• ベストアンサー

保存済みの画像のサイズ変更

カメラの記憶画素数設定を誤って、L(ラージ:3072×2304)サイズで、ずっと撮り続けてきてしまいました。 既に保存済みの画像のサイズを変更することというのは、可能なのでしょうか? (PCのメモリ負担を軽減する、データ送信を楽にする等が目的) 可能であれば、その方法を教えて下さい。また、変更することによって、何かデメリットは発生しますでしょうか? (カメラはCanon PowerShot S70 PCはiMac OS×10.4.10です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.6

iMacをお使いですよね。画像ソフトはiPhotoでしょうか。でしたら、 ファイルから書き出しで画像のサイズ変更は簡単に出来ます。 3648×2736を1024×768にしてみましたが、2.2MBが202KBになり ました(JPEG品質は高です)。パッと見、それほど画像が劣化してい るようには思えません。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教えて頂いた通りやってみました。 で、出来ました~っ。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • seiz
  • ベストアンサー率19% (149/747)
回答No.9

デジカメ設定は、今のままで 縮小が必要な物だけソフトで縮小するのが望ましいかと思います。 (私はそうしています) 逆に大きく印刷したい時など困る事があるからです。(デメリット) (写真の撮り直しは難しいですが、データーさえあれば何とでもなりますから) メモリーの負担・・・どのくらいメモリー積んでいますか? 実装メモリーによっては、そこまで負担がかからないような気がしますけど・・・

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 設定は、このままでいいのですか。 メモリは148.73GBで、現状、その内の36.88GB使用しています。 音楽データとか全く読み込んでいないのですが、 これからipodとか使う計画もあるので、少々心配です。 どんなものでしょうか?

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.8

一般的に考えますと、相手の通信環境等を考慮したサイズに リサイズするのが望ましいですね。 撮影条件は一番良い条件(大伸ばしにも耐えれるサイズ)で撮影 する訳ですから、その後の処理として複製をリサイズするのがベスト でしょう。 「縮小専門」「Resize」「チビすな」辺りで検索をかけてフリー ソフトをダウンロードすればご希望のサイズにリサイズできます。 それぞれ特徴がありますが一括処理できますから慣れれば簡単な 作業ですよ。

GONG
質問者

お礼

明快なご回答、ありがとうございました。

回答No.7

追加質問にお答えします。 デジカメで撮るときには最高画質で撮影しましょう。 現在は15~19インチぐらいのディスプレイが主流で個人で鑑賞が殆どですが、5年後10年後にはリビングの家族団らんの席で40インチディスプレイで昔のデジカメ画像を見るなんてあるかもしれません。そーゆー場合は、少しでも画質が高い方が好ましいです。 原本は最高画質のまま残しておき「mixiやご友人にデータを渡すときには適切なサイズへリサイズしたモノを渡す。」が基本です。

GONG
質問者

お礼

ズバリのご回答、ありがとうございました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.5

デジカメの機能に画像の解像度変更機能があるかもしれません。 あるいは、デジカメ付属ソフトに画像の解像度変更機能がある場合も考えられます。  他の人も書いていますが、ウィンドウズPCの基本ソフト「ペイント」でも画像を小さく出来ます。  画像ファイルを右クリックして「プログラムから開く」を選択 「Paint」を選択 ペイントで画像を開いたら ツールバーの「変形」を選択し「伸縮と傾き」を選びます。 伸縮の水平、垂直方向に50など適当な数値を入れれば小さく出来ます。 >mixiに写真を貼付けたり、 インターネット上に公開する画像ならモニター上で見るだけですから640x480で充分です。(初期のPCモニターの解像度です。) 蛇足  700万画素を300万画素に落としたいのですね。 経験上、700万画素で撮った画像を300万画素に落とした画像の方が 300万画素で撮影したものより何故か綺麗です。 高画素の方が解像度だけでなく色の諧調表現が豊かなのかも知れません。    多分、カメラの説明書に書かれていると思いますが。Lサイズ程度のプリントならば300万画素で充分なようです。  4つ切など大伸ばしのプリントをする場合は700画素で撮影した方が良いでしょう。  PCの容量は充分と書かれていますが、データはPCのHDDに記憶されます。特にマイドキュメント(マイピクチャー)などCドライブにに保存されているならばDドライブなど他のドライブに移動することをお勧めします。  Cドライブはプログラムの保存場所、仮想メモリーとしての作業領域でも有り、データが増え空き領域が少なくなるとPCの動きが悪くなってきます。  http://arena.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20040706/109008/ また、HDDは消耗品です。そのうちクラッシュする危険性があります。 CDやDVDなど他メディアにバックアップとして保存することをお勧めします。 一番歴史の長い写真プリントが最高の保存かも知れません。

GONG
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Macなので、Dドライブなどは分かりませんが、調べてみます。 また、HDDからCD、もしくは外付けHDDへ保管しようと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

No.3の補足になります。 3072×2304のサイズをたとえば1536×1152に縮小すると、画像の情報量は4分の1になります。オリジナルでは読めた文字も、縮小した画像では潰れて読めなくなってしまう、なんて可能性はありますから出来れば縦横のサイズは大きいに越したことはありません。 画像ファイルのサイズは必ずしも縦横のサイズだけで決まるわけでなく、むしろそのファイル形式が大きく影響します。「bmp」「raw」といった形式はたいてい無圧縮でサイズが大きいですが、「jpeg」はデータの圧縮を行うので縦横のサイズは同じでもbmpやrawの数分の1のファイルサイズにできます。 「Jpeg」という形式では縦横のサイズとは別に圧縮率を設定することができ、高い圧縮率では画像にわずかなノイズがかかったりぼやけたりしますが、ファイルサイズは小さくなります。低い圧縮率では画像の質はほぼそのままですが、ファイルサイズはそれほど小さくはなりません。利用者は適当な圧縮率をとって質とサイズのバランスをとります。参考URLもご覧ください。

参考URL:
http://www.htmq.com/gazo/index.shtml
GONG
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 URLを参考にさせて頂きます。

回答No.3

もちろん可能です。画像のリサイズが可能なソフトとしては、Adobe PhotoShopやフリーソフトではGimpなどの画像処理ソフトが知られています。 ネットワークの帯域やハードディスク容量を圧迫したくないのであれば、画像ファイルの形式や圧縮率を変える方法がお薦めです。圧縮率を上げるとわずかに画像は劣化しますが、単純に画像の縦横のサイズを変えるよりはるかに効率的です。

GONG
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 併せてお尋ねしたいのですが、 本来、ミドル(2048×1536)サイズで撮影すべきところを、 ラージサイズで撮影してしまったのですが、これを、最初から ミドルで撮影したようにしたい訳です。 この場合、サイズを変更するより、圧縮率を上げる方が、 良い、ということですが、どういった点でお勧めなのでしょうか?

  • SegawaRui
  • ベストアンサー率38% (100/261)
回答No.2

グラフィックソフトでリサイズできますよ。 スタート→プログラム→アクセサリにWindowsに標準でついているペイントというソフトを使えばとりあえずはできます。 変形→伸縮と傾きで縦横同じ倍率でOKを押せばリサイズできます。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se161523.html こういったフリーソフトでも可能です。 一度パソコンに落とすかして上書き保存すればよかれと。 デメリットは画像を小さくすればするほど、軽くはなるけれど、プリントした時にだんだん画質が落ちていきます。 50%程度に縮小したくらいなら普通の写真のサイズでプリントした時は荒さをあまり感じさせないでしょうね。 どうしても嫌ならCDやDVDにコピーしてメモリスティックやパソコンに残ったものを消せば画質を落とさず保存することができます。 CDやDVDを焼く環境がなければメモリスティックをカメラ屋さんに持っていけば有料で焼いてくれます。

GONG
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 併せて、お尋ねしたいのですが、 現在、2年半に渡って撮影した画像が、 全て、ラージサイズで撮影されていたことに、愕然とする訳ですが、 これをせめてミドル(2048×1536)程度にしたいのです。 このサイズに加工した場合、無論、画質は落ちると思いますが、 最初から上記のミドルに設定して、撮影した画質と、同等と考えて 宜しいのですよね?

回答No.1

画像編集ソフトで簡単に記録サイズの変更は出来ます。 デメリット、ずばり画質が落ちます。 保存場所の容量節約が目的であっても画質を落とすのはお勧めできません。 ハードディスクを増設するなりお金を掛けてでも別の方法を選ぶほうが良いと思います。

GONG
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 宜しければ、続けてお尋ねしたいのですが。 >容量節約が目的であっても画質を落とすのはお勧めできません。 実は、PCのメモリ容量については、それ程気にしていないのですが、 mixiに写真を貼付けたり、知人への写真送付の際に、問題が生じ、 画像サイズの設定ミスに気づき、また悩んでいる次第です。 これから撮影する分については、設定を変更するとして、 これまで撮った分については、そのままにし、 添付などの際は、画像のコピーを作り、 それの記録サイズを変更して、添付等するべきだとお考えですか?