました。↓ http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070920/hirai.htm 東京ゲームショウの前に行なわれた平井社長のインタビュー記事を見ても "「PS3は“ゲーム機”です」と。それ以外にないんですよね。" という発言をしていて、明確に「ゲーム機」であると主張されています。↓ http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070903/scej.htm ただ、前社長をはじめとしたPS3開発に関わった人たちの発言を見ると 明らかに「ゲーム機ではない。コンピューターだ。」といった主旨の発言が目立ちます。↓ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm "僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。PS3は、今までのPSと違って明快にコンピュータだから。" http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ps3.htm "コンピュータエンターテインメントというくくりで考えれば、PS3に提供されるべきものが必ずしもゲームである必要はないともいえます。" 自分にとってPS3は、PS2から正統に進化した紛れも無い「ゲーム機」なんですが みなさんにとってPS3は「ゲーム機」ですか? それとも「高性能コンピュータ」ですか? または、それ以外の何か(ブルーレイディスク再生機など)ですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね~。私はゲーム機としての使用が50%、DVD再生が30%、 あとの20%は、音楽・インターネットに使ってます。 私にとっては、高性能なゲーム機です。 しかし、ゲームソフトの少なさが問題です。 コンピューターだと言っても、PS3はやっぱりゲーム機ですよ。 ソニーのお偉方も、「コンピューターだ」なんて言っているヒマは無くなったのでは?。 任天堂にボロ負けしてますし。
その他の回答 (7)
- ki_no_ko
- ベストアンサー率48% (316/655)
ソニーは家電の中のゲーム機、 任天堂は娯楽の中のゲーム機、 という感じでカテゴリの違いを感じます。 私にとっては、PSPとか特にそうなんですがマルチメディアプレイヤーですね~
お礼
どうもありがとうございます。 ゲーム機はゲーム機でも、家電よりなのか? それとも完全におもちゃに徹しているか? といったところでしょうか。 企業風土の違いがそのまま商品にも表れている感じがしますね。
- sutto
- ベストアンサー率14% (2/14)
PS3はコンピューターだと言われても、一般人の私からしたら高いだけのゲーム機ですかね。 コンピューターにしてはPCと並ぶような機能があるわけでもないし、またゲーム機としても独自の物と言える物も無く、オンライン機能はXBOX360にもあります。FF11のようなMMORPGがプレイできたので私はPS2を買ったのですが、今のところPS3を買っても新しいMMORPGをプレイできるわけでもないですし、PCを買った方が様々なMMORPGをプレイできると思うのでPS3の必要性があまりないですね。
お礼
どうもありがとうございます。 「PS3はゲーム機じゃない」発言の裏側には PS3がゲーム機の枠にとらわれないくらい高性能なマシンだ という意味合いがあったと思われますが 結局はゲーム機以上の価値をアピールすることには完全に失敗しているようですね。
- ShinGundam
- ベストアンサー率45% (359/794)
高額、高機能、高性能ゲーム機でしょうかね。(ただメインメモリーは少ないですが・・・。) 使用環境次第では、20万円相当の価値は出ますが、ネットも繋げずゲームしかしない人にとっては、15000円(PS2相当)の価値くらいでしょうね。 私の場合、値段相当の性能すら発揮できないでいます。 最低でもハイビジョンテレビが欲しくなりますよ。
お礼
どうもありがとうございます。 「使用環境次第」というのが、PS3の本来の価値を見えなくしている一因なんでしょうね。 大画面のハイビジョン対応テレビや5.1ch対応スピーカーなどを揃えれば それまでのゲーム機とは段違いの性能を見せつけられるのでしょうが それを全てのPS3購入者に求めるのは無理ですからね。 「いずれHDDなしの安価版PS3が4万円前後で出る」 なんて一部のメディアが予想していましたが どうもHDDにゲームデータの一部をインストールしないと 読み込みが多くてまともに遊べないソフトがあるようですし 「XBOX360コアシステム」のようなものは出しにくい現状があるようですし…。 それよりも、ダウンロード専用ソフトを充実させてきていることから考えて 今よりももっと大容量のHDDが必要になりそうですね。
- maguro999
- ベストアンサー率21% (59/273)
メインメモリが2GB以上あってまともな独自OS(Linux以外として)があり その独自OS上で動くアプリがでたり開発環境が公開または適度な値段で 販売されたら十分コンピュータとしてはOK。 だけどゲームソフトしか出ずに公式で自作アプリを動かす環境(Linux以外では所詮ゲーム機。 >発売当初は、LinaxというフリーのOSが動くことにも期待があったようですが >やはりそこに注目するのはほんの一握りの人だけだったみたいですね。 >(PS3で使うLinaxについての質問もほとんど目にすることがありませんし…) LinaxではなくてLinuxね。ついでにPS2にも公式Linuxが存在していた。 でLinuxを使っているけどPS3を買ったとしてもLinuxをまともに使う気にならないですね。 たったあれっぽっちのメインメモリしかないし >せいぜい5万円位の安価なコンピューターを高性能とは思えないし、 本体は赤字で売っています(ソフトで回収っていうのがゲーム機の定番。ただし任天堂は違うみたい。) からPS3本体で利益出そうと売ったら今の倍以上の値段になると思いますよ。
お礼
どうもありがとうございます。 まずはメインメモリの容量が圧倒的に不足しているんですね。 難しいことは分かりませんが、Cellというチップの性能を引き出せれば 理論的にはかなりのパフォーマンスが引き出せるとどこかで見ましたが いろいろな制約があり、結局PCとしては並以下のものになってしまうのでしょうか。 Linux(スペル間違えてましたね…)については PS3をPCとして使う場合に想定されているOSというくらいしか知りませんでしたが メインメモリ不足で、結局はそれほど注目されているわけではなさそうですね。 「Cellがどれくらいのパフォーマンスを引き出せるのか楽しみ」 みたいな書き込みをここでも見た記憶がありましたが 実用的なPCとしてのPS3はもう終わっているのかもしれません。 どこかの証券会社の試算では、発売当初のPS3(20Gバイト)は 1台あたりの製造コストが8万5千円なんて記事もありましたし いくら部品製造・調達コスト削減をしているといっても やっぱりまだ黒字化には程遠い状態なんでしょうね。
- alidon
- ベストアンサー率26% (292/1091)
せいぜい5万円位の安価なコンピューターを高性能とは思えないし、5万円もする高価なゲーム機は今更不要だし・・・。 ブルーレイはまだ要らないしなあ。 ソニーの傲慢の結晶、代表って存在です。
お礼
どうもありがとうございます。 5万円という価格は、ゲーム機としてはちょっと高いと思いますが PCとして考えれば「安い」よりは「スペック不足」といった感じで 何とも中途半端な印象を持ってしまいますね。 PS2も初期の頃は、開発者泣かせのハードだといわれてたらしいですが そのPS2が大成功を収めてしまったので ちょっと傲慢になったところはあったのかもしれませんね。 一般消費者との間に感覚のズレが生じてしまったのかな。
下手なPCより高性能だけど、おもちゃ屋に売ってるから「ゲーム機」かな。 でも、PS2もゲームせずにDVD再生機として使ってる人もいたから、PS2の頃からゲーム機なのか何なのかわからない感じではあったけど…。 ゲームもできるAV機器っていうのが、PS3の現状のように思えます。
お礼
どうもありがとうございます。 WiiやDSと同じ売り場にあるわけですから、やっぱり「ゲーム機」なんでしょうかね。 PS2も安いDVD再生機として活躍した時期もありましたが PS3はHDDが搭載されている分、よりPCに近づいた感じはします。
- fender12
- ベストアンサー率47% (9/19)
ブルーレイが再生できるゲーム機 ではないでしょうか。コンピュータと呼ぶには性能が低いと思うので。 メモリが少なくサーフィンをしているとたまに終了してしまうことがあったりしますし対応している動画サイトもまだまだ、ソフト等のインストールもできないということをふまえて考えてみました。
お礼
どうもありがとうございます。 ブルーレイという特徴はありますが、やはり「ゲーム機」だとのお考えですね。 高性能コンピューターとしてのPS3を考えてみた場合には メインメモリの少なさや実用ソフトのインストールなどが制限されていることからも 一部の人が期待していたほどのものでは無いみたいですね。大変参考になります。 やはりPS3は最初から「ゲーム機」として売っていくしかなかったみたいですね。 当初の「ゲーム機ではない」というスタンスは ユーザー感覚との大きなズレを生じさせていたのかもしれません。
お礼
どうもありがとうございます。 PS3をすごく理想的に使われているようにお見受けします。 自分はほぼゲーム機オンリー(たまにインターネット)の使い方をすると思いますので 自分にとってPS3は、PS2の流れを組む高性能ゲーム機ですね。 発売当初は、LinaxというフリーのOSが動くことにも期待があったようですが やはりそこに注目するのはほんの一握りの人だけだったみたいですね。 (PS3で使うLinaxについての質問もほとんど目にすることがありませんし…) >ソニーのお偉方も、「コンピューターだ」なんて言っているヒマは無くなったのでは? ちょっと、ゲーム機をコンピューターよりも下に見ているような発言が目立っていたので (大きくいえば、ゲーム機もコンピューターの一種なんでしょうが) 大きく軌道修正してきたという感じがしますね。 現社長の平井氏はソフト畑を歩いてきた人のようなので、期待できるかもしれません。