- ベストアンサー
追突事故の示談について
無知な私に色々教えてください。 1年半ほど前に自動車で停止している所を追突されました。 むち打ちと診断され現在も通院中ですが、保険会社からそろそろ・・・との連絡がありました。 医者も現状では治っているとは言えないが、普通は長くても一年位で打ち切られる事が多いので、これでも長く面倒を見てくれた方でもう諦めるしかないのではと言ってます。 MRIでも明らかに頚椎のズレが確認できますが、ズレはあるが、通常の生活には支障がないとの診断でした。 今でも頭痛、めまい等、むち打ち後遺症に悩まされています。 障害者14級の認定は難しいそうです。 健康保険は使っておらず、自賠責の範囲はもうオーバーしています。 自賠責と任意保険は同じ保険会社です。 加害者は最初1ヶ月間は数回電話等ありましたが以降は全く音沙汰無しです。 私は大学を卒業し社会人として初めて働く2日前に追突され救急車で運ばれ1日入院し無理して退院して職場に行ったのですが、それがかえって治療を長期化させたようです。 週に3日以上、月に15日程度通院してます。(うち10日は15分程度のリハビリのみ) 車の賠償の件は示談してます。 体の件はこれからの通院費、体の不調に対する慰謝料など、きっちり補償してもらいたいのですが、こちらからいくら出せと言うのでは無く、保険会社の言い値で慰謝料は決まるものなのでしょうか? 増額交渉はどの様に行えばよいのでしょうか? それと、私の任意保険に搭乗者保険が付帯されているのですが、その保険金も、支払ってもらえるのでしょうか?それとも過失が0なので、相手の保険で全てまかなわなければならないのでしょうか? もし搭乗者保険が使える場合、使うと、私の任意保険は更新時に等級はダウン、据え置き、アップどれになるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.事故後1年6か月、540日で計算すると任意保険の基準で慰謝料は108万7000円となります。 此れに入院雑費1100円が加わります。 保険会社の提示に納得出来ないようであれば話し合いをする以外にありません。 ただ、金額が不満だではなく、このような理由で納得できないという理理由付けが必要です。 2.搭乗者傷害は次回更新時の等級に影響しません。 事故で怪我をした場合、当然に請求できるものです。 搭乗者傷害は治療費とかはありませんのであくまでもお見舞金と理解してください。 3.後遺障害の件ですが自覚症状を画像や神経学的検査で説明出来るかです。 画像に頚椎のズレがあると説明されていますが、それが自覚症状の頭痛、めまい等に影響しているのか、即ちそのズレで自覚症状を説明出来るかが問題です。 画像や神経学的検査で自覚症状が説明できれば12級、神経学的検査で説明できれば14級ですが、貴方の場合長期にわたり治療をしておられますから、14級が認定される可能性も無きにしも非ずです。
その他の回答 (2)
- jg0nww
- ベストアンサー率24% (67/269)
災難に、遭いましたね。 私も、22歳の時に追突され鞭打ちになれました。 24歳の時にも、2月に追突されその2ヶ月後にはもっと大きな事故を貰い7年間現在も加害者の任意保険で通院中です。 >MRIでも明らかに頚椎のズレが確認できますが、ズレはあるが、通常の生活には支障がないとの診断でした。 今でも頭痛、めまい等、むち打ち後遺症に悩まされています。 障害者14級の認定は難しいそうです。 私は、画像で異常無しでしたが頭痛・手のしびれ・眩暈・視力障害・全身倦怠がありましたが、4年前に脳脊髄液減少症だと判り5回治療しました。 あなたの場合も、脳神経外科にも受診された方が良いと思います。 鞭打ちを舐めると後が大変な事になります。 >体の件はこれからの通院費、体の不調に対する慰謝料など、きっちり補償してもらいたいのですが、こちらからいくら出せと言うのでは無く、保険会社の言い値で慰謝料は決まるものなのでしょうか? 増額交渉はどの様に行えばよいのでしょうか? 調子が、悪ければ徹底的に治療するべきです。MRIで、画像に異常があるならば14等級は認められます。 慰謝料は、4,100円×通院日数(入院も含む)と決まっています。 あとは、交通費・入院諸雑費・後遺障害の認定に等級の保障しか払われません。最初の額は、7割位の金額を掲示してくるので何回か交渉して増額させます。交通事故被害者の本も売っていますから、勉強して交渉に臨んで下さい。 >もし搭乗者保険が使える場合、使うと、私の任意保険は更新時に等級はダウン、据え置き、アップどれになるのでしょうか? 使えます。等級は、変わる事はありません。 それと、あなたが加入している生命・障害保険なども使用出来ますので良く加入している物を確認して下さい。 ↓参考に、良く考えて下さい。私の過去に、回答したものもリンクしておきます。 自分からは、絶対に示談の話を加害者加入保険会社にしてはいけません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2415303.html http://www.npo-aswp.org/ http://www.jibai16.com/index.html
- bluefox-13
- ベストアンサー率33% (201/593)
1、慰謝料の件 あなたご自身、もしくはあなたのご利用の保険会社が相手の保険会社と交渉して決まります。 一応の相場のようなものはありますが、定価があるわけではないので、交渉次第で増額は可能と思われます。 なお、交渉は保険会社に委ねることをお勧めします。 2、搭乗者傷害保険の件 保険金が支払われる事例か否か、事故カウントされるかどうか、それは保険会社によって異なります。 ご契約の保険会社にお尋ねください。