- 締切済み
Magic Packet Utilityの操作について
Magic Packet Utilityについての質問です。 セットアップして同じLAN内ですとちゃんと起動しますが 外出先からだと遠隔での起動が出来ません http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/715wol/wol.html このページを見て設定しました。 その他設定が必要なのでしょうか? 更に詳しい解説ページをご存知の方は教えてください。 宜しくお願いいたします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
> ターゲットPCが 1台の場合は ルーターのバーチャルサーバーのアドレスの設定は255でなく ターゲットpcのアドレスで 問題ないのでしょうか? セキュリティーの問題とかです。 1台しかないから、ブロードキャストでなく対象PCのIPアドレスを指定したい。 というのであれば、WOLが出来るのはPCをシャットダウンしてから数分程度です。 シャットダウンされたPCにはIPアドレスは振られていない為、宛先不明のパケットとなります。 LAN内部のEthernetではMACアドレスで通信しています。 IPアドレスからMACアドレスを得る為にARPを使います。 電源切れている場合はARPパケットに応答できませんので、そネットワークインターフェイスのMACアドレスは不明ですから破棄されます。 電源切った後数分有効なのは、ARPキャッシュという方法で一度問い合わせた時のMACアドレスを記憶しているためです。 このキャッシュはある程度の時間が経つとクリアされる為途中から使えなくなります。 今回の場合、Magic Packet Utilityを使用するので UDPのポート2304で待ち受けしているプログラムがある場合には問題あるかも知れません。 それに関してはブロードキャストでも同様です。(内部LANの全てのネットワークインターフェイスに送信されるワケですから) たいていはこのポートを使用していることはないと思いますが… # CentOS5.0で調べたら… # attachmate-uts 2304/tcp # Attachmate UTS # attachmate-uts 2304/udp # Attachmate UTS # だそうです。一応使っているサービスはあるのかな。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
> 255にした場合は > wiresharkで「 CoregaKK_1f:96:ef Broadcast ARP Who has 192.168.1.255? Tell 192.168.1.254」このようなメッセージになります。おっしゃるように ルーターが設定はできるが ブロードキャストを > 投げてくれない とのことでしょうか? そのようです。 ブロードキャストであれば、ARPでIPアドレスとMACアドレスの対応を調べる必要はないハズですから。 ちなみに、自宅LAN内でRPC(電源ON専用版)を使用して投げた場合は、 ARPなどはなくそのまま投げられました。 ブロードキャストアドレスが指定できても投げられない製品はやっぱりあるんですね(涙) 現状ではBBR-4HGを使用していますが、いつかはBLW-54CW2辺りに換えようかと思っています。 ただし、こちらもブロードキャスト出来るかどうかは不明ですが。 価格.com等で使用者に質問してみるのも手かとは思います。 確認方法が問題ではありますが。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
> 状況は ノートパソコンに携帯をつないでMagic Packet Utilityでパケットを飛ばして見ました。 > 同一LAN内(ケーブル接続)で 「IP Broadcast Address 」に192.168.1.255 入れたときはちゃんとターゲットのパソコンは起動しますが 同一LAN内でも ホスト名を入れた場合は起動しません。 LAN内部からルータのWAN側IPアドレスに投げたパケットは破棄されているのかもしれません。 ホスト名ではなく、WAN側IPアドレスを直接指定してもダメでしょうか? たまたまWAN側のIPアドレスが変更になってDNSのキャッシュなどに浸透するのに時間が掛かっていた…という可能性も0ではないので。 あるいは、ブロードキャストアドレスの設定は出来るが実際にはブロードキャストで投げてくれないのかも知れません。 対象のPCを起動させて、パケットキャプチャツール(wireshark等)でパケットキャプチャを実行中に Magic Packet Utilityでパケットを飛ばして、届いているか確認してください。 届かなかった場合は、ルータのバーチャルサーバーの設定で対象PCのIPアドレスに変更後、パケットを飛ばして届いているかの確認を。 前者で届かず、後者で届く場合は残念ながらルータがブロードキャストしていない可能性があります。 ルータを換えるか、内部LANで常時稼働しているPCなどがあったらそちらで対応してもらうしかないかと思います。 # 私は当面後者で対応です。プログラム作成中ですが。 # パケットキャプチャツール(wireshark等)の使い方に関しては検索して調べてください。
お礼
こんにちは、 追記です。 ターゲットPCが 1台の場合は ルーターのバーチャルサーバーのアドレスの設定は255でなく ターゲットpcのアドレスで 問題ないのでしょうか? セキュリティーの問題とかです。 よろしくお願いいたします。
補足
こんにちは >LAN内部からルータのWAN側IPアドレスに投げたパケットは破棄されているのかもしれません。 ホスト名ではなく、WAN側IPアドレスを直接指定してもダメでしょうか? たまたまWAN側のIPアドレスが変更になってDNSのキャッシュなどに浸透するのに時間が掛かっていた…という可能性も0ではないので。 「IP Broadcast Address 」にWAN側アドレスを入れて見ましたが パソコンは起動しませんでした。 WANのアドレスも遠隔起動の設定をやり始めた時から 変わりはありません。 >対象のPCを起動させて、パケットキャプチャツール(wireshark等)でパケットキャプチャを実行中に Magic Packet Utilityでパケットを飛ばして、届いているか確認してください。 ルーターの設定をターゲットのPCアドレスにした場合はパケットが いっているようですが 255にした場合は wiresharkで「 CoregaKK_1f:96:ef Broadcast ARP Who has 192.168.1.255? Tell 192.168.1.254」このようなメッセージになります。おっしゃるように ルーターが設定はできるが ブロードキャストを 投げてくれない とのことでしょうか? ルーターを買ってやり直して見たいと思います。 今回は 色々教えていただきありがとうございました。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
> ポート2304 アドレス255で UDP エラー無く設定できました。 > これで > 「・ルータから内部LANにブロードキャストで投げられるか?」は解消したのでしょうか? 設定上は解消されています。 実際に投げられるかは外部から試さないと判りません。 > DDNSの登録はDynDNSでアカウントの作成し ルーターに登録しました。 > コマンドプロンプトで pingで確認しましたが ドメイン名から > グローバルのアドレスまでは割り出されますが その後 > 「Reqest timed out 」になります。 > 後は pingが通れば解決かと思いますが どうしてもわかりません > 上記の内容が 「・ルータ単体でDDNSに対応しているか」の確認になるのでしょうか? ルータ自体にdyndnsの設定項目がありますし、単体でDDNSに対応していることになります。 DDNSで登録した名前からIPアドレスが取得できるかどうかの確認だけですので「Reqest timed out」でも問題はないと思われます。 ルータの設定によっては外部からのpingに応答しない。 ということも出来ますので。 マニュアルでは、59ページの「ステルスモード」が該当します。 今回の場合、ping応答しなくても問題はないので有効のままでもよろしいかと。 ポートスキャンなどの攻撃に先立ってpingが実行されることがあり、無効に設定すると応答することになります。 (特に理由がない限り有効に設定してpingに応答しない状態で問題ないかと) LAN内部から、WAN側のIPアドレスに対してパケットを飛ばしたときの挙動についても、ルータ次第です。 必要な設定は終わっていると思いますので、外部ネットワークから Magic Packet Utilityでパケットを飛ばしてみてください。 送信側でフィルタされていない限りは届くはずです。 なお、パケットを投げるだけなので、起動したかどうかの確認は他の手段を用意する必要がありますが。 # ウチの自宅サーバ(Linux)ではSSHを動作させているので、SSH接続で確認できるようになってます。 # SSH接続からそのままシャットダウンも実行可能です。 # が、ブロードキャストできないルータなのでそこの壁をなんとかする必要がありますが(涙)
補足
回答ありがとうございます。 PINGの件は 念の為 確認しました。 おっしゃる通りステルスモードの解除でpingは帰ってきました Magic Packet Utilityでパケットを飛ばして見ましたが パソコンは 起動しません。 状況は ノートパソコンに携帯をつないでMagic Packet Utilityでパケットを飛ばして見ました。 同一LAN内(ケーブル接続)で 「IP Broadcast Address 」に192.168.1.255 入れたときはちゃんとターゲットのパソコンは起動しますが 同一LAN内でも ホスト名を入れた場合は起動しません。 >送信側でフィルタされていない限りは届くはずです。 送信側のフィルタにはどんなものがあるのでしょうか? ファイアーウォールは切っています。 アドバイスお願いいたします。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
> ブロードキャストアドレスですが ルータ外からの遠隔起動の > 場合は ルーターに割り振られたグローバルアドレスとサブネットマスクを元に > 算出した物を使うのでしょうか それとも ローカルアドレスを元に算出した物を使うのでしょうか ちなにみ両方とも試してみましたが > だめでした。 ローカルです。 WAN側ポートに届いたMagic Packetを、内部LAN側にブロードキャストします。 WOLで起動させたいPCのIPアドレスを指定して、ブロードキャストにしなかった場合は、 ルータのARPキャシュから消えた時点で、そのIPアドレスがどのPCに振られていたものかという情報が消えてしまいます。 ブロードキャストであれば、LANケーブル繋がっている全てに対してパケットが投げられますので、 Magic Packetを監視しているPC上のネットワークインターフェイスにも届きます。 # 厳密には、LANケーブルに繋がっている全てではない場合もありますが… > ルーターは コレガのBAR SDを使用しています。 http://corega.jp/product/list/router/barsd.htm これですね。 マニュアルでは、54ページの「バーチャルサーバー」の項になります。 「ポート」にはMagic Packetを送出するツールが設定しているポート番号を指定します。 Magic Packet Utilityならば、2304番ポートを。 「サーバアドレス」は、この機種の場合ネットワークアドレスまでは入っているようですので255とします。 # 51ページのLAN設定によっては別のパターンになるかも知れません。 # その場合は補足してください。 「タイプ」はUDPにしてください。(両方にしているとブロードキャストアドレスがエラーになるかも知れませんので) 「有効」はもちろんチェックを入れます。 この状態で「適用」して、エラーが無く設定できればとりあえず第一関門突破です。 # 「サーバアドレス」にブロードキャストを設定しようとすると弾かれる場合もあるのです…… 次に、61ページを参照して、dyndnsでアカウントを作成、DDNSの登録を行ってください。 # dyndnsの実際の使い方に関しては検索すると画像付きで解説しているページが見つかると思います。 # ときどき更新しないとアカウントが消えますので注意してください。 無事にDDNSの設定ができたら、Magic Packet Utilityの送信画面で IP Broadcast AddressとなっているところへDDNSで取得したホスト名を入力でOKです。 # DDNSが正しく動作しているかは、前回の参考URLの方に書いてあります。 LAN内部からと、外部(職場や学校、公衆無線LANや友達の家から)などの両方で試してください。
補足
丁寧な解説をありがとうございます。 まずルーターの設定 (バーチャルサーバー)ですが ポート2304 アドレス255で UDP エラー無く設定できました。 これで 「・ルータから内部LANにブロードキャストで投げられるか?」は解消したのでしょうか? DDNSの登録はDynDNSでアカウントの作成し ルーターに登録しました。 コマンドプロンプトで pingで確認しましたが ドメイン名から グローバルのアドレスまでは割り出されますが その後 「Reqest timed out 」になります。 後は pingが通れば解決かと思いますが どうしてもわかりません アドバイスをお願いいたします。 上記の内容が 「・ルータ単体でDDNSに対応しているか」の確認になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
以前似たような回答したモノを参考URLに。 外部からのWOLの場合、いくつか制限があるので注意が必要です。 ・ルータから内部LANにブロードキャストで投げられるか? ・ルータ単体でDDNSに対応しているか? ・WOL用のパケット送信ツールがIPアドレス(またはホスト名)を指定して送信できるか?(Magic Packet Utilityは可能) 等々。 ちなみに、ウチで使用しているBBR-4HGはブロードキャスト出来ませんでした。 # 玄箱ProがDebian化してあるので、マジックパケットをリレーするようなプログラム書こうかと思っていますが。
補足
回答ありがとうございます。 大変素人で申し訳ありませんが下記の2点について確認方法を教えていただけますでしょうか? >・ルータから内部LANにブロードキャストで投げられるか? >・ルータ単体でDDNSに対応しているか? さらに質問ですが ブロードキャストアドレスですが ルータ外からの遠隔起動の 場合は ルーターに割り振られたグローバルアドレスとサブネットマスクを元に 算出した物を使うのでしょうか それとも ローカルアドレスを元に算出した物を使うのでしょうか ちなにみ両方とも試してみましたが だめでした。 ルーターは コレガのBAR SDを使用しています。 参考URLを見ましたが ルーターのWAN側とLAN側の 結びつきの 設定が必要なのでしょうか その場合 開放するポート番号はどのように 調べたらよいのでしょうか? 以上長くなりましたがよろしくお願い致します
お礼
大変 詳しい解説 ありがとうございました。 大変参考になりました。 やはりルーターを変えて試してみようと思います。 この度は大変お世話になりました。
補足
Wr5 さん こんにちは 手短にあった IOデータの NP-BBRMでテストしました。 仮想サーバーのアドレスに 255を入れるとき 一度は エラーメッセージが出ますが 再度設定ボタンを押すと登録されました。 このルーターでLAN外から動作確認すると 問題無く 遠隔起動ができました ありがとうぼざいました。