• 締切済み

自作パソコンから異音

自作のパソコンから異音がして困っています。 特徴としては ・起動したときにしていなくても、そのうちし出すことがある。 ・10時間くらい起動していても、音がしないときもある。 ・起動時に音がしても、一度終了して再度起動すると(再起動ではない)音がおさまる。 音はブゥ~ンという回転系の音です。一度空けてみたのですが、 どうもどこからの音か見当がつきません。 一度、電源かと思い電源を交換したのですが、まだするので、電源では なさそうです。また、このことによる実害はありません。 放っておいて良いことはないと思うので、なんとか直したいです。 よろしくお願いします。 MB GIGABYTE GA-8IG1000pro CPU Pen4 2.6GHz OS WindowsXP H

みんなの回答

  • KAZUYANG
  • ベストアンサー率30% (173/566)
回答No.5

システムファンが温度制御するタイプのMBだったりしませんか? メーカーによっては、「Fan Control Configuration」みたいなもので、システムファンのコントロールできるものがあります。 この設定により、システムファンに対して温度が低いときは回らず、上がってきたら回るような動作を行わせることができます。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

チップセットのファンコネクターを引っこ抜いて起動してみるか、イージーチューン5をインストールして、チップセットファンを強制的に止めてみるかすると、チップセットファンかどうか判ります。 うちの8IG1000PRO rev.2(使用3年目)はチップセットファンから異音がしますので、ソフトで止めています。

回答No.3

CPUフアンは、規定にあった電圧でしょうか。自作でよく失敗するのが、CPUとファンをばら買いしてしまい、回転数や電圧など気にしないで買ってしまうと、電圧の関係で異音がしたり、回転がおかしくなりCPU事態壊れるケースがありますので。 また、ハードディスクの場合は、キーンかカラカラカラみたいなまた別の異音がすると思うので、気をつけて聞き分けたほうがいいでしょう。

  • lanif
  • ベストアンサー率62% (170/273)
回答No.2

本体の中からで思いつくのは、既に書かれている電源周りのほかに、 ・CPUのファン…稼働中に動作処理が必要なときに冷却が盛んになるので、その際は回転速度が上がり大きな音。 ・グラフィックボードの冷却用ファン…CPUと同様な理由で大きく。 ・CD/DVDドライブの動作…CDなどを読み込み時やマイコンピューターで他のドライブを見た際に内容の確認で動作。 ・HDドライブ…こちらも読み込みで普段から音がしますね。 稀に本体のチップの冷却ファンもありますが、そこまで大きな音では無いでしょうね。 あとは、そういったファンが消耗しててガタつく事もありますね。 一度ねじ等の緩みを確認してみても宜しいかと思います。 自作で多いのは、音の増幅でケースに反響して響いてしまう事もあります。その場合はねじを締めたり、ゴムなどを使った静音化してくれる製品もありますのでご参考までに…。

  • hotman39
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.1

回転音?CPUのファンの音ではないですか?通常PCの音と言えばハードディスクの「カリカリ・ジリジリ」はありますがブゥ~ンならCPUファンだと思われます。高度な処理をしているときにCPUが熱を持ちファンが起動します。

関連するQ&A