- 締切済み
メカ音痴の母がPCスクールに・・
50歳の母のことなのですが、 パソコン教室に通いたいらしいのです。 私としては賛成なのですがどうしても気にかかるのが、 母は超ド級のメカ音痴なんです。 携帯の電話番号登録は何度教えても出来ないし、 ファックス用紙の交換でファックスを壊すし、 ましてやパソコンなんてクリックのことすら何のことかわかってないだろうし、 ワードやエクセルはパソコンの機種で、 ITは「インターネット」だと本気で思っているような母です。 そもそも覚え方がおかしいんです。 たとえば道を覚えるにしても、「郵便局がみえたら左に曲がって・・」 とかじゃなくて、「右・左・直進・右・右」という風に 道順そのものを暗記しようとするのでいつまでたっても覚えられないんです。 こんな母なので、パソコンスクールに通ってもきっと いつまでたっても覚えられなかったりして先生にご迷惑をかけたり、 また それによって母が自身をなくして パソコンを嫌いになってしまうのが一番怖いです。 パソコンスクールはここまで初心者でも大丈夫でしょうか? また、「私もメカ音痴だったけどパソコンスクールに通った」 等の体験談もぜひお聞かせください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答