- 締切済み
九州大学の音響設計学部について
こんにちは、私には高校生の弟がいるのですが、 彼は将来音楽の仕事がしたいらしく、大学は九州大学の 音響設計学部に行きたいと言っています、弟は大阪府内の 中ランクの公立高校に通っていますが、この音響設計という学部 はどれほどのレベルなのでしょうか? 九州大学という時点で、弟のレベルでは無理なのでは?? と思ってしまうのですが・・・ 私は高卒なもので、大学の偏差値とか全く分からないのです それに弟が熱心にこの音響設計という学部に関心があるので どのような学部なのが問いたいです・・・ 弟は高一なのですが、これから勉強頑張って絶対 音響設計に入る!と言ってますが どの程度の学部なのでしょうか? 進学校に通ってるような高校生じゃないと難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- perle
- ベストアンサー率51% (127/249)
旧九州芸工の音響は、音響学をやりたい学生の第一志望になるので難しいです。 通っている高校のレベルは関係ないと思います。 というのも、実技試験があるからです。 詳しい実技試験の内容は、募集要項や過去問等で確認してください。 教えて差し上げたいのですが、音響関係の大学もここ以外にも受けたので どの実技がどの大学だったか、覚えていません。 入学後も、ピアノ実技があるので、それなりのレベルは必要かと思います。 音楽関係の授業もそれ以外にもあるけれど、一番のネックはこれかと思います。 センター等で点を取る学科も大切ですが、実技が出来なければ 絶対無理なので、そちらも併せて頑張られてはいかがでしょう。 とっても難関な学科ですが、健闘をお祈りしています。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
普通の公立高校の入試問題で楽に8割取れないなら中学の勉強に穴が空いていますので、基本的にそこからやり直しです。 それをクリアしているのなら、高一の簡単なことならまずスラスラできないと。 高一高二の基礎をきちんと固めて、さぁどうか、という感じです。 闇雲に頑張ってみても、難関進学校の連中とはその辺りが違っちゃっていることが多いので。 難しいことは予備校にでも行けばいくらでも身に付くんですが、基礎のところができていないと難しいことが身に付きません。 下から下からきちんと積み上げられれば、高校に依らず、どうにでもなるでしょう。 進学校じゃないと難しいのではなく、勉強の量ややり方が拙いと難しい、そして進学校の子ほどそういうことが少ないだけです。
レベルは阪大工学部と同じくらいかそれより難しい、といったところだそうです。かなり人気のある学部なので九大の中でも受かるのが難しいと思います。 九大音響には世界有数の設備があって、とても良い研究をしていると聞いたことがあります。目指す価値のある学部だと思いますよ。 進学校など関係なしに、今からきちんと計画を立てて勉強すれば無理な話ではないと思います。塾に通って周りと刺激し合うのも良いと思います。頑張ってください。