- ベストアンサー
女性の訪問時のマナーについて
幅広い世代からのご意見を募集します。 先日、知人夫婦(30代)の家に訪問しました。私との関係は以前勤めていた会社の同僚夫婦です。私は彼らより年下の女性で、電車で1時間以上かけて伺いました。 そこで、その夫婦の男性に言われた言葉に納得できなかったのでご意見をいただきたいのです。 「あなたは女性なのだから、我が家にきたら妻と一緒に料理を作り、家事を手伝いなさい。僕は男だから、料理が出来上がるまでテレビを見て過ごします。」という内容のことを言われました。 私は遠路はるばるやってきたつもりで、客でもあると思うのですが、とても腹が立ちました。 腹が立つ私がおかしいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 奥様が食事の支度を始めたとき、私も手伝いテーブルの上を片付けたり、布巾で拭いたり、「他に手伝うことはある?」などの言葉はもちろんかけました。 奥様は私に気遣い、「いいよ、座ってて。旦那に手伝ってもらうからいいよ」と言って下さったのですが、旦那さんはそれも気に入らなかったようです。(文句言いながら奥様を手伝ってはいましたがw) 他人の家の台所への配慮についてのご意見ありがとうございます。とても参考になりました。 皆さんに「腹が立ってもおかしくないよ」といって頂けて、自分が常識知らずなのかと心配していましたが少し安心しました。 ありがとうございました。