• ベストアンサー

子供の親権

話をうまくまとめる事が出来なかったため質問が長いですが、なにとぞアドバイスをお願いします。 近所にヤマギシズムの活動をしている人が居た影響で、妻が5年程前からヤマギシズムの活動をするようになりました。私的にはこのヤマギシズム自体にいいイメージもなく、やっていることについても賛同できる事が無いため活動には反対でしたが、家庭に迷惑がかからない範囲で活動するという事なので、趣味の一つ程度の感覚で活動を認めました。しかし活動内容が段々エスカレートして来て、年に何度も三重県(ヤマギシの活動拠点)まで行くようになり、去年からは子供(9歳・4歳)に対しても楽園村(子供だけのキャンプみたいなもの)に春・GW・夏・冬と参加させるようになりました。さらに妻は今年研鑽学校(2週間の合宿みたいな物)にも行き、家の事はほっといてやりたい放題です。私が話をしても自分は家族の事を考えてやっているのだからと言って、ヤマギシの事については絶対にひくことがありません。金銭的にも負担が大です。家のローンを多くあり今後先行きが不安で仕方ないです。 これまでにも離婚したいと思った事がありましたが、子供の事と父親は親権を取りにくいと言うことで我慢してきました。しかし、先日下の子供の運動会の日にヤマギシの親子合宿に連れて行くという話を聞き、さらには来年度に下の子を親元を離れてヤマギシに預けようとたいと言われました。子供の事については、妻がヤマギシの活動を始めるときにヤマギシに預けるような事は絶対しないと約束していたのですが、そんな事お構いなしです。そのうち上の子についても言い出すと思います。 今の妻と話し合いをしてもまともな話し合いにはならないと思います。子供達を守るためには裁判してでも離婚して親権を取りたいと思うのですが、このようなケース(私の感覚では、育児放棄に見えます)でも親権を取る事は難しいでしょうか。どのようにすれば親権を取る事ができるのでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

運動会を休ませて・・・など普段の生活に影響が出てきていてさぞ不安が募っていることでしょう。お父さんの立場から、お子さんたちだけでも普通の生活に戻したいという気持ち、わかります。 ただ、お子さんたちの「奥様の活動への感想」はどんな感じですか。 「よろこんで」ついていっているのでしょうか? 育児放棄についてですが、お子さんのご飯の用意もせず、ご自分の活動に専念されているのなら育児放棄といえると思いますが、この場合は当てはまらないでしょう。ですからそれ以外に離婚・親権の裁判や調停を行う際の理由付けをしないといけません。 漠然としたアドバイスよりまずは弁護士さんに相談された方が良いと思います。 その弁護士さんと相談して、離婚した場合に有利になる材料(証拠)を集めてください。 いざ離婚・調停となった場合には、奥様の側も活動をしている組織からバックアップや、入れ知恵をされて来るでしょう。 それに対抗できるよう、十分な根回しをすることをお勧めします。 なお、奥様のされている活動については全国でも様ざまな訴訟問題が出ているようですので、こちらも合わせて調べてみると良いでしょう。 アドバイスになると良いのですが。

OYAMA_2007
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 子供達の感想は楽園村については、キャンプの延長みたい物なので楽しんでいるみたいですが、それ以外の行事については一緒に行くのは嫌なようです。私が家にいる時などは、ついて行く事はまずないです。 実は以前一度弁護士さんに相談した事があったのですが、この時は弁護士さんがヤマギシの事について全く知らなかったため、良いアドバイスを得る事が出来ませんでした。妻自体は親権について自信ありげに話してましたので、何か入れ知恵されていると思います。やはりそれに対抗するには、最低限ヤマギシの事について理解出来る弁護士さんに相談した方が良いと思いますが、如何でしょうか? また何かアドバイスあれば、宜しくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。すでに弁護士さんへ相談されていたのですね。 たしかにこのような団体を相手にする場合は「良くわかっている」弁護士さんに当たらないと理解してもらえないですよね。 奥様の活動されている団体についてはいくつか被害者の会などが結成されているようですので、その方面も当たってみてはいかがでしょうか。 参考に1つアドレスを貼っておきます。 ただし、「良くわかり過ぎている」弁護士さんの場合は絶対悪と言う前提で突き進んでしまう場合がありますので注意が必要です。 また、このような活動をしている団体の場合、一度キャンプへ駆け込まれてしまうとなかなか取り返すのは難しいかもしれません。 できるだけ早く今一度「よくわかっている」弁護士さんを探して相談された方が良いでしょう。 それから、こちらが準備していることがわかれば、相手側も様ざまな対抗策をしてくるでしょう。最悪、「連れ去り」などの事態も考慮して十分な根回しをしてください。 なんにしてもお子さんたちの身の安全とこれからの人生を考えて動いてくださいね。 お子さんたちと一緒に楽しい日々が戻るよう祈っています。

参考URL:
http://www.lcv.ne.jp/~shtakeda/
OYAMA_2007
質問者

お礼

balvenie12 様。アドバイスありがとうございます。 弁護士さんの事は確かにそうですね。一歩的に突き進まれるのも問題だと思いますので、確実に判断できる弁護士さんを探してみたいと思います。でもなかなか見つけにくそうですね。 現状はまだ妻の方も何も勘ぐったりしていないので、そんなに緊急性は無いと思います。でも何かあった時の為に、早めに対処出来るようにしておきたいと思います。 私の希望はただ単に子供達と普通の生活がしたいだけです。balvenie12 様の優しいお言葉を読んで、涙が出てきました。楽しい日々を取り戻せるように頑張りますので、何かまたアドバイス等ありましたら、宜しくお願いします。

noname#62566
noname#62566
回答No.2

親権の裁判は最初は調停から入っていきますからすぐ裁判は無理だと思います。 私は父親ですが離婚経験者です。 3人の娘がいてその時は下の子は14歳で中学生だから思って母親に親権を渡しましたが・・・20年たった現在、子供は結婚して孫が出来るまで何で父が親権を取らなかったかが解らなかったといいました。 後の2人の子供達の親権を取りましたがそのうちにみんな母親のところへいってしまいました。 子供にも人権がありますので自分が正しいと思っても子供が納得しなければ法律での拘束は無いのと同じだと思います。 又、調停には一般の人が調停者になり判断されますのでどちらが正しいかの違いをする事が困難でと思いますので弁護士に委任し他方がいいと思います。 ・・・があくまで子供の人権を認めてあげてください。

OYAMA_2007
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も一番に子供の事を気にしています。楽園村などは子供達も楽しんでいるようなので、参加させる事は問題ありませんが、親元から離れた所で生活する事は子供達は全く望んでいません。そういう事だから子供を預ける事については反対しています。 さすがに全ての事について子供の意志を通す事はしませんが、このような事についてはしっかり子供の声を聞いてあげなければいけないと私自身は考えています。

関連するQ&A