• 締切済み

離れてしまった主人の気持ちを取り戻すことができる?

自分自身の気持ちがふらついていてどうしていいかわからないのでアドバイス下さい。 結婚4年目、3歳になる子供を持つ主婦です。 今年の4月に些細な喧嘩をしてからつい最近までほとんど主人とは口を利いていませんでした。 以降、無断外泊が増えインターネットの履歴の検索などから浮気を疑い、先日、旅行から帰ってくるところを証拠として抑えました。 週明けには相手の女の名前や勤め先などが 分かるようになってます。 主人はカマをかけても知らん振りをしていますが。 「子供は可愛いがお前のことはどうでもいい」 それが主人が数ヶ月ぶりに私に発した言葉です。 もともと「偉そうにものを言うところが嫌だ」と 言われ続けてはいたのですが、自分を変える努力もせずにいた結果なのでしょう。 それでも子供のために歩み寄ろうと、まずは「お帰りなさい」や「いってらっしゃい」の挨拶ぐらいから声をかけようとはしているのですが、 明らかに拒否をしているような態度に私はつらくて涙が出そうです。 焦っては駄目だとも思うのですが・・・ やはり一度離れた気持ちを取り戻すのは 無理なのでしょうか?

みんなの回答

  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.4

補足入れていただきまして、詳細を書かせてしまいスミマセン。 喧嘩内容はい、普通の小さなお子さんが居るときなら当然のやりとりとも思えます。 私は、やはりご主人が貴女に難癖つけているとしか思えません。 じゃあ、貴女がどう接すればよいのか、明確にご主人に聞いてみたいです。# 証拠握ってもあと3年猶予ありますから(不貞を知ってから3年以内なら慰謝料請求は可能) その間にご自分の進退を決められればいいと思います。 ただ、自由にさせても貴女は面白くないと思います。 だから、貴女は、旦那がいようが居まいが私は楽しく暮らしていける と思えるような(前回書いたアイテム)を見つけられたらいいと思います。 多分今の貴女に離婚しなさいといったところで、出来ないでしょ? 結婚前又はお子さんが出来る前にやりたかったことありませんか。 挑戦したかったことや趣味が無いでしょうか。 それか最近気になっている自分の興味を引くことでもいいのです。 それを密かにはじめましょう。 もし、資金が無いなら、バイトでもはじめるかへそくり取り崩しちまいましょう。 へそくりあるならそのままチョットずつ積み立てていってください。 旦那が知らないところで楽しむなら、あなたも楽しまなくては。 (そんな気分にもなれないと思うけど・・・考えようですよ) お子さんがいらっしゃるので沢山時間かけたり、趣味にかまけることは出来ないと思いますが 自分の足で少し動けたならそれが大きな自信へと変わることもあります。 自分を信じること・・・ひとりで居ようが結婚しようが子供が出来ようが 自分が必要なことだと思うことをすることが大事だと、 もう一度自分のことを奮い立たせて欲しいです。 考えたいときはいっぱい考え尽くしてください。 そこから逃げていては何も見つからないと思うので。 ただ、前回言った通り無理だけはしないようにね。

  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.3

取り戻すことが出来なかった子供無しの30代女です。 出来なかったなりに色々考え行動してきましたので、応援に出てきました。 4月から今までというのは随分長いことお互い口利かなかったのですね。 その喧嘩って…もしやすでに浮気のあとかもしれません。 前後関係は気持ちが離れた根本的問題には関係ないかもしれないけど、貴方の気持ちの持ち直しには 少し役に立ちそうかなと思って。 喧嘩が浮気原因だと思っていますか? 推測交じりで申し訳ないですが・・・ 喧嘩の内容は知りませんが 普通、喧嘩したあとにずっと口を利かないなんてありえないです。 ご主人はすでに、心の中に罪悪感があってあなたに突っかかったり 喧嘩を呼び寄せるような態度をしていたのではないのでしょうか。 実は我が家でもそうでした。 なんかいつもよりとげとげしていて、明るく接しても優しく接しても目もあわせない。 疲れているから体休めてねなんて言いながらそっとしておいたら そっとしている間にここぞとばかりメールしたり、仕事と称して遊びに行ったり。 完全に裏切られていました。 私にばれてからは、私が悪い・以前から嫌だと思ってたと暴言連発で 今冷静に考えれば、意にそぐわない母親に駄々をこねるような感じでした。 それを私はまともに食らって貴女のように悩みました。 今でも後遺症?で若干自信がもてませんが、 だだっこと同じだと思えてからは、少し冷静になれました。 そもそも自分が悪いしうわっついててフラフラな自分が嫌だから、 相手の悪い(と思い込んでいる)箇所を引き合いに出して 正当化することで、ぐらぐらしている足元を支えていたんですね。 貴女が、だだっこと化した、いやだだっこ要素のある旦那さんに 今後も変わらぬ思いを寄せられるかにかかって来るんだと思います。 こういう質問ごまんとあるので検索してみてください。 待つという決断・離婚という決断さまざまな決断をされています。 また、待つことを決めて→どうしようも無い実体がみえてきて離婚と 決められる方も居るようです。 いずれも、人の気持ちは変えられるものではなかったじゃあ自分が決める、 が前提なんですね。 すぐにどうこうせよとは私には言えませんが、 泣きたいなら沢山泣いて、泣くのに飽きてしまってください。 で、泣いてても何も始まらないってことに気が付ければ あなたなりに方法をひとつでも見つけようと行動できるようになります。 その選択が間違っててもいいと思います。でも、決めたことをやり通そうとする 強さが手に入れられれば、 そういう人と結婚した自分を受け入れて待つとか、お子さんと自分の幸せを考えて決断とか 自分なりの答えをみつけられるものです。  先に腹括った方が強いと思います。 夫婦関係は勝ち負けではないんですけど、ここは正念場なんだと思いますので いかに一歩強くかつしなやかに問題に対峙できるか。 旦那さんが夢中になって自分の足元もおぼつかない間に貴女はひとつでも 自分のためのアイテムを手に入れてください。 腹括った女は強いというところをココゾというときに見せてやってください。 お相手が判明するとの事ですから、法的手段に出るか出ないか関係なく 弁護士会や地域の家事相談に行ってみてください。 現実を知ること・・・これもアイテムになると思いますよ。 心の霧が少しでも晴れますように。 待つことも戦うことも、体を壊しては元も子もないのでどうか体のケアも忘れずに。 貴女がひとりでは無いことを心に持っておくためにも 信頼できる相談者(親御さんや親しいお友達)に力添えを貰ってください。 何よりひときわ可愛い時期のお子さんがいらっしゃいますね。 あなたにとって一番の味方じゃないでしょうか。

youmama3
質問者

補足

喧嘩の原因は本当に些細なことで、「子供を寝かせる時間」なんです。 そんなことぐらいでなぜ半年も・・・って思われるでしょうね。 私の仕事は不規則で、しかも精神的肉体的にも ハードなものです。 残業もしょっちゅうでどんなに早くに子供を寝かせたくても遅くなることが多々ありました。 ただ、主人のほうも朝早くに出勤し、夜は早くても9時、遅くなると11時なんてざらで、だから私は子供が起きてるならちょっとでも顔を見せてあげようとそんな風に思ってたのです。 「早く寝ることが出来るんなら早く寝かせろ」 その言葉で私は意地になり、主人が帰ってくるまでに二階へ連れて上がり、眠らせるようにしたのです。 でもすぐには寝てくれなくて、子供を寝かしつけている間に自分も一緒に寝てしまう・・・なんてことが重なり、現在に至ってます。 もっと早くから主人の行動に気付けばよかったのですが、最近の度重なる外泊(以前から飲み会のあとは外泊が定番で、でもそのころはメールで 飲んで帰ると連絡があったもので全く疑ってませんでした。4月の喧嘩以降はごくまれにメールで連絡があったもののこの数ヶ月は全くです。)で 怪しいと思い、パソコンの履歴を調べて確信したのです。 まだ相手が分かってもどうするか決めかねてます。 何度もぶつかってみて改善が無ければしかたないんでしょうけど・・・・

noname#63784
noname#63784
回答No.2

ご主人のことを好きですか? これから先もずっと一緒に暮らしていきたいですか? 「こどものため」を主にしないで、自分の気持ちをよく考えてみてください ご主人も結婚前は「気の強い彼女(でも俺の前では時に弱いところががかわいいとか?)」が好きだったはずですよね 結婚を決めたのはどうしてだったでしょう 新婚のころのことを思い出してみましょう ご主人も意地になているところはあると思います 話しかけても無視という態度はほんとにつらいことですが 結果、離婚することになったりするかもしれませんが悔いのないようにがんばってくださいね(浮気の証拠を押さえるということはもうそっちの方向なんですよね)

youmama3
質問者

補足

「ご主人のことを好きですか」 難しい質問です。 自分自身でも良く分からないというのが 本音です。 他の人に盗られると思うと意地になってる・・・ というのが無いといえば嘘になるかもしれません。 こうして頂いたアドバイスを読んでるだけで 涙が浮かんできます。 子供の前でもついつらい顔をしてしまって、心配をかけてます。 弱い母親ですよね。 母親の前に女のままなのかも知れません。

回答No.1

人間と言う生き物は、「何か」を失った時に初めてその「何か」の重要性や大切さを実感します。 あなたにとって、「気持ち」という漠然とした言葉の中にどんな重要な感情が隠されているのか私には解かりません。 その辺をご自身で整理してみてください。 人生の再スタートのヒントや答えは、必ずご自身の中にあると思います。

関連するQ&A