- ベストアンサー
義父から中絶を促されたことについて
30代、お互いに再婚同士、結婚して約1年半ほどです。 私の連れ子(11歳)は養子縁組し夫との子供は10カ月です。 今現在、家族4人、夫婦円満で生活しています。 本当にこの世の終わりと思ったことが嘘のように幸せを感じています。 義父から中絶を遠まわしに言われたことを時々思い出してしまいます。それには夫の責任も大きいところがあります。 義父を一方的に憎むのも間違いだと自分なりにどうにか気持ちに決着をつけようとしています。 ですが、目の前にいるこの愛しくて仕方ない我が子を一瞬たりとも消し去ってしまったほうがいいと考えたに我が子を抱かせたくなんかないと憎たらしいような葛藤が抑えきれなくなる時があります。 夫の責任については大変長くなるので、省略して説明します。 補足ありましたらお願いします。 夫と交際しお互い再婚を意識するようになり、納得の上で妊娠を望んでいました。 妊娠を望むようになって数ヶ月後私は妊娠。 本当に嬉しく、すぐ私の母(父は他界)の元へ二人で妊娠結婚の報告を済ませ、子供も戸惑いながらも納得してくれました。 当時母子二人でアパート住まいで自立していましたが、手狭だと新居も三人で探し不動産の契約なども進めていました。 夫両親への報告が夫の仕事の都合で延期延期となってましたが、自営で普段から大変忙しかったので私も気に留めながらも早く都合付けてくれるように言うだけに留めていました。 そしてある日不動産から、今日本契約に来られるはずが時間を過ぎても来ないと連絡が入りました。 夫の携帯に連絡しても出ず、夫自宅に電話をしました。 義両親はその時初めて私の妊娠を知ったというのです。 私たちの交際は(私の年齢や職業、住まい、同じような境遇であることなど)聞いていて早く一度連れてきてくれと言っていたが、妊娠や私の母に結婚の報告をしていたり、不動産の契約のことは全く聞いていなかったのです。 夫からは全て報告済みで妊娠も喜んでいると、後は早く挨拶を済ませるばかりと思っていた私は崖から突き落とされたような気持になりました。 そして夫はいつも通り朝仕事に出かけたが、仕事関係の人から連絡がつかないとこちらにも連絡が入り、こっちでも携帯に連絡を何度も入れていたということでした。 次の日私から捜索願を出したいのでと警察で3人で待ち合わせし捜索願をだしました。 その時、初めて妊娠や結婚については何も聞かされてなかったこと、 離婚した際にマンション売却で多額の負債を両親が立て替えてることなどを聞かされました。 私も、夫から離婚の際、買って3年のマンションを売却して負債となったこと、その負債は両親、仕事関係の人から無利子で借り、仕事関係の方から借りた100万円は1年で返したとあれこれ聞かされ詳しく知っているつもりになっていたのです。 給料は手取り40~50万で私との交際でも私に負担をかけるなんてこともありませんでした。 義父は夫の通帳まで見せてくれて内情を話してくれました。 そして、失踪の前日、夫の鞄から実はこんなものを見つけたんだと 「完全自殺マニュアル」のレシートを出しました。 それから3日後夫は私の住むアパートに戻ってきました。 返ってきた夫の鞄の中にはそれ専用に細工した結び方の太いロープが入っていました。 無事帰ってくるまでの3日間は本当に一睡もできませんでした。 私は万が一のことを考え一人で子供を産む支援を調べたり、しばらく働けなくなれば生活保護を受けても育てるしかない、絶対何があっても負けるものかとも考えていました。 夫はその時自分でも何を考えているのか分らなかったようです。 自分に自信がなくて私が去っていくと思うと実は不安で自信がないということをいいだせずに来てしまった本当に失うのが怖くてそのうち思考能力がないような状態になったというのです。 本当に今はあの時のことが嘘のように夫は仕事に励み家事育児にも協力的で幸せを実感するばかりです。 義両親も素晴らしい方で生まれた子供も私の子供も同じ孫のように可愛がってくれます。 ただ、最初に言ったように、夫の失踪から2日後義父が電話で遠まわしに中絶を促してきたことをどうしても時々思い出してしまいます。 中絶は私の心と体を傷つけるとこで、子供を身ごもったのは私であって、産んで育てる権利も私にあるはずなのに。 しかも息子が妊娠させ失踪したというのに男親が女性の精神的にも微妙な問題なはずなのに。 でも、そもそも夫が逃げ出した状況下だったと考えると一方的に非難もできません。 ただ自分の中でどう解釈して気持ちを穏やかに許せるか皆様からご教授いただければと思います。
- みんなの回答 (21)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.18です。 >でも、義父にはそのチャンスがない。それはそれでいいのですよね? →それはそれでいいと思いますよ。 なぜって義父さんは今の所憎まれていることを知らないわけですし、これからだんだんと弁解する必要が無くなっていくはずなんですから。
その他の回答 (20)
私は女性ですが、もし義父さんの立場でしたら同じことをしていたかもしれません。決して貴方が嫌いなのではなく言ったことは貴方が1番よく分かっていらっしゃると思います。 しかし、義父からすると貴方も同じような行動をしてしまっていると思いますよ。 旦那さん任せによって、結婚と妊娠の報告ができていなかったこと。義父さんがそれを他人から聞いてしまったショックは貴方と同じ気持ちであったことと思います。 こう言うのは失礼ですが、お互い様だと思います。 もう過去は過去でしかありません。 今の幸せ、これからの幸せを大切にして下さい。この幸せは貴方と赤ちゃんがいるからこそです。きっと義父さんも貴方に言ったことを後悔していると思います。
お礼
はい、報告が延期延期になっていたことについて当時私にも責任があったことを深く反省しました。 夫の自営の仕事が普段から忙しいのを理由に何と無く釈然としない気持ちで任せてしまっていたことは、子供を身ごもった私が取るべき行動ではなかったです。 義父も同じようにショックだった。 そうですね。きっと、義父も後悔していますよね。 私たち夫婦も可愛がってくれます。 義母は私を宝物と言ってくれます。 私の子供も親戚一同に息子の長男と紹介し、産まれた子供も初孫同然のような存在で可愛がってくれます。 小さな過去にとらわれないで、今の幸せに感謝します。 回答ありがとうございました。
- makun001
- ベストアンサー率19% (13/68)
そんな状況の中、義父が遠まわしに中絶を促してきた これは、この状況なら当たり前でしょう。 誰でもそう言うんじゃないですか?たとえ、あなたの友達でも。 義父だからこそ、息子がどんな(情けない)男かも知っている。 過去のこともあり、今回のこんな大事な話すら出来ずに逃げる息子。 義父さんは、さぞかし情けなかったろうと思いますよ。 でも、我が子だから仕方ない、出来ればその息子が死にたいとまで思いつめた負担を取り除いてやりたいという老婆心もあったのかも知れませんね。 あなたは、 >中絶は私の心と体を傷つけるとこで、子供を身ごもったのは私であって、産んで育てる権利も私にあるはずなのに そう・・・子持ちでバツイチであるにも関わらず、籍も入れてもいない相手の子供を作った。 この自己中な態度が行動こそが、ご主人をもそこまで追い詰めたこと、理解すべきです。 お互いが、一度結婚で失敗しているにも関わらず、どうしてそこから何かを学ぶことができなかったのか・・・とも思います。 義父さんは、常識のある方だと思いますよ。 逆に、あなたに常識が無さ過ぎるのです。
お礼
>これは、この状況なら当たり前でしょう。 だから、仕方ない状況だったと自分でも質問文内に書いている訳で・・・ 回答者様がご想像された義父の心情も重々察している訳で・・・ 義父が常識に欠けているなどとは一言も言っていなくて・・・ むしろ今は大変感謝しています。 >そう・・・子持ちでバツイチであるにも関わらず、籍も入れてもいない相手の子供を作った。 これは子持ちでバツイチでも夫には男女の関係になる前から全て話し、相手の了解がなければ子供は作れませんから私の自己中が夫を追い詰めたと言われても・・・ 私の質問は全てが仕方なかった状況であると頭では分かりながらもふとした瞬間に嫌な感情が出てくる。それをどう穏やかにコントロールすればいいのかなんです。 貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
申し訳ないのですけど、私も義父様と同じ立場ならば一緒のことを言ったと思います。 自分の息子が自殺した後のことを考えると、とてもじゃないけど、あなたに「生んで欲しい」とは言えません。 自分の息子のせいであなたの人生をも奪ってしまうことになるからです。 子供一人なら再婚も可能です。 でも、父親の違う子を2人抱えての再婚は正直言って難しいでしょう? 乳飲み子を抱えて働く事も難しいでしょう。 もちろんフォローもしますけど、義父様達は先に死んでいくのです。 しかも負債を抱えてる。 満足な財産も残せませんよね・・・。 あなたは納得しているので生んで育てる気持ちだったでしょう。 でも、第3者の冷静な視点から見たら、もしご主人が亡くなられていたら生むことは考えた方が良いとの意見もあると思います。 最初にお会いした時の様子はどうでしたか? 「内緒で勝手に・・・!」となじられましたか? 非難されましたか? ひどい気持ちから中絶を迫るような人だったら、もう最初の電話や会った時にあなたに冷たい言動を取っていたと思います。 ただただ申し訳ない気持ちからだけだったと思います。 それを証拠に今の義両親様はすばらしいでしょう? あなたのこと良く考えて下さっているのですよ。 人は自分のしてきたことはわかりません。 人にされたことばっかりに目を向けますけど、あなたはどうですか? 「それとこれとは話が別!私のことはおめでたい話なんだから!」と言いますか? 今、幸せなのは自分だけの力ですか? 自分だけの努力で幸せなんですか? 感謝して人生を歩んで下さい。
お礼
その通りです。 子供を産めばその後の再婚は考えませんでした。 その後の人生計画を改めて考えるつもりでした。 多分40歳以降の人生計画に移行したと思います。 義両親の財産なんて当てにするなんてとんでもない。 乳飲み子では働けないかもしれませんが支援を受けて出産後しばらくしてなら仕事にも収入にも環境にも恵まれていました。 それでも、第3者は中絶を促しても仕方ない状況だったと分っているんです。 >最初にお会いした時の様子はどうでしたか? 「内緒で勝手に・・・!」となじられましたか? 非難されましたか? まさか!その真逆です。 義母は「私たちは決してあなたを突き放すようなことだけはしませんからまずは体だけは大事にしてくださいよ」と言ってくれました。 あの言葉は一生忘れません。 あの絶望の淵でどれだけ救われたか感謝しています。 でも、その言葉を思い出すとますます義父の中絶を促した考えは義母も一緒に考えた結果なのかとまた余計なことも考えてしまいます。 >人にされたことばっかりに目を向けますけど、あなたはどうですか? 「それとこれとは話が別!私のことはおめでたい話なんだから!」と言いますか? 今、幸せなのは自分だけの力ですか? 自分だけの努力で幸せなんですか? 質問文を読んでいただけたらお分かりになるとは思うのですが、、、 人にされたことばかりに目を向けていないから、 今の幸せも義両親あってのことと思うから、 自分のふとした感情が苦しいのです。 すごく感謝してるつもりなんですが、、、 貴重なお時間をさいていただきありがとうございました。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
はじめまして。 質問の答えにはならないと思いますがひとこと 幼少時代に母が再婚したという経験を持つものとして ひとついいたいことがあります。 30代にもなって子どももいるのに ふたりで結婚もしてない状態でコ作りをするのは いまいる11歳のお子さんに対して 無責任すぎます。 連れ子の立場からしたらすごく複雑です。 赤ん坊が産まれ自分だけ蚊帳の外という気持ちになります。 もっとお子さんのこと考えたらいいのにと思いました。
お礼
私の質問は今現在は自分の子供も含めて家族4人幸せに感謝している、だけど義父に対する自分ではコントロールできない感情をどう穏やかに解釈をつければよいかでした。 >ひとついいたいことがあります。 お気持ちは重々お察ししますが、いいたいことをいうサイトではないので規約に反すると思います。 これではせっかく他の皆様の貴重なご意見が削除されてしまいます。 貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。
補足
ごめんなさいね。 でもそれは回答者様の幼少期であって私の子供の幼少期ではありません。 リンクしてしまうのでしょうが、 回答者様と私の子供は全くの別人です。 私と回答者様のお母様も別人です。 我が家では生まれた赤ん坊はより結束を深めているセメントベビーです。 入籍前に妊娠を望んだことについては回答者様同様、私の根本的な価値観には反しています。 でも当時は子供を第一に考えてそういう結果になりました。 No4様の補足欄に補足させていただきました。 お時間がありましたら一読いただければと思います。
30代子連れで、両親に結婚報告をするまえに妊娠をしてしまう。 お互い納得の上といいながら、いろんなことが 後手後手になっているのをみると、順序だててやったほうが 両親の理解も受けられたのに・・・と 30代のカップルがやることとは思えませんでしたが。 ご主人失踪して2日後なので、義父も気が動転していたこともあるでしょう。 また、自殺マニュアル本を発見したので、自殺している恐れがある事を 義父は内心思っていたのではないでしょうか? 既にお子さんがおり、当時も仕事をされていて たとえ一人でも産み育てるお気持ちがあったのでしょうが、 あなたの気持ちは義父には想像つかず ただただ、息子が亡くなったときの事を考えて あなたのためには中絶することが経済的にも、その他諸々 良いと考えたのではありませんか? あなたの幸せを思っての発言だったと思われます。 あなたへの恨みがあってのことではなく、自分しか言える人はいないと 思ったのではないでしょうか。 辛い状況の中、傷つけられた言葉だったとは思いますが そのとき、あなたが中絶をしなかったら今のお子さんがいるわけですよね。 あなたは、母親として義父の言葉に応じなかった、というふうに 切り替えてみてはどうでしょうか?
お礼
前半と後半の4行以外は全て私も言われても「仕方ない状況」だったと説明していますし、義父の心境も想像に想像を重ねて察しています。 私ももっと全て省略して簡潔に質問を建てればよかったんですね。 最後の4行はとても心に沁みました。 そうですね。 無事出産したから今の幸せはあります。 やっぱり私はあの状況下でも産む選択を第一に考えていたことを誇りに思うことにします。 回答ありがとうございました。
お辛かったでしょうね。 でも、質問文を読ませていただいた感想は、質問者さんにも旦那さんにも、考えの甘さが、問題を引き起こしたように感じました。 なぜ、結婚前に妊娠を望んだのでしょうか? 結婚してからではいけなかったのでしょうか? お二人とも再婚ということですし、11歳という難しい年頃のお子さんがいらっしゃるのですから、もう少し事を慎重に運んでも良かったのではないですか? お子さんは妊娠したことを受け入れてくれたから良かったですが、ショックを受けても不思議ではない状態だと思いますし、性教育上の影響も考えてしまいます。 また、旦那さんのご両親から見れば、11歳の子連れ婚というのは、抵抗があっても仕方ないと思います。 それをわかってもらうように説得するという、大人としての思いやりがあるべきだったのではないでしょうか? それを結婚前から妊娠するようなことをしていたというのは、ちょっと軽はずみで、周囲への思いやりに欠けていたのではないでしょうか? おまけに、すでに妊娠していて、事後報告ばかり、こうなれば混乱してしまっても仕方ないと思います。 混乱させてしまったのは、質問者さんと旦那さんなのですから。 そして、息子の家出・・・・混乱も頂点に達したことでしょう。 そのような混乱時の発言ですので、許してあげてはいかがでしょうか? 今が幸せということですので、どうぞ、ご家族を大事にされてください。
お礼
妊娠を先にした私なりの当時の考えはNo4様の補足欄に補足させていただきました。 お時間がありましたら一読していただけたらと思います。 子供も幸いショックよりも喜びの方が大きかったです。 私は性教育はとても参考になる絵本で3歳から始めていました。 離婚前、子供から「お父さんと離婚して彼氏を見つけて欲しい、お母さんに彼氏ができたら僕は違う部屋で寝るから」と言われたりしました。 説明は難しいかもしれませんが、仕事でも性教育分野は勉強していまして幼少期から性に関することや自分を大切にすることなどごく自然な形で身に付くように教育、接してきたつもりなので性に対して純粋に理解できていると思っています。 心配していただきありがとうございます。 これから思春期になったときにも愛情を持って接していきたいと思います。 混乱時の発言だったことも分かっているんですよね。。。 許してないわけではないんですよ。 今が幸せ、本当ですね。これを呪文のように繰り返します。 回答ありがとうございました。
私もNo.1様と同じように思いました。 自分の息子がいなくなって、その息子との間の子供をどうするか・・・ 考え、悩み、質問者様には既にお子様が一人いるというのも考え・・・ 女性一人で2人の子供(しかも1人はこれから出産) を育てることの大変さを考えて、そちらが先に立ってしまったのではないでしょうか。 「その子は家で責任をとるから、頑張って産みなさい」と言って欲しかったと思いますが 質問者様が一睡も出来なかったように、義父さんもまた、そうだったのではないでしょうか。 人間、余裕のない状態の時は自分のことだけで手一杯です。 今現在、義父母が非常に良い方と書かれているのでそう思いました。 旦那様にも責任はおありとのこと。 そして、厳しいことを言うようですが質問者様も全く非がないとは言い切れないと思います。 いくらお互いが望んでいたとはいえ、妊娠を先にしたんですよね? 義父さん達世代からすれば、まだ受け入れ難いことかと思います。 お互いが望んでいたのであれば、結婚してからでも遅くなかったのでは? ・・・順序が間違っていなければ、騒ぎも起きなかったかもしれません。 妊娠していなければ、対応も違ったかもしれません。 確かに、義父さんの発言はあんまりですが 質問者様には質問者様の立場とお考えがあるように、 義父さんには義父さんの立場と考えがあってのことではないでしょうか。 ・・・とはいえ、すぐに気持ちが切り替えられるはずもないです。 だから、無理をしないでください。 でも、今現在とても幸せに暮らしていらっしゃるとのこと。 それは本当にすばらしいことだと思います。 きっと、義父母さんは内心息子(質問者様のご主人)のことで いらぬ心配をたくさんかけてしまったと、心の中で思っていると思います。 過去に囚われすぎて、今の幸せを逃がすのはもったいないと思います。 だから、質問者様には時間が必要だけれど、 気持ちを切り替え、素敵な家庭を築いて欲しいと願います。
お礼
はい、義父のその時の心情などは本当に仕方なかったとわかっています。 義父には義父の立場があった。 そうでしたね。 義父はとても遠まわしに言いました。 私を気づかっているのも伝わりました。 私たち夫婦の考えの甘さで嫌な役割をさせてしまいました。 そこをもっと思い起こすべきでした。 >きっと、義父母さんは内心息子(質問者様のご主人)のことで いらぬ心配をたくさんかけてしまったと、心の中で思っていると思います。 過去に囚われすぎて、今の幸せを逃がすのはもったいないと思います。 だから、質問者様には時間が必要だけれど、 気持ちを切り替え、素敵な家庭を築いて欲しいと願います。 はい、義母はとくに私を宝物と言っています。 常々、夫が離婚後、同じように苦労している女性でその方の子供を自分の子供と思って育て上げるのもそれも一つの人生だと言っていたそうです。 結婚後も大変可愛がってもらっています。 きっと、息子のことで心配をかけてしまった思いもあるのだろうと感じています。 今の幸せを逃すなんてとんでもないです。 絶対に一生添い遂げます。 時間は必要でした。きっとそのうちなんとも思えなくなる時がくるってことを忘れていましたね。 焦らず気持ちを切り替えていきたいと思います。 回答ありがとうございました。
補足
>いくらお互いが望んでいたとはいえ、妊娠を先にしたんですよね? はい、おっしゃるとおりです。 入籍が先が本来です。 妊娠を先に望むことになった経緯の私なりの考えは、 始めに質問文を作成した時点では含めていたのですが、 あまりに長文になり削除しました。 一応、削除した内容を補足させていただきますね。 私は離婚後真剣に将来を考えていました。 自分の年齢を考えてもし再婚するにふさわしい方との出会いがあれば40歳くらいまではもう一人子供を持つ目標を設定しました。 そして私だけでなく子供も含めて私を大切にしてくれる人。 同じように理解できるような事情から離婚歴があり真剣に人生を考えている人。 子供を持った経験があり養育費の義務を果たしている人。 私だけでなく子供を含めて大切にしてくれる人。 元夫からは欠かすことなく養育費はいただいていましたが、もし私が再婚することがあったら養子縁組して免除する決まりとなっていました。 それは何度も考えてそのくらいの決意をしてくれる人でないと再婚するべきでない、子供にとってもそのくらいの人でなければいけないと思ったからです。 だからそのことも了承してくれる人。 その他にもあれこれとどんな人との出会いがあれば私はもう一度幸せを求めてもいいのだろうかと考えました。 それはとても難しい条件だったと思います。 でも万が一のような理想でも40歳くらいまではそんな方との出会いがあればと考えていました。 万が一のような理想なんだから仕事に励み子供との生活を大切にすることも優先できる。 出会いがなければ40歳からまた別の人生の目標を考えようと思っていました。 専門職として資格を持っていますのでそれなりの仕事と収入には恵まれているほうです。 仕事関係での人との出会いや紹介してくださる方もたくさんいました。 ですが友人以上の気持ちになれる人はいませんでした。 夫とは本業以外の副業先で知り合いを通じて知り合いました。 友人として何度かお茶や食事をするうちにずっと考えていたもう一度幸せになることを考えてもいい人に近いものを感じました。 しばらくして子供も含めて交際するようになりました。 私は付き合うなら再婚を含めて考えられる人でないとお付き合いする気はないことや、仮に40歳までそんな出会いがあれば子供が欲しい、それまでに出会いがなければまた新たな人生の目標を設定しようと思っていること、子供のことも養子縁組を考えてくれる人と思っているなどそれまで一人で考えてきたこと全て深い関係になる前に伝えました。 夫も真剣に私の話を聞き同じ考えであることを確認して交際を始めました。 子供もすぐに紹介し3人であちこち出かけとても楽しい時間を過ごしました。 妊娠が先になったのは、一番は子供がすんなりと納得できる方法を考えてのことです。 疑問に感じる方もいるかもしれませんが、私なりに自分の子供を観察して真剣に考えた結果です。 夫との交際そのものはすぐ受け入れ自分から「今日はオジサンは?来ないの?」となついていました。 でもそれとなく「オジサンと一緒になるとしたらどう思う?」と聞いてもピンと来ないようでオジサンと出かけたり遊んだりたまに家にくることは楽しいけど結婚って何なのか?漠然と何か生活が変わるのか?よく分らないという雰囲気だったのです。 夫と私の気持ちは決まっている、あとは子供にどう分ってもらうかでした。 私はこの子にオジサンと結婚するということの意味のようなものを納得してもらうには「赤ちゃん」の存在が一番納得してもらえると感じたのです。 子供に上手く結婚する意味を納得してもらうこと、私自身の決心を伝える勇気、それが妊娠を先にした私なりの考えです。 結果、私の自分の子供の観察力は間違っていなかったと思います。 妊娠後実にすんなりとこれでずっとオジサンとお母さんと僕と産まれてくる赤ちゃんで4人家族で暮らすことになると受け入れてくれました。 今でも目に入れても痛くないような可愛がりようです。 僕の可愛い弟、僕のお母さん、僕の可愛い弟のお父さんだし僕のお父さんと変わらない、みんなで一つに繋がっている。 これは子供の言葉です。 でも、この考えは結果オーライなだけであって、子供の年齢やその子の感受性などでは間違った判断になることは分かっています。 私の根本的な価値観からも反している考えです。 ですが、当時は真剣に考えた結果でした。
- 513338
- ベストアンサー率30% (4/13)
こんにちは。 ケースは異なりますが、私も義父に遠まわしに中絶を促されたことがあります。そのときの子供は、結果的に流産してしまったので、生まれてくることはありませんでしたが、その子の妊娠中は、私も義父のことを本当に憎みました。無事に生まれて来たら、絶対に抱かせるものかと思ったものです。 どんなに思いやっての発言だったとしても、実際に妊娠している本人には届きませんよね。。。絶対に身ごもっている本人以外には理解しがたい感情だと思います。ましてや、夫以外の男性は特に・・・。 私も、今でも思い出すと納得のいかない気持ちが噴出することもあります。質問者さまの場合、そのお子さんが実際にこの世に誕生しているわけですから、その苦悩は想像に難くありません。 心の中では一生許せなくても、表面上うまくやっていくしかないのではないでしょうか?私も、その件については今でも許してはいませんが、それなりに仲良くやっております。結婚には難しい問題が多いですね。お互い、忘れることはできないと思いますが、子供達の将来のために、心の中にしまっておきましょう・・・。
お礼
お子さん残念でしたね。 私などのために、つらい経験をお話しいただいてありがとうございます。 確かに男親の方に言われたってこともどこか心に引っかかっています。 でも、皆さんの回答を拝見してるうちに 男親だから言えたのかな? 男だから嫌な役割をしたのかな? 男だから客観的に言えたのかな? とも思えるようになりました。 義両親とは本当に仲良くお付き合いしているんです。 私のつまらない感情もほんの時々なんです。 だから心の中にしまっておくことはできます。 まだ、時々は思い出してしまうかもしれませんが私以外の人も、 納得のいかない気持ちが噴出することがありそれでも頑張っているんだなと思い出します。 どうか回答者様も穏やかにまた赤ちゃんをお望みなら授かるように祈っています。 回答ありがとうございました。
憶測ですが、経済的理由ではないかと思います。 親戚に借金があるなど、子ども一人に膨大な金額が掛かる事、今居る子ども達も、進学問題も直に迫っている事など・・・ 一人進学させても1000万とか(大学まで)今居る子どもの進学はお互いどの路線で話が出ていますか。 義務教育で終わりなら、どうこう悩む事はありませんが、行き着く所経済、今後の教育資金の準備がどうするのか。 夫の前婚に子どもが居て養育費送金などはありませんか。 全て憶測の話ですので・・・
お礼
はい、もちろん経済的状況を危惧されてもあると思います。 なんだか同じことを繰り返しますが、 なぜ義父が言ったかとかではないんですよね。 仕方ない状況下だったと質問にも書いてる訳でして、 嫌な感情をふとした瞬間に感じてしまう自分をどうしたらいいかなんです。 ちょっと同じことの繰り返しを説明しなければならないみたいで疲れました。 ありがとうございます。
- ad-b
- ベストアンサー率20% (24/116)
こんばんは。 文面からは、お義父さんがそう言わざるを得ない状況だったように思いますが… 息子がいなくなり、このまま戻ってこなければ負担は全てあなたにかかってくることを心配したのではないでしょうか? 申し訳なさから出た言葉だろうと私は解釈したいです。
お礼
はい、そうですね。確かにそう言わざるえない状況だったんだと思います。 いた仕方なかったと自分ですべて解釈が付いているのに嫌な感情に支配されそうになる、というところが気分が滅入る原因なんですよね。 回答していただきありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 それでよくて本当によかったです。 >これからだんだん弁解する必要がなくなっていく 私は気付かされました。 そうでした。 おかしな表現かもしれませんが、これほど素晴らしい義両親を含めた家族に恵まれたことに感謝している自分の姿がまるで鏡に映って見えたような気分です。 その鏡に映った自分を見たら、 あっ本当だ、これからだんだんそんな必要はなくなっていく、 と実感することができました。 ありがとうございます。心から感謝します。