- ベストアンサー
社会人として常識がない同僚について
いま働いている職場の同僚Aさんについてです。 簡単にですが職場の説明をしますと、大きな会社ですが、私がいる部署は密室で3人しかいません。 上司は別の部屋にいるため、用事のあるときだけ私たちの部屋に来て、それ以外は目を光らせている上司はいないわけです。 自由で空き放題な場所です。 今年の4月から一緒に働くことになったのですが、私にとって信じられないこうどうをするのです。 社会人として常識がないんじゃないかと思うことですが・・・ (1)出勤時、彼氏の家からまっすぐ来るので遊び用の服、たとえばミニスカート(それもマイクロミニ)で職場へ来る。ロッカーに着替えが入っているので、仕事用の服に着替える(制服はありません)。 (2)勤務時間が始まってからデスクで朝食を食べ始める。 (3)立ち膝で椅子に座る。 (4)上司から仕事を頼まれたあとは必ず「めんどうくせぇ」「なんもわかってない、こいつ」「そんなの自分でやれよ」「ムカつく」「バカヤロウ」などと言う。もちろん、上司の前では決して言いません。 (5)歌を歌いながら仕事をする。 ・・・などなど。 とにかく、一言で言えばけじめがありません。 服装については、確かに自由なのですが、職場が教育関係ということもあり、ミニスカートは有り得ません。 また、着替えるというのも社会人としてどうなのでしょうか。 どういう仕事に対しても文句を言っているのも、隣で聞いていていい気がしません。 おまけにずっと歌われちゃ耳障りで迷惑です。 今まではっきりと注意してきたわけではありませんが、なんとなく嫌だと伝わるように話を振ったりしてきましたが、伝わっていないようです。 というより、Aさん自身、自分の行動はよくないとわかっているけど、誰も注意しない、注意しないからやめない、やめてほしいなら注意すべき・・・と思っているフシがあるようです。 私は今月末に退職します。 私がいなくなったらこの職場はどうなるのだろうかと心配です。 自分にも責任があると思うので、辞めた後の事は関係ないじゃんとは思えないのです。 来週から後任者が来て引継ぎをするのですが、後任者にも今の状況を伝えるべきでしょうか? Aさんの行動にあわせてはいけない、けじめをもって仕事をするようにと伝えたい気持ちがあります。 また、上司に伝えるべきでしょうか? もう一人の同僚はきっと不満に思っていても誰にも言わないと思います。 私自身、こんなにもAさんのことが気になっていて、悪いことだと思っているのに注意もしないまま去ってしまいたくないのです。 回答のほど、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会人十数年の者です。 ひとつ誤解しないでいただきたいのは、 ○勤務時間内に食事を摂る ○椅子への座り方 に関しては、仕事をしているかどうかは関係なく「けじめのない」行為です。 朝食に関しては、会社で摂るならば30分早く来てゆっくり摂れば良いだけですし、 椅子の座り方も、お客さんが来たときに不自然に思われる座り方は避けるべきです。 (会社の常識を疑われます) 仕事をしていれば良い、ということは決してありません。 いわばAさんと同レベルです。 なお、私の回答としましては#1さんと同意見です。 上司の目が節穴なのですね…
その他の回答 (7)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
No.3の回答者です。 >私は今月末に退職します。 ここを見逃していました。 もう辞めるなら 「てめえの態度悪すぎんだよ!!」 とでも吐いて差し上げてはいかがでしょうか。 まあ、もう少し上品でもいいかもしれませんが… そんな恐ろしい事できないと言うなら、 ここのサイトで愚痴り、他の回答者様に同意を求めるのが せいぜい関の山でしょう。 私も過去に同様の経験がありますが、 上司ははっきり言ってあてにならないです。 仕事がものすごくできない問題児で、すぐさまクビにしてもいいくらいの駄目人間なら別ですが、 注意する事が自分に対するメリットにならなければ、 結局は放っておかれるだけだと思います。 はっきり言われる事で、 本人が今までの自分の行いに気づくのが 一番ハッピーだと思いますし、 退職後も元勤め先の将来を危ぶむのなら、 ここは退職予定者である質問者様が一肌脱げば?
(2)の行動が特に許せませんね。 それってタイムカードを押してからの行動ですよね? 全く休憩時間の無い職場で各々食事を取れってルールなら許せますが、そうでは無いですよね? 一度上司に報告はしているようですので、改善されていないAさんは ほっといたらいいと思います。 辞めるあなたが気にする必要ありません。責任も感じる必要ないです。 それに去る会社をよくしても無駄な労力です。 あなたが居る時にこそ改善されとくべき事ですので 「好きにしろ」って感じで退職までの日々を過ごせばいいでしょう。 後任者の方がAさんの友人だそうですが、何も言う必要ないです。 類は友を呼ぶんでしょう。 もっと気楽に人生を生きましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 一昨日、無事に退職いたしました。 Aさんとも仲良くお別れすることができました。 後任の方も実際会って引継ぎをすると結構な曲者ということがわかり、Aさんについては何も言いませんでした。 今後については各々が自己管理をしていけばいいなと思っています。 そして、上司にも期待します。 退職してしまうと一気に気楽に考えることができますね。 ありがとうございました。
大変お悩みのようですね・・。 Aさんは公私のけじめがつけられない人ですね。 社会人としてのT・P・Oを心得ていない、成人になりきれていない。言葉遣いからしても、甘えが抜けきらないのですな。 後任者の方には当然Aさんの勤務態度の詳細は伝えておくべきです。 そして、minidorisuさんご自身も注意を与えましょう。 私の経験上、威厳のある人がいなくなると、時が経つにつれ、また、だらしなくなる人がいました。 人前でだらしなさを露呈し、なおかつ、そんな状態が続くのは職場内の規律が乱れているということです。 何かもっと明確な規則があれば、それに基づいて指導することもできるのですがね。 自分の立場を理解させ、責任ある勤務態度を保たせるためには、頭ごなしに叱ってはいけません。反発されるだけです。 何故、それがいけないのかを説明し具体的な態度を指示する必要があります。 不当に低く評価するような言葉も使ってはいけません。 相手にそれまでの態度を改めさせ、やる気を出させなければ意味がありませんからね。 で、注意や叱り方についてのアドバイス的なことが記載されたサイトを見つけてきましたので、参考にしてみてはどうでしょう? http://www3.ic-net.or.jp/~yaguchi/advice/sikaru.htm http://homepage2.nifty.com/bijiben/newpage36.htm
お礼
回答ありがとうございます。 サイトも教えていただいて・・・このようなサイトがあるんですね! 明確な規則もなければ、なかなか部署内のことは外部に伝わりにくい環境にあります。 なので、要は自己管理をしなければいけないと思います。 きっと私が退職したあとはますますエスカレートするのでは?と心配していますが、余計なおせっかいなのかもしれませんね。 しかし、後任者には今の状況を話そうと思います。 ただ、Aさんばかり悪者にするのではなく話していきたいと思います。
こんにちは。 minidorisuさんの仕事に対する責任感や心構えは絶賛に値する素晴らしいものです。 しかし、もうお辞めになるのでしたら、そこまで気にする必要はありませんよ。 実際、一歩外にでればお互い何ら影響を及ぼさないわけですから。 勿論、最低限の引継ぎはするべきでしょうけど。 とにかく、上司へ状況を報告しましょう。 で、どう対応するかは上司次第です。 それと、そのAさんですが、おそらく注意されてもこういう人は直らないと思います。 ほとぼりが冷めるか、或いは注意する人がいなくなれば、また、元に戻るのではないかと思います。 とにかく、minidorisuさんは今、ご自身が最善を尽くすことをすればいいと思いますよ(^_^;
お礼
回答ありがとうございます。 私には責任感があるわけではないんですよ(^^; ただ、自分が何もしないまま去るのも嫌ですし、今まで自分が抱えていた不満を誰かに話したい、という思いもあるのです。 上司には一度Aさんについて伝えましたが、退職する前に再度触れておこうと思います。 >それと、そのAさんですが、おそらく注意されてもこういう人は直らないと思います。 ほとぼりが冷めるか、或いは注意する人がいなくなれば、また、元に戻るのではないかと思います。 その通りだと思います。 うまくやっていければいいやって思っているようです。 そこがまた許せないところなのですが・・・。 残りの日数、気持ちよく仕事ができるよう頑張ります。 ・・・ただ、今はAさんとの関係も良くなくて、険悪ムードぷんぷんです。 この雰囲気は嫌ですが、けじめを持って接すると決めたので、負けずに頑張ります。 ありがとうございました。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
(1)以外は、私の事かもと思いました。 (2)私も、始業直後にパンをかじったりします。もちろん仕事しながらですが。 (3)たまに腰が痛くなるので、椅子に正座してしまいます。ただし、仕事はしっかりやります。 (4)たまに、こっそりと文句を言う事もあります。だけど、振られた仕事は責任を持ってやり遂げます。 (5)鼻歌程度なら歌ってしまうこともありません。ですが、しつこいようですが、仕事はやっています。 歌と文句はさすがに周囲への配慮も考えると確かに辞めてほしいのは分かりますが、 それ以外については、特に著しく周囲に迷惑や損害を与えている訳ではないので、 最終的には、仕事に対する姿勢と成果で、その方を判断するしかないでしょう。
補足
回答ありがとうございます。 実は私もsunsowlさんと同じようなことはしています。 仕事中、パンをかじったり、椅子の上で正座をしたり、文句だって言います。 Aさんの行動すべてを直して欲しい、辞めて欲しいというわけではありません。 多少のことは我慢(諦めたとも言えますが)してきました。 ただ、就業時間開始と同時に牛丼を食べたり、就業開始1時間を過ぎてもお弁当箱がデスクに広がっているのを見て、さすがにいい加減にしてくれと思ってしまいました。 また、椅子の上に正座するならわかりますが、立ち膝はどうなのでしょうか。 私にとってはだいぶ違うように思えてしまいます。 細かいこととは思っていませんが、いちいち気にする私が考えすぎなんでしょうかね(^^; どうもAさんに対して「苦手」という意識があるので、非常識な行動に私自身の感情もプラスして、ますます直して欲しい、信じられない、などと思っているのでしょうね。 仕事に対する姿勢と成果、ですか・・・。 う~ん。あまり仕事に積極性はありませんが、最低限のやるべき仕事はこなしているようなので、大目に見るしかないのでしょうか・・・。
- machidakai
- ベストアンサー率5% (195/3304)
>自分にも責任があると思うので 無いですよ。 >後任者にも今の状況を伝えるべきでしょうか? どうにもならないって話をですか? 伝えなくても、すぐ判る話では? >上司に伝えるべきでしょうか? これを一番最初にやるべきですよ。 上司にビデオカメラとボイスレコーダーを用意してもらいましょう。
補足
回答ありがとうございます。 >どうにもならないって話をですか? 伝えなくても、すぐ判る話では? そうなのですが・・・。 補足すると、後任者がAさんの友人なので、「一緒になって好き放題やらないように」とそれとなく伝えたほうがいいのかな?と思いました。 でも、社会人としてやってはいけないことをいちいち私から伝えることもないし、おせっかい!?とも自分自身思います。 悩みどころですが、伝えるべきではないのでしょうかね。。。
- SU-CO
- ベストアンサー率38% (47/122)
minidorisuさん、こんにちは。 私は今年で40歳になる男性です。 私は相談文を拝読させていただきまして、minidorisuさんは「正義感」や「責任感」が非常につよく、最近では珍しい好青年だと感じました。 >私は今月末に退職します。 >私がいなくなったらこの職場はどうなるのだろうかと心配です。 お気持ちは分かりますが、お辞めになるのなら、「未練」は禁物です。 その会社の将来がどうなろうがminidorisuさんには「そんなの関係ねぇ~!」でいいのではないのですか? >自分にも責任があると思うので、 いいえ、責任など全くありません。そんなことよりminidorisuさんの上司に大きな「管理責任」がありましたね。そこを見抜けない情けない「上司」です。「上司」というのはたとえ直接見て無くとも、部下の様子は分かるものです(これはminidorisuさんが将来「上司」になってみれば分かります)。 次なるターゲットに集中したほうがいいと思います。 だから何度も申しますがこのケースでは「そんなの関係ねぇ~!」でいいのです。
お礼
回答ありがとうございます。 〉「正義感」や「責任感」が非常につよく、 そんなことはないんですよ(^^; 〉上司に大きな「管理責任」がありましたね。 私もそう思います。 実は、私もAさんも直属の上司ではありませんが、別部署の上司のコネ入社なのです。 別部署の上司はAさんのことをもともと知っていたので、もう少し気にかけて欲しかったと思っています。 思い切ってこの上司に簡単にですがAさんの状況について話してみました。 私が退職したあとに本人に伝えてくれるそうです。 どこまで厳しく伝えられるか、また、Aさん自身もどこまで真剣に受け止めるかわかりませんが・・・。 「そんなの関係ねぇ」で割り切りたいところですが・・・。 割り切るしかないですね。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 >○勤務時間内に食事を摂る ○椅子への座り方 に関しては、仕事をしているかどうかは関係なく「けじめのない」行為です。 やはり、そうですよね。 >朝食に関しては、会社で摂るならば30分早く来てゆっくり摂れば良いだけですし、 私もそう思います。 以前勤めていた職場の同僚や今の職場の元同僚の方も就業時間20分前には職場に来ていましたので、私もそうしてきました。 早く来ると、堂々とネットも見ることができますし、もちろん軽いものを隠れながらもパクつくこともできるので、私にとっては早く来て、自分の時間を楽しむ、ということをしてきました。 しかし、Aさんの場合は早く来ることはまずないですね。 10分前に来たら良い方でしょう。 せめて、休憩室があるのでそちらで食べて欲しかった・・・。 >仕事をしていれば良い、ということは決してありません。 そうですよね。 本当にそう思います。 いくら仕事をしていたって、けじめのない行動はどうかと思います。 「やることやってればいいでしょ」では社会人としてやっていけないのではないでしょうか。 ・・・やはり上司が節穴でしたか。 中には見て見ぬ振りをしているのかもしれません。 一度、違う部署の上司と話したときにAさんについてはあきれているようなところがあると話していたので・・・。 でも、結局は本人に対して何も言いません。 私から後任者、つまりAさんの友人に対して、特にAさんの状況について話す必要はないと思われますか? せめて、密室で上司のいない職場だからついついけじめがなくなってしまう、だからこそ、自分で自分を管理してけじめをもって仕事する必要がある、などと伝えたいのですが。 本当なら、こういうことも上の立場の人間がしっかりと伝えることなのでしょうけど、社会人として「けじめをもって仕事すること」は常識だと思います。