• 締切済み

小包料は誰が持つ?

西洋人と妹が結婚し、妹は相手の国へ移住しました。 最近、妹が実家に置いて行った品物を、 送料は妹が払うからと言う事で送る事になりました。 それと、最近の妹からのメールに、 「日本のお米が食べたい」「日本食が恋しい」など書かれていたので色々買い揃え送る事にしました。 でも、妹から元々頼まれていた品物と食料は大きさが合わず、別々に送る事になりました。 それで、食料の小包の送料がなんと1万円を越える事に。 この場合、この送料は誰が持つのが正当だと思いますか? 私は両親が持つもの???と思いつつ、 でも、好きで外国に嫁いだ人にこんな多額な送料を払ってまで日本の食材を送る物か?など、 よく判らなくなって来ました。 母は妹が払うものと思っていたらしく、「なんでこっち(実家)が払うの?!」と半切れしています。 皆様はどう思いますか?

みんなの回答

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.20

親子ですよね~ ちゃんと言えば? 送料1万超えちゃうけどいいの?と まあ遠くに行った娘に、¥1万くらい1年に1度も出せない親と言うのもね~はずかしいね~ 毎月送れといってるわけでもなく・・・半切れ?・・せこい母親だね~

noname#112217
noname#112217
回答No.19

血縁者同士の間で「なにが正当か」ですか… さみしい質問ですね。 家族の絆とか愛情とか思いやりとかはないんでしょうか。

  • maitake1
  • ベストアンサー率29% (38/130)
回答No.18

海外に住んでいましたが、 他の方がおっしゃるように今はだいたいのものが手に入ります。 それでもたまに日本から色々送ってもらいましたが ひじきとかきりぼしとか、ちりめんふりかけとか 軽いものをよく送ってもらいましたね。 あと嬉しいのが日本のお菓子でした。 話はずれましたが、お米は重いので他のものを送ったら どうでしょうか? もしくは船便が時間はかかるけど(2週間~1ヶ月くらい?) 送料が安いと思います。 私は重いものは船便で送っていました。 もしくはSAL便も安めに送れます。 基本的に、「お金払うから送って」と言われた以外は 送り主が負担するのかな~と思います。 でも送料もばかになりませんよね、 重いものはごめんなさいするか 船便やSALを利用する(軽いものは航空便で先に送ってもいいですし)など工夫するといいと思います。

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.17

・妹が自分で払うからと言った品は妹が払う。 理由:自分で頼んで送ってもらうものだから。 ・妹の日本食が恋しいと言った物についての品は両親が払う。 理由:妹は日本食も送ってと言ったわけではなく、日本食が恋しい気持ちを言っただけで、 その気持ちに答えてあげたいという親心から発生したものだから。 もし、別料金で払ってまで送るつもりがないなら、便乗して入れられるものだけにするほうが、 妹さんも喜ぶと思います。 開けてびっくりお漬物。 なんていう方が愛情を感じていいかもしれません。 むしろ、頼まれてもいないものを着払いで送りつけるのは、恩着せがましくセコイと思います。

  • kipi-pon
  • ベストアンサー率4% (4/83)
回答No.16

船便で送ると時間がかかりますが、割安で送れますよ^^ (どちらかわからないので、一般的に) 海外暮らしで日本食の手に入らない、、もしくは高い、、って事ありますからね。 私の知ってるケースでは、新潟の出身の方で、親御さんがおいしいお米食べさせたくてしょっちゅう海外に送っているそうです。 かなり送料高いんだろうに。 娘に食べさせてあげたいって一心のようです。 ま、払えるから払ってるんだろうけど。 あまり頻繁で、送料も馬鹿にならないようなら、何キロ超えると送料が跳ね上がるから、それは今度ね? とか、相談しながらでも良いのでは?

noname#42275
noname#42275
回答No.15

せっかく買い揃えたのなら、今回は送料も負担で送ってあげたらいいのではないでしょうか? 2度目に言ってきた時には、「送料高いから」と送料負担をお願いしてみてもいいかも。 私は海外(西洋というのでしょうか)に17年住んでいます。 私が移住してきた頃は、確かに日本の食材などを手に入れるのは、簡単ではありませんでしたが、今では、本当にあの頃の事が嘘かと思われるくらいに、なんでも手に入ります。 庭には大葉(紫蘇の葉)、三つ葉、温州みかん、白菜なども育っていて、なぁ~んにも苦労しません。 同時に日本では食べられないマンゴやバナナ、パパイヤなんかも豊富です。 お店で売っているのは日本から輸入なので、値段は多少上乗せされていますが、それでも日本で買って送料(1万円)かけて送るよりず~っとず~っと安いですよ。 妹さんも日本人のお友達から情報がもらえると思いますよ。 ただ、親が子を思う気持ちは同じ。 送ってあげたいと思った時に、送ってあげたいものを送ってあげるのはいいんじゃないでしょうか? 私は息子が離れた所で一人暮らしをしているので、(同じ国ですが)時々カレーのルーやお菓子など(この国のものですが)送ってます。 送ってあげたいと思ったときにね。

noname#48566
noname#48566
回答No.14

家族のことですから,お互いに話し合って納得すれば問題ないと思います。 ただ,私は妹さんが払うべき(送料も品物代も)だと思います。 親が親切で送るのなら親が払い,要求した場合は妹さんが払うのがべきでしょうね。 学生ならいざ知らず,たとえ親子といえども,家庭を持った状態なんですから。お金については,ちゃんとすべきだと思います。

  • imm
  • ベストアンサー率14% (23/159)
回答No.13

海外に数カ国住んでたことがあります。 妹さんがどこの国在住が知りませんが、たいてい中華街とかアジアンスーパーで日本食材や類似のものを手に入れられますよ。留学など一時的に海外にいるならともかく、これから長いこと外国にいるご予定なんですよね?だとしたら、自分で我慢したり工夫したりしてもらうのが基本だと思います。送料は高いので、妹さんが日本に帰ってきた時に、自分で買出ししてスーツケースに詰めて持って帰ってもらうのが一番だと思いますよ。もちろん、あなたやご家族が妹を訪ねる時は、日本食を持って行ってあげれば良いと思います。 海外にいる時って日本から訪ねてくれた友人に日本食とかお菓子とか貰っても、現地で手に入るものや、あまり恋しくないものだったりすることがあって、「どうせなら○○が欲しかった」と思いながらも言い出せないことが数回ありました。好意は嬉しいですが、本当に必要なものや、どうしても手に入らないものが一番です。お姉さんであるあなたのお気遣いは素晴らしいと思いますが、もし送ってあげるのであれば、何が欲しいか具体的に聞いた方が喜んでもらえると思います。 送料についてですが、それぐらい自分で負担してもらえばどうでしょう?大人ですし、これから毎回家族が払ってくれると思われるのも嫌でしょうし。中身を家族のお金で買ってあげて、わざわざ箱詰めして、送ってあげる手間だけで十分じゃないですか!これで感謝してくれない妹さんなら、何も送る必要はないでしょう。お互い負担に思わない付き合いが今後のことを考えて一番お良いと思いますよ♪

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.12

この問題には、2つの考え方があると思います。 (考え方 1) 荷物の送料は、こちら側(貴女か、お母さんが)で持ってあげる。 外国へ嫁いだ妹(娘)さんへは、送り物?ではなく、贈り物として、荷物の送料も含めて、貴女か、お母さん持ちで送ってあげる。 妹さんは、家族の一員ですし、望郷の念にかられているのですから、情にほだされて。。。と言うこともあるのでは!? (考え方 2) 「日本の食品」への要望があっても、自己負担でなければ、送ってあげない。 海外でも、都市に行けば、アジアン・フードのお店等で、地域によっては、通信販売でも、日本食材は手に入るようですし。。。 現地の食材でも、料理の仕方を工夫すれば、結構、和風料理も出来るますので、わざわざ送ってあげなくとも。。。 妹さんも、結婚して一家を構えたのですから、お姉さんやお母さんへの甘えは許さない。 どちらかと言えば、(考えかた 2)なのですが、相棒は、(考え方 1)で、次男の青い目の嫁が、ベジタリアンで、日本食大好き!と言われて、喜んで、月に1~2回、日本の食材を送っています。 ただ、何処へ送るにも、送料が高いので、工夫はしていますよ。 郵便局から、通常郵便の小型包装物として2kg.以内で送ると、例えば、SAL便(第二地帯:ヨーロッパ、北・中米等)でも、2、080円程で、送れるようですので、これを利用しています。 品物を購入し、包装して、郵送すると言うのは、結構、精神的にも、時間的にも、経済的にも、負担が掛かりますので、自分の趣味と言うか?楽しみというか?そんん感じでないと、なかなか難しいようですね。 重荷に感じるようであれば、(考え方 2)を貫くしかないかも知れませんね。

参考URL:
http://www.int.post.japanpost.jp/index.php?page=charge/cha/c_normal_sal_2_1
  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.11

>「日本のお米が食べたい」「日本食が恋しい」 >「○○さんが、○○を送ってくれたの。本当に○○さんは気が利くわ」 あたりから、ずばり欲しいとは言わないで、相手が送らざるを得ないような場面に持ち込んでいるということもあり得ますね。 そういう人って、結構いますよ。 そうしたら、送料請求されても、送って、とは言ってないよ、ということにできる。ハーバードなんかのビジネススクールが教えるのが、こういう、相手に気を回させるテクニックです。

anne_may
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですか・・・ビジネススクールで教えてるんですか? 本当に、こう言う事って、難しいですよね。 他の方のご回答に国内に嫁いでも同じと言われ、 私も気持ちの上では同感なのですが、 国内の送料と国外への送料は比になりませんから・・。 気持ちだけであればどうとなるとも言えず。 本当にままならないのです。 ありがとうございました。