• ベストアンサー

大量の本の管理

主人が通勤時読むための本なのですが、自宅で保管する文庫本がかなり多く現在も増え続けています。主人が外出先で買ってくるものの中には、過去に買ったものをもう一度買うなど勿体無いミスが多くなってきてしまいました。 まずは手始めにすでにある本から把握できるよう、整理したいと考えています。 本が大好きな方はどのように工夫されていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.1

少しずれますが、現在お宅にある本の中からあなたが適当に想像してご主人が今でも読みそうな本を数冊選んでどこかご主人の目につくところにおいておくというのはどうでしょう。二度読む気がしないものはとっておいてもしようがない本だと思います。同じものを買うというのは無駄なようですが実はそれだけの価値があるものと考えたほうが良いと思います。そして前に読んだことを忘れても目の前にすると読みたくなるような本も実は大変ためになる本であることが多いと思います。内助の功の一環として蔵書の中から適当に見繕って一週間くらい見向きもされないものは処分してはどうでしょうか。捨てるのもいやだし古本屋に売るのもと思う場合には近くの図書館でリサイクル精度のあるところに持っていくのが気分的にはすっきりするのではないかと思います。

noname#130417
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 本は大切に読んでいるため、リサイクルするということは考えていないようなんです。 ただおき場所も無限に広いわけではないので、相当な年数読まれていないものは、仕方なく了解してもらい手放してはいますが。 同じ作者でシリーズ作品が多くて、どのシリーズだったか分からないで感で選んできてしまうというのが問題です。 何か手持ちの本をチェックするような工夫を出来るようにしてあげればとは考えているのですけど。考えを具体化できないで困ってます。

その他の回答 (1)

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

かなり本が好きですが、どんどんたまるので、年に一度は捨てるようにしています。 古い本は活字が小さくて読みにくいため、読み返すよりは買いなおした方がいい場合もあります。 本当に読み返したいと思う本が本棚の中に何冊あるかをよく考えて、時々捨てた方がいいですよ。 あと整理する場合は、私は文庫本の作者名を50音順に並べています。 ブックオフの本棚と同じです。 「あ」「か」と書いた厚紙を挟むともっと分かりやすいとは思いますが、自分の本棚なのでそこまではしていません。 新書は出版社別で並べています。背表紙の色が同じできれいなので。 ハードカバーは小説、実用、評論など種類別に適当に並べています。 画集類はサイズが大きいので、書棚の下段にまとめています。

noname#130417
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多すぎるとやはり把握するのは難しくなるんですね。 処分を年に一度でされているというのは参考にしようかと思いました。 今のところ買ってきてしまう冊数より、処分する冊数のほうが全然少ないので、どんどん貯まる感じです。 せめて買った分と同じだけ処理する本を決めれば、少しはすっきり出来るかもしれませんね。

関連するQ&A