- ベストアンサー
着物の修復の良い案は
大切な着物に染みが付いたため染み抜きに出したところ、お尻の目立つ部分に1.5cm位の穴が開いて戻ってきました。 目立たなくする為のアドバイス、あるは実際に補修していただけるお店など、何でも良いので教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
穴をふさぐには、かけはぎ(余り布などを織り込む)か、 裏から布を当てるかしかないと思います。 かけはぎは専門の職人さんがいらっしゃるようですが、 直接の連絡の取り方が一般の方では難しいようです。 その着物をお買い求めになった呉服屋さんにまずお願いしてみるのが よいかとおもいます。 かけはぎ職人さんはかなり少なくなっているようなので、 呉服屋さんでも職人さんをご存じない場合もあります。 お直しだけ扱ってくださって、かけはぎをできる呉服屋さんもあるようです。 http://www.ceres.dti.ne.jp/~gofuku/fuji/super10.htm http://www.narita.com/hasegawa/Klinikf/Klinik.htm 紬など、ざっくりした布だと、洋服のかけはぎ屋さんでも なおしていただけるかもしれません。 http://www.tokai.or.jp/sophy/sub4.htm http://www.d1.dion.ne.jp/~it_dai/kakehagi.html http://swimer.hoops.livedoor.com/ http://www.sss.co.jp/nakayama/yofuku_hospital.htm 私も、夏の紗の着物のおしりの部分に穴があいていたのですが、 格子の柄で、余り布があったので、それに接着芯をつけて 格子の柄をあわせて裏から張ってしまいました。 今のところ目立ちません。 でも、大切な着物でしたら、おすすめできません。 穴が大きく、余り布もとれなくふさげないようでしたら、 羽織や帯に仕立て直すのも一案かと思います。
その他の回答 (1)
- kenntya
- ベストアンサー率29% (176/598)
自分で補修する前に、染みぬきをしたクリーニング屋へ持って行って苦情を言い、弁償してもらう方向に話を進めた方が良いです 穴を空けたのは貴方ではなくクリーニング屋なのだから、保証をする義務はクリーニング屋にあります 又生地に空いた穴はカケハギ等の特殊な技術が要るので専門家の方にしか出来ませんしかなりの高額になります 場合によっては着物と同額もしくは査定価格の弁償金で済まされてしまうかも知れません 兎に角一日でも早くクリーニング屋へ行くことをお勧めします
お礼
アドバイスありがとうございます。 それが、、、 知り合いの染抜き屋さんに頼んだので 弁償というような角が立つことが言えないので自分でどうにかできないものかと 思い悩んでいる次第です。 お返事いただいた中に専門家の方もいらっしゃるとありますので その方面で解決していきたいと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
myauさん、詳細にアドバイスいただき、ありがとうございます。 早速調べてみようと思っています。 実は、この着物の持ち主は私の母なのです。 お茶を習っている為着物は結構持っているようなのですが、その中でも1番のお気に入りなので、なかなか諦めがつかなかったみたいです。 どうせ着られないのだったら、失敗していも良いから何か試してみたいと言っています。 問い合わせてみて、できそうだと言っていただける所にお願いしてみようと思います。 結果は・・・myauさんにお伝えする事はできるんでしょうか? 何か手段があれば、ご報告致します。 本当にありがとうございました。