• ベストアンサー

起動すると異音して起動できたりできなかったり

 起動すると「カチッカチッカチッカチッ、カチッカチッカチッカチッ・・・」と断続的に異音がして起動できません。かなり大きな音で、どう考えてもハードディスクのトラブルのようです。ですが時々起動できて、内蔵HDのファイルを外付けHDに移すことが可能です。その間は全く異常なしの状態のようなのですが、しばらくするとあの「カチッカチッカチッカチッ」が始まり、そうなるともうだめです。時間にすると、長い時は起動してから5~6分。短い時は1分ぐらいで異音が始まります。そうなると青い画面が出て電源ボタンで強制終了するしかなくなり、再び電源を入れてもすぐに同じ音が鳴って起動すらできなくなります。そして2~3日ほったらかしにして電源を入れるとまた起動できたりします。  そこで質問なのですが、タスクマネージャーでどこかのプロセスを終了することであのハードディスクから聞こえてくる明らかな物理的異音を止める手立てはないものでしょうか。修理は止むを得ないと覚悟しています。ただその前にデータを少しでも移しておきたいので、どなたか助けてください。  OSはXPです。長文ごめんなさい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.1

リンク先に、HGST社が公開しているHDD故障の音があります。 http://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument このいずれかの場合、物理的損傷なのでソフトウェアでどうこうすることはできません。 使えば使うほど駄目になるので、取り外して他のパソコンから救出を試みたほうがまだマシと思います。

kumaG75
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 聞いてみたらまさに同じようなカチカチ音でした。 業者に頼んで引き取り修理(データ救出も含む)を頼もうと考えています。 ちなみに他のパソコンからの救出はどのようにするのでしょうか? 当方のPCの知識としては、ケースを開けて内蔵のドライブを増設したりメモリ増設するぐらいです。もしよろしければお教えください。

その他の回答 (1)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

基本的には内蔵の時と同じです。 USB等の外付け変換ケーブルなどを使って壊れていないHDDへデータをコピーするという事です。 障害の種類にもよりますが、物理的損傷部分がOSの記録されている部分であれば、起動OSは別であるので、データ部分は救出できるかもしれません。 それだけの話です。 物理的損傷時のデータの救出は、基本的にはクリーンルームでの分解作業が必要な為、業者に頼むと結構高いので注意が必要です。

kumaG75
質問者

お礼

ありがとうございました。自分ではちょっと自信がないので、やはり業者に頼もうかと思います。でもHDDってこんなにもあっけなく壊れてしまうものなのですね。がっくりです。

関連するQ&A