- ベストアンサー
同時に結婚式の招待を受け、資金面で困っています。どうすればいいでしょうか?
- 親友2人の結婚の報告を受けましたが、私は婚約中の身です。そして3人全員のフィアンセは外国人です。しかし、婚約者の失業により現在は金欠状態であり、自分たちの生活も厳しい状況です。結婚式には行きたい気持ちもあるが、両方に行くのは困難です。
- 結婚式に招待されたAさんとBさんは私の家族とも仲良しであり、Aさんは知り合って10年、Bさんは4年程度の付き合いです。Aさんのパートナーは2ヶ月余りの知り合いであり、Bさんのパートナーは快く私の結婚式で通訳役を引き受けてくれています。
- 資金面での余裕がないため、両方の結婚式に参加することは難しいと感じていますが、どちらか一方を選ぶことも躊躇しています。予算や将来の関係性を考慮しながら、適切な決断をする必要があります。皆さんはこのような状況でどのような判断をされるでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4です。お礼ありがとうございます。 ご祝儀が必要ないんですか。勉強になりました。 でしたら、現金より品物でいいんじゃないでしょうか? http://www.rakuten.ne.jp/gold/wagokoroya/gift-ca.html こういったギフトもあります。 これならちょっと気分がほっこりして、グラスなら邪魔にならないかな? 視点を変えて、手紙&お花を贈るもの素敵だと思いますよ。
その他の回答 (4)
- kesyouita
- ベストアンサー率22% (233/1053)
私だったらBさんを出席にするかなぁ。 心が通い合ったお付き合いのようですので。 Aさんには、金銭的な部分は言わず、 仕事等で都合がつかないと断るほうが、たとえAさんBさん面識がなくてもご家族で仲が良いとの事で 時期が近い場合、後で知った時悲しいと思います。 もしBさんよりも前に質問者さんの結婚式があるのであれば、 お祝いは現金にするか品物にするか考える余裕がありますよねー。
お礼
そうですね。本音を言うとBさんとの方が今は意識の中でウェイトが重いです。 Aも長年の友人ですが、(昔は物凄く仲が良かった) ここ数年彼女が心の病になってからあまり心を開いてくれなくなったので、 今回の結婚も驚き、お祝いの気持ちはありますが、業務連絡のような感覚で受け取ってしまいました。 家族からは漏れる可能性はないと思いますが、 金銭的なことを理由にお断りするのは後味は悪いような気もします。 私の結婚式は彼女たちより後ですが、時期的にAさんは来れない可能性は高いです。 ご祝儀は辞退する旨を伝えてありますが(相手国の習慣で) 現金と、贈り物、どちらがいいのでしょう。
- hinagiku2
- ベストアンサー率18% (74/403)
文面から、Bさんのお式は断れないような気がします。 Aさんの方は事情(生活苦)を話し、欠席しても仕方がないと思いますが、やはりお祝いは必要でしょうね。 お祝いを包まない場合、多分友達としての付き合いはなくなっていくと思います…。 式に出席するわけではありませんから、1万円でいいと思うのですが、何とかなりませんか? お金に困っている時に大変だと思いますが、相手にとっては一生に一度の事なので、お祝いしてあげた方がいいと思います。お祝いをしないと、きっとあなたも後悔すると思います。 というわけで、わたしだったらBさんのお式には出席、Aさんの方は事情を話し欠席し、お祝いを包みます。
お礼
そうなんです。。断れないと言うか断り辛い状況です。(心情的に) やっぱりお祝いを包まないと友人付き合いもなくなってしまいますか。 一生に1度なのは同じ結婚直前の身として非常に理解できるのですが、 やはり私、彼の生活を圧迫させてまで・・・と言う複雑な心境です。 私は外国式の結婚式で元からご祝儀と言うものがないので、感覚と言うより常識足らず、配慮が足りませんね。 余裕が出てきたらと言う考えもあるのですが、 やはり結婚前後にアクションを起こすべきなんでしょうか。
- takuyuki
- ベストアンサー率31% (313/1007)
私も行くとすればBさんかなぁ。 でも、本当に金欠ならば、私はその事情を素直に話して、どちらもお断りするのもアリだと思います。 借金をしてまで、お祝いされても嬉しくないから。 それならば、少し遅れても、お金に余裕が出来たときに、お祝いした方が良いのではないですか? 親友なら尚更。 これが単なる友達とか、同僚の間柄なら、別な理由をつけて欠席し、 気持ち程度お祝いをすれば十分だと思います。
お礼
おめでたい時でもお金を理由に辞退するのは縁起が悪くなったりしないでしょうか? 水を差すかな。。と思い、今は黙っています。 全く仕事など関係なく本当にプライベートで、同年代の友人たちです。 親友だと思いますが、この件で何だか「友達っていったい?」と考え込んでしました・・・(^_^; もう少し様子を見て、本当に難しかったら、改めてお祝いする機会を設けようと思います。 ありがとうございました♪
- arema2
- ベストアンサー率42% (230/544)
両方お断りもアリですが、Bさんとの仲が親密の様ですね。 私なら、Bさんの挙式に出席で、Aさんにはゴメンナサイです。 ただ、Aさんには事前にご祝儀だけでも送っておきますね。 私の周りの人には借金までして結婚式に出てた人がいましたよ。 どうしても外せなかったんでしょうね。 あとは質問者様のお気持ちですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 はい。どちらかといえば会う回数はAさんの方が若干多いのですが、 Bさんは海外なので会うのは年に2度程度ですが、 コミュニケーションはSNSやメッセンジャー等でほぼ毎日のようにとっています。 もし、Aさんの方が欠席でも、ご祝儀だけお送りするのが礼儀・マナーですよね・・・。 予算的にご祝儀をお送りとなると、非常に厳しいなぁと言うのが本音です。 (ちなみにBさんの方はあちらの国の習慣でご祝儀は非常に少ないです。) 友人たちに対して誠実になればなろうと思う程、自分の首が絞まっていく思いです(苦笑) 借金までして出られる方がいるんですね! でもお付き合いでどうしてもだったら仕方がないですよね。 さすがに私も借金できるような家族がいないのでそれはできませんが。。 今月から来月、出産祝いも3件重なりそうなので、一気にお正月とお葬式が来た気分です。。情けない。 でもちょっとすっきりしました! アドバイスありがとうございました。
お礼
前回の回答でちょっとわかりづらかったですね。 ご祝儀辞退の件は私達の結婚式で、です。 申し訳ありませんでした。 彼女のお相手は中近東の方でよくわかりません。。 でもやはりしばらくあっていないし、品物と一緒にお手紙を添えておくことにしました。 ご紹介頂いたショップ、凄く可愛いですね^^ 使わせていただきます。 ありがとうございました!
補足
ご回答頂いた皆様ありがとうございました。 全ての方にポイントを差し上げたかったのですが、そうもいかないみたいなので、 不本意ながら最終的にヒントを与えてくださった方と 1番始めにご回答頂いた方へさせて頂きたいと思います。 心よりお礼申し上げます。