• ベストアンサー

HDDのドライブ文字を変更したいのですが・・・。

HDDのドライブ文字を変更したいのですが・・・。 元々1台のHDDをパーティションして2つに分けて使っていたのですが OSを再インストールしたらHDDがCとEのドライブになってしまいました。 EドライブをDに変更しようとするとシステムボリュームは変更できない って表示されて変更ができません。 実際、コンピューター管理の画面上ではEドライブの状態は システムとなっていたんですが どうやったら変更できるようになるんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiropuri
  • ベストアンサー率55% (24/43)
回答No.3

システム領域がEドライブでも問題は無いはずですが、 気分的に嫌だな……という事でしょうか。通常ならば、 コントロールパネル → 管理ツール → コンピュータの管理 と開きまして、「ディスクの管理」にてドライブ名を変更できます。 ただ、その対象ドライブがシステムボリュームの場合は、 通常の手段ではドライブ名の変更は出来ないはずです。 パーテーションを操作するツールを使えば可能ですが、 その方面に詳しくないようでしたら、無理をせずに今一度、 OSをインストールした方が無難かもしれません。 インストール時にいきなり2つのパーテーションを作ると、 ご質問の状況のように、OSインストールの領域を間違えてしまう 可能性があります。なのでインストール時に、 1)すべてのパーテーションを解放 2)必要領域サイズでパーテーション確保(※1箇所だけ!) 3)OSインストール完了後、残っているHDD領域を確保する とすればOKかと。これで、OSがインストールされるドライブ名は 必ずCドライブとなります。 でも、再インストールしたくないから ご質問なさっているのですよね……すみません(^^;

eite0117
質問者

補足

再度、再インストールというのは最終手段と考えてますので・・・。 それしかないのかなぁ?

その他の回答 (7)

  • layy
  • ベストアンサー率23% (292/1222)
回答No.8

DはCDドライブですか。 普通は メディア抜いて Dを他のドライブにしてからEをDにする。使われていたら解放します。 インストールの時点で2番目のエリアが未使用かフォーマット済かとかどうなっていたかでふられ方が違うように思います。

noname#145943
noname#145943
回答No.7

#2です。 ひょっとしてWindowsは7で、Eドライブの中身は以前からハードディスクリカバリのための領域だったとかでしょうか。 http://itaya.corso-b.net/TIPS/Win7/Win7_01.html ひょっとしてXPの場合は、 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5995769.html の質問者さんと同じような手順でインストール作業をおこなったとか? いずれにしろ、ブートパーティションやシステムパーティションと認識されている以上は、そのOS上からそれらのドライブ文字は変更できませんので、再セットアップ以外にないと思いますよ。 ---- アリケンさんは答えてねっとでしこたま皆さんに御指摘を受けたのにまだそんなことを? 質問にはまるで答えることなくクリーンインストールを勧めるだけでは、誰も納得しないと思うのですが、少なくとも「OSを再インストールした」とおっしゃっている質問者に対し、ハードディスクの初期化などわかりきったことを言われても… デュアルブート構成になったとは一言も言っていないのにデュアルブートから片方のOSを非表示(それも削除もしない)にする方法を紹介されても… 「OSを再インストールした」とおっしゃっている質問者に対し、メーカー製パソコンのクリーンインストール法についての解説ページを紹介されても… 以前からずっと思っていましたが質問とは全く無関係なことを延々と書き連ねるのは質問者にとっても閲覧者にとってもものすごく迷惑ですからやめて欲しいですホント心の底から。 それからね、boot.ini編集はレジストリ編集とは違います。いいかげんにしましょうね。答えてねっとでご活躍の頃から言われてたはずですよ「嘘つかないでね」って。

回答No.6

eite0117さん 今晩は! >HDDのドライブ文字を変更したいのですが・・・。 >元々1台のHDDをパーティションして2つに分けて使っていたのですが、OSを再インストールしたらHDD >がCとEのドライブになってしまいました。EドライブをDに変更しようとするとシステムボリュームは変更>できないって表示されて変更ができません。 元々Cドライブも生きていたのでは?なぜOSの再インストールしたのか情報が記入されていませんが。 現在OSのリカバリCD/VDVが有りますか? あるならHDDを初期化します。 ■初心者向ハードディスクの初期化マニアル http://wizardyuuyuu.shikisokuzekuu.net/bootdisc/initialize.htm 概要:このページは、Windows(ウインドウズ・Windows3.1・Windows95・Windows98・Windows98SE・WindowsMe・WindowsNT・Windows2000・WindowsXP・Windows2003・WindowsVista・Windows2008・Windows7)で使用する HDD(ハードディスクドライブ)を初期化するための手法に付いて、Windowsパソコンの超初心者やパソコンの苦手な年輩者の方にも解り易く書かれた先生方の Webページの紹介と解説です。 ■WindowsXP編(OSリカバリ関連) http://f44.aaa.livedoor.jp/~pcdoctor/winxp.htm#7 概要:既にWinXPがインストールされてる環境で、インストールCDを挿入して上書きするはずが、他の領域にセットアップしてしまい、OSの選択画面が出るようなった時は下記を実施して削除して下さい。 ☆WinXPを二重にインストールしたので片方を削除したい(レジストリを編集) ●起動時に表示されるオペレーティング システムの一覧から不要なものを削除するには http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882566 概要:概要システムのプロパティから boot.ini ファイルを編集することによって、削除することができます。システムのプロパティから boot.iniファイルを編集することによって、削除することができます。 ■メーカー製パソコンのクリーンインストールについて http://f44.aaa.livedoor.jp/~pcdoctor/winxp.htm#12 ☆最初に確認することWindowsXPがまったく起動しない場合、STOPコードが出るのか、色々症状はあると思います。症状によって対処は違いますが、データの救済を優先に検討して下さい。 1.ハードディスクからOSが起動しない場合は、ブートセクタとMBRの修復をして下さい。 (回復コンソールからfixboot(ブートセクタの修復)fixmbr(mbrの修復)を実行) 注意:Win9xのFdisk /mbrとWinMe・WinXPのfixmbrでは違います。fixmbrはパーティションテーブルは、書き換えませんので注意して下さい。 2.拡張オプションメニューからセーフモードで起動の確認。 3.拡張オプションメニューから「前回正常起動時の構成」の確認。 例はNECのPCですので、他メーカーでは少し違います。 補足を下さい。OS・Officeのバージョンと再インストールの理由、以後は私も補足します。

  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.5

"Windowsが導入されているドライブはCです"とご本人が言っているのに回答で”OSのあるパーティション名がEになってしまったのですね”と言ってますが何か混乱していますね。 私はVista,Win7_32,Win7_64とトリプルで2台のHDDを使用していますがデータパーティションを含めC,D,E,G,Hと分けられています。 この場合起動ドライブが必ずCになり後は自動で各ドライブ名が割り当てられます、状況がはっきりつかみ難いのですが、この状況で起動ドライブ以外のドライブ名の変更はできますし、実際にやりましたがOSの入ったドライブ名は普通は変更しませんし後で不都合が出る恐れがあります。 もしできない場合は他のデバイスに既に使われているので変更できないのでは、もう一度DVDとか他のデバイスを見てはどうでしょうか、Dを使われていないものに割り当ててDを空けてEをDに変えます。 指摘があったとおり最初にパーティションが作られておりOSインストール時にEを指定して入れたなら後では変更はできません、起動ドライブ名は変えることはできません。 参考にしてください!!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

OSのあるパーティション名がEになってしまったのですね OSがインストールされているドライブ名は変更できません いったん全部削除してからOSの再インストールをして下さい 大事なファイルがあるのなら外部メディアに保存してからにしてください OSをインストールする前にOSをインストールしないハードディスクがあれば接続を外しておいた方が無難です すべてのパーティションを削除してから新たにCパーティションを作成してそこにインストールします OSのインストールが終わったら未割り当て領域に新しくパーティションを作ることになりますがこのパーティションは「拡張パーティション」として作ればOSがインストールされることはありません

eite0117
質問者

補足

Eも消せたら楽なんですよねぇ・・・ 方法のひとつのして覚えておきます。

noname#145943
noname#145943
回答No.2

システムボリュームは今ログオンしているWindowsが導入されているドライブにつけられる名称ですが、ひょっとして、現在ログオンしているWindowsがEドライブに導入されているということでしょうか。 だとしたら、 http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-38.html のコメント欄の手順を確認し、同じことをためすか、ゼロからもう一度やり直すかを決めてください。

eite0117
質問者

補足

Windowsが導入されているドライブはCです。 Eにはそれらしくファイルはなかったです。 ちなみにCドライブの状態はブートになってます こっちも変更できません。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 コントロールパネル→システムとセキュリィティ→管理ツール→コンピュ-タの管理→記憶域→ディスクの管理 と辿ると繋がっているHDがリストアップされます。変更したいHDにカーソルを宛てて右クリックするとプルダウンメニューの中にドライブ文字とパスの変更という項目が見つかる筈です。  これをクリックし、変更ボタンを押して変更します。

eite0117
質問者

補足

その手順でやったけどうまくいかないって質問なんですよ