- ベストアンサー
VirtualPC2007で、CDROMドライブの番号がVirtual
VirtualPC2007で、CDROMドライブの番号がVirtualPCとゲストOSで異なります。 VirtualPCではE WゲストOS indows98,MeではD になります。 どちらかに一致させることはできませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- VTEC-R
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4
- VTEC-R
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
- bakakyatap
- ベストアンサー率38% (115/299)
回答No.1
お礼
>ホストOSでドライブを変えても、ゲストOSのドライブの設定とは別物です。逆にゲストOSを変えても、ホストOSも変わりません。 それは理解しています。 この質問では、VirtualPC上の「CD」から操作する「物理ドライブE」と ゲストOS上の「マイコンピュータ」に表示される「CDROM(E)」 同じくゲストoS上の「プリンタの追加ウイザード」に表示される「製造元ファイルのコピー元」の選択肢である「D:¥」についてです。 ホストOSのドライブには触れていません。 >Sun VirtualBOX やHyperVなど他の仮想化OSを使う事をお勧めします。 試行錯誤の結果、「プリンタの追加ウイザード」で「参照」からCDROMに入って行ってそれらしきフォルダを指定してやると、ウイザードでインストールできました。 ただ、その場合でもプリンタはつながりませんでした。 どうやらXP以上でないとプリンタは使えないようです。 そんなわけで他の仮想化OSで試してみることにします。 ありがとうございました。