- 締切済み
実家に帰りたくない
母と気が合わず、ようやく実家を出ました。 姉妹と母は気が合い、余計面白くないです。 姉妹が来ると、実家に呼ばれますが、自分は来る事を事前に聞いてないので、予定がパアでイライラします。遠方から来るので、 行かない訳にも行かず。 母は無意識に、姉妹へひいきします。 普通は実家に帰りたいようですが、自分は帰ると イライラします。 自分の性格が偏屈なので、姉妹にひいきするのは分かりますが 普段の生活でも疲れるのに(社会適応の為、無理して仲良く話しています。本当は人と話すのは好きでない) 家族すらゆっくりしません。 面白くない思いまでして、人と居たくないと自分から離れます。 自分は、少数派な性格で、めったに気の合う人がいないのです。 親とは言え、合う合わないのレベルになると どうにもならないので、自分は一生孤独なのでしょうか。 姉妹は好きだったのに、母が姉妹にひいきするので 両方嫌になってきました。 なんで、こういう卑屈な性格になったのか 自分でも元々なのか、どうしてなのか悲しくなってきます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答