- ベストアンサー
光る毛虫???
山へクワガタを採りに行ったときのことです、草むら木などに沢山光るものがありました。 この時期に蛍?と思い懐中電灯を近づけると、シマシマの色のシャクトリムシのような生き物が!!!! その幼虫のお尻にある尻尾の先端が蛍のように光っているのです!!!! 周り中その幼虫だらけでした。 友達とあわてて逃げて帰りました。 あの虫の名前をしってるかたいましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、それは幼虫が陸生のホタルのマドボタル属の蛍ではないかと思われます。クロマドボタルという種類が一番見つけやすく多いようです。幼虫はカタツムリなどを食べるようです。私も何回も見ましたが、お尻が光るので気持ち悪く思われるのかも知れませんがイモムシ、毛虫よりは気持ち悪くはなく、光るのできれいだし、かわいいです。 参考URLに、成虫、幼虫とも写真が載っています。
その他の回答 (1)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1
謎の発光昆虫は、ホタルの仲間の幼虫ではないかと思います。 蛍は日本には46種類います(世界中では約2000種類です)が、そのうち発光するのは3分の1程度だそうです。 ゲンジボタルやヘイケボタルの幼虫は水中で暮らすことが良く知られていますが、どちらかと言うと一般的な蛍幼虫は陸生で、夜間、発光するものも多いようですよ。 参照:ウイキペディア
質問者
お礼
解答ありがとうございます。 蛍の幼虫かどうかは私も見てみてわかりませんが、動きがあきらかにシャクトリムシでした。 ネットでも調べたのですが同じものが出てこないのです。お尻にある細い尻尾もあり、蛍の幼虫ではないようなきもするのですが・・・。 写真を撮っておけばよかったとつくづく思いました。 また来年の8月に見に行ってみようとは思いますが・・・気持ち悪すぎです。。。
お礼
ありがとうございます。 似てるような・・・。 気持ち悪かったので直ぐ逃げてしまい、よく観察してなかったので。。。 改めて、蛍として見れば逃げるほどのことでもないような気もします・・・。 来年行った時はもっとゆっくり観察してみようと思います。 ありがとうございました。