• ベストアンサー

大腸の病名 リンパ濾胞増殖症って

4ケ月前に大腸の内視鏡検査をして、 『リンパ濾胞増殖症』と言われました。 ひどくなったら、クローン病にになりますが、 下痢などの自覚症状は特になかったので、 先生も1年に一回の検査で様子をみていきましょう。 ということでしたが、最近少し気になります。 ネットで調べましたが、よくわかりせんでした。 気にするほどの、たいした病気ではないのでしょうか? この病名をご存知の方、教えてください。 宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanasaka
  • ベストアンサー率61% (479/785)
回答No.1

 血便から内視鏡検査を行ったのでしょうか?便秘は多いほうですか? 分かりやすく言うとすると、  母乳育児の子供におこるものですが、成人でもまれにあります。 大腸の横にあるリンパが腫れて大腸の内側にポリープのように出てくるもので、そこに硬い便が通るとこすれて出血を起こします。  原因はアレルギーやウイルス説などありますがはっきり分かっていません。リンパが過剰な発育をするためと考えられています。  腹痛や便秘がある場合、対症療法が行われますが、ほとんどの場合自然に治るため通常治療は行わず、様子見となります。 >気にするほどの、たいした病気ではないのでしょうか? とのことですが、今のところ風邪を引いてリンパが腫れてるようなものだと考えていただいて大丈夫です。 ただし、新しい症状が出たとか、悪化した等の問題がある場合は別の病気も考えられますので定期検査を受け、医師の指示に従ってください。

jidai
質問者

お礼

大変わかりやすい御説明ありがとうございます。 > 血便から内視鏡検査を行ったのでしょうか?便秘は多いほうですか? はい、そのとおりです。それで検査をうけたのですが、そのような病名をいわれましてので、、 最近、少し腸の調子がゆるくなってきたようなので、その病気のせいかなと思いまして、、相談した次第です。 >今のところ風邪を引いてリンパが腫れてるようなものだと考えていただいて大丈夫です。 そうですね、あんまり敏感にならずに様子みます。 ありがとうございました。

関連するQ&A