ベストアンサー ドライブ番号の変更方法 2007/09/18 09:42 HDD、CDROMなどのドライブ番号を変更するにはどうしたらよいでしょうか みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Foxtrot_OW ベストアンサー率38% (19/49) 2007/09/18 09:56 回答No.1 「ドライブレター」のことでしょうか。動かなくなるソフトもありそうなのであんまりお薦めしませんけれど、参考URLをご覧ください。 参考URL: http://sometime.minidns.net/~winacro/dlettedit.htm 質問者 お礼 2007/09/23 11:54 早速ご丁寧な御回答をいただき、ご指示いいただいたURLにアクセスしました。 おかげさまで解決しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) tomoko_fujita ベストアンサー率32% (169/518) 2007/09/18 16:20 回答No.2 補足要求 OSは何ですか? 質問者 お礼 2007/09/23 11:42 早速ご連絡をいただきありがとうございました。 OSはXPですが、ハードディスクが壊れたので交換してから、おかしくなりました。パーティションの設定にも問題がありそうですが、よくわかりません。 以上よろしくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A ドライブ番号の変更方法 外付けDVDドライブのドライブ番号をFからXに変更したいのですがその方法を教えてください。 OSはXP2です 外付けHDDのドライブ番号が無くなりました コンピューターの管理から、外付けHDDのドライブ番号を変更しようとしたところ、間違って別の項目を選択してしまったのか、それ以降、外付けHDDのドライブ番号が何も無くなってしまい、舞コンピューターにも表示されなくなりました。 もう一度、PCに認識させる(ドライブ番号を表示させる)ようにするには、どうすればいいいのでしょうか? 「ドライブ文字とパスの変更」の項目の下には「フォーマット」になっているので、それをクリックし、「はい」を選んでしまったような気がします。(何かメッセージが表示されましたが、確認せずに「はい」をクリックしました。) コンピューターの管理画面では、「未割り当て」と表示されています。 回復コンソールからのドライブ番号の変更 すみません、いろいろ検索してみたのですがわからなかったのでお知恵を 貸してください。 起動ドライブの調子が悪くなってきたので、新しいHDDにクローンを作り それで起動してみたところ、起動時に別ドライブに入っているソフトを参照 しているらしく黒い画面になったまま起動しません。 ドライブレターがかなり妙なことになっているようで、回復コンソールから mapで確認してみたところこれまでのドライブ番号ではない番号がそれぞれ 割り振られておりました。 そのため、CDの回復コンソールからドライブレターの変更を行いたいと思い いろいろと検索してみたのですが見つかりませんでした。 diskpartを使ってみたのですが、回復コンソールからだとdiskpartコンソール にならずにパーティション管理画面になるようです。 どなたか、アドバイスお願いいたします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ハードディスク番号の変更ができない! デスクトップ用のHDDを増設(セカンダリ)しましたが元々の(プライマリOS含む)HDDのハードディスク番号が0だったのが1に、増設HDDが0に変更されてしまいました。 増設後WINDOWSを立ち上げディスクの管理を開いたらダイアログが出てきてハードディスク番号の入力を求められ0が入っていたのでそのままOKを押してしまいました。(その後ダイアログ出てこない) その後BIOSの設定でセカンダリHDDをOFFに設定して再起動してディスクの管理を開くと勿論セカンダリHDDは認識されずプライマリHDD番号が0に戻っていました、しかし、もう一度BIOSの設定でセカンダリを有効にするとプライマリHDD番号が1にセカンダリHDD番号が0戻ってしまいます。 PCの環境は元々のHDD(OS含む)はSCSIで,セカンダリIDEの0がDVDドライブ、1がHDDです。 自分でいろいろ試してみましたところ、デバイスマネージャーのディスクドライブでセカンダリHDD(DIE) を無効にして再起動し(windows)、もう一度デバイスマネジャーのディスクドライブでセカンダリHDD(DIE)を有効にすると、元々のHDD(SCSI)が0に、セカンダリHDD(DIE)が1に変わって解決したと思いましたが、もう一度再起動するとHDD(SCSI)が1に、セカンダリHDD(DIE)が0にまた変わってしまいました。 プライマリHDD番号を0にセカンダリHDD番号を1にする方法が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください宜しくお願い致します!。 HDDのドライブ番号が変わってしまった SCSI HDDのみでIDE HDDの無いPCを使っています。 先日、起動させたところXPが起動しないためドライブワークス(HDDのパーティション管理やマルチブート管理のソフト)でHDDの状態を見たところドライブ番号が変わっていました。元に戻したいのですがどのようにすれば良いものでしょうか。 <正> HDD A ドライブ0 HDD B ドライブ1 (Adaptec 39320Aによるレイド) HDD C ドライブ2 <現在=誤> HDD A ドライブ0 HDD B ドライブ2 HDD C ドライブ1 宜しくお願いします。 ハードウェア機器のドライブ番号の変更をする方法 プログラムでハードウェア機器のドライブ番号の変更をする方法をご存知の方教えて下さい。 おそらくWINDOWS APIを使用しないと出来ないと思い、調べてみましたが見つかりません。マニュアルで変更する方法をプログラムで自動変更 したいのです。言語は問いません。 使用OS:WINDOWS XP ドライブ番号について WindowsXP Professionalの入ったノートパソコン(NEC Lavie G Stype)を購入しました。もともとCドライブとDドライブ(4GBほど)があったのですが、C,D,Eにしたいと思い、再セットアップしました。再セットアップではC,Dにしかできないので、Dを削除してからD,Eを新たに設定したいと思うのですが、リムーバブルディスクがE,Fとなっており、Eが使えません。ディスクの管理ツールにはE,Fが出てこないので、ドライブ番号の変更も出来ません。このリムーバブルディスクのドライブ番号を変更するにはどうすれば良いのでしょうか? 又は、ハードディスクをD,E,Fにするにはどうすれば良いのでしょうか? ちなみに、リムーバブルディスクにはメディアはセットされていません。よろしくお願いします。 ドライブレターの変更について 現在HDD2台、CD/DVD2台の構成で使用しています。 このたびOSを再インストールしたところ C:HDD D:CD/DVD E:CD/DVD F:HDD となってしまいました。 FドライブをDドライブに変更したいのですが、ディスクの管理メニューから 変更しようとしても既にCD/DVDにてD/Eドライブが使用されているため変更出来ません。 このような場合、どうすればFドライブをDドライブに変更できるのでしょうか? ドライブ文字とパスの変更 外付けのHDD30本を、RATOC製のケースに入れ、頻繁にHDDの差し替えを行っています。 その際、HDDを挿す度に「ドライブ文字とパスの変更」をしています。 HDDを挿すとドライブ名が割り当てられないため、毎回「ドライブ文字とパスの変更」を行っています。 毎回、「ドライブ文字とパスの変更」を行わない方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。 外付けハードディスクの論理ドライブ番号について 2月の中ごろ、IOデータ社製の外付けHDD:HDCR-U1.0EKというモデルを購入しまして 現在使用しております。 本日、ある匿名掲示板のスレッドに投稿した直後、それまでその外付けHDDは Kと言う論理ドライブ番号で使用していたのですが、いきなりLドライブに置き換わりました。 過去に1度、PCの電源を落とす前にHDDの電源を落としてしまい、その次に 起動したとき、ドライブ番号がLに置き換わったことがあります。 そのときは、コントロールパネルの「管理ツール」「コンピュータの管理」を使い 論理ドライブ名の変更(Kに戻すこと)を行うことができました。 今回は、元に戻そうとしても元の番号K自体が選択肢にありませんでした。 直前の行動としては、JANE-STYLEという掲示板への書き込み専用ソフトを使い 掲示板に書き込みしただけです。 JANE-STYLEはプログラムファイルとしてKドライブにおいていたため、 Lドライブにパスが置き換わったので「強制終了した」とも何も出ずに いきなりプログラムが終了していました。 私はHDDの電源を切ってませんのでなぜドライブ文字が変更されたかわけがわかりません。 お聞きしたいのは、 1.なぜドライブ番号が変わったかということ、またこういうことは通常使っていてあり得るのか 2.なぜ「コンピュータの管理」からKドライブに戻そうとしてもそのドライブ文字だけなかったのか 参考までにそのスレッドとレス番号は ■■■佐川急便統一スレッド 45■■■ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1298127989/ 198と200です。200の方はJANEが使えなかったのでブラウザから入力しました。 詳しい方ご回答をお願いします。 HDDのパーティションをきった後でドライブの変更可? ショップブランドPCを購入しました。HDDの容量を増やしてもらいOS(windowsXP)を、自分でインストールしましたがCドライブでなく なぜかHドライブにしてしまいました。 パソコン上の設定上でHドライブをCドライブに変更可能でしょうか? また、不可能であればCドライブにインストールするには、どうすればようでしょうか?(HDDのID番号DIP-SWなどを変更するのでしょうか?) 素人なのでご教示御願いします。 VirtualPC2007で、CDROMドライブの番号がVirtual VirtualPC2007で、CDROMドライブの番号がVirtualPCとゲストOSで異なります。 VirtualPCではE WゲストOS indows98,MeではD になります。 どちらかに一致させることはできませんか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム HDDのドライブ文字を変更したいのですが・・・。 HDDのドライブ文字を変更したいのですが・・・。 元々1台のHDDをパーティションして2つに分けて使っていたのですが OSを再インストールしたらHDDがCとEのドライブになってしまいました。 EドライブをDに変更しようとするとシステムボリュームは変更できない って表示されて変更ができません。 実際、コンピューター管理の画面上ではEドライブの状態は システムとなっていたんですが どうやったら変更できるようになるんでしょうか HDDドライブ名変更 教えてください。 自分のPCにつけるHDDを他のPCによりDドライブとしてフォーマット(NTFS)したのですが、自分のPCではCドライブとしてVistaをインストールしたいのですが、どうすればCドライブに変更できますか? 他のPCはHDDが1つ付いてありCドライブの為、新品のHDDはDドライブに割り当てました。 宜しくお願い致します。 Bドライブを Dドライブに変更 一つの HDDを C、Dドライブとして使っていましたが、いつの間にか C、Bドライブに変わっていました。Bドライブを Dドライブに変更するのはどうすればいいのでしょう。 ドライブ名の変更について 新しく買ったPCですが、パーテーションのオーダーを出さなかったから、HDDが「C]ドライブのみです。HDDソフトでパーテーションを作成したところ、CDーDVDが「D]ドライブになり新しいパーテーションが「E]ドライブになりました。「E]と「D]のドライブ名を入れ替えたいのですが、ドライブ名の変更方法を教えて下さい。 ドライブの文字割り当てを変更したいのですが 現在HDDがAドライブ FDDがBドライブになっています。 そこへ、新たなHDDを増設しました。 そのHDDはCが割り当てられました。 この増設したHDDをBに割り当てて、FDDをCに割り当てたいのですが、できますでしょうか? デバイスマネージャから、CDドライブのように予約ドライブ文字設定を変更しようと思ったのですが、HDDやFDDはその予約ドライブ文字の項目がアクティブになっておらず、変更することができません。 PC名は PC9821 V13 OSは Windows98を使用してます。 かなり古いものを使ってます^^; ドライブ名の変更 HDDの領域をリカバリにより変更したのですが、Cドライブ以外の領域は未認識の為、光学ドライブがDドライブとなってしまいました。 その後残った領域をフォーマットしたのですが、Eドライブとったのですが、使いにくいため、E→D、D(光学ドライブ)→Eと変更するにはどうしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします。 ドライブのアイコンの変更について VistataからWindows7にアップグレ-ドしました、正常に作動していますが マイコンピュ-タのドライブの割り当ては正常ですが、HDDのドライブに SDカ-ドドライブのアイコンがついたまま割り当てられます ドライブ名は名前の変更で変わりますが このアイコンをHDDのアイコンに変える方法がわかりません 宜しくお願いします WindowsXPでの光学ドライブのドライブレター変更 現在の構成は、WindowsXP Home Edition SP2で 1台目のHDDがCドライブとEドライブ、2台目のHDD がFドライブとGドライブで、光学ドライブ(DVDマルチ) がDドライブとなっています。 もともと、1台目のHDDにCだけのパーティションを 確保して、Cドライブと光学ドライブのDドライブと 言う構成でスタートし、その後CドライブをCとEに 分割し、更に2台目のHDDを追加しEとFに切りました。 Windowsの「ディスクの管理」ではHDDのドライブレター は変更出来そうなのですが、Dドライブの光学ドライブ については変更できそうにありません。 出来れば光学ドライブにPとかQなど後ろの文字を割り 振って、HDDをC、D、E、Fにしたいのですが、どうすれ ば光学ドライブから「D」を付け替える事が出来るの でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速ご丁寧な御回答をいただき、ご指示いいただいたURLにアクセスしました。 おかげさまで解決しました。