• ベストアンサー

ご意見お聞かせください

34歳男性会社員です。 先日、はじめて取り組んだ仕事が一段落し、同じような状況にあった社内の20代後半の女性とおつかれさまということで彼女の誘いから飲みに行きました。 同じ課ではないのですが、会えば挨拶したり仕事の話をしたりする程度の仲でした。 話は仕事の事がメインで、少しだけ恋愛の話をしました(男はなぜ浮気するのか・昔社内の誰々とつきあっていた・出会いがない etc. 主に彼女の話でした) それまでは好意的に接してくれる感じのいいコだなくらいでしたが、その日飲み終えて彼女と分かれ、帰りの電車に乗っていると、なぜか彼女に対する好き好き感情がわいてきました。 なぜ??? 正直なところ自分でもよくわからず、考えられるとすれば、彼女がすごく頭がいい(学歴も高い)一方で、そのキャラは人なつっこくて嫌味がないためでしょうか・・そのギャップかな・・(容姿は普通にきれいです)。 現在彼氏はいないようですが、好きな人はいるような感じでした(一緒にいたときは異性として意識していなかったので、深くは聞きませんでした) 帰りの電車で、「機会があったらまた飲みましょう」とメールしたところ、「また飲みましょう。○○←(1年程先のプロジェクト)が成功した暁には盛大に。」というなんとも寂しい返答がきました。 【これはやはり傷が深くならないうちに手を引くべきでしょうか?】 【それとも、相手を好きな異性と意識して、もう一度飲みに行けるようがんばるべきでしょうか?】 彼女曰く、「私は好きか嫌いかがはっきりしている」とのことでしたので、飲みに行く前は嫌われてはいなかったと思いますが、飲んでいる最中に若干彼女の考え方を否定したというか・・う~ん・・意見したところはありました・・。 長文のわりに中身がうすくてすみません・・。 できれば女性の方、率直なご意見を聞かせていただければと思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TWIST00
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.2

20代の女子です。 "傷が深くならないうちに手を引くべきか?"というのは、 自分が傷つきたくないということですよね? 恋愛は幸せな事ばかりではないし、むしろ辛い事の方が多いと思います。 好きだと思ったのなら、素直にまた誘ってみてはどうでしょうか。 ただ、nyanko1023さんの言う通り、前回彼女から誘ってくれたというのは、あなたに好印象を持っていたからだと思うのですが、彼女の考えを否定したのはあまりよくなかったかも知れませんね。 内容によるかも知れませんが、女性はたいがい、ただ聞いてもらいたかっただけであって、否定なんて求めてないのです。 私だったら、話すんじゃなかった、と思ったりもします。 これはあくまで私の意見ですので。 でも会社も同じなら、顔を会わせる機会も多いと思いますので、もち返すことも十分にできると思います。 次はnyanko1023さんから誘ってみてはいかがでしょうか? 頑張って下さい。

noname#39429
質問者

お礼

TWIST00さん 貴重なご意見ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。自分が傷つくのを避けたいと思っています。。 いまはどうしても仕事以外にやらなければいけないことがあって、そのためには自分の感情をできるだけ乱したくないと・・。 だったら質問するなよ!!って感じですよね・・。すみません。。 でも自分の意思とは関係なく数年ぶりにそういう感情がわいてきてしまったので、みなさんのご意見を伺おうと・・。 今回は諦めます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

はじめまして。34歳の女です。私の率直な意見ですが・・・。高学歴で嫌みがなく容姿は普通にきれいな女性ですよね?きっと周りの男性からはきれいで高学歴ゆえに誘いづらい、またはもう彼氏がいるだろうから誘えないという感じではないでしょうか?勝手な想像ですみません。もしそうなら、彼女はあなたの存在がずっと心の中にあり、今回の仕事が一段落したのをきっかけに誘ったのではないかと思いました。メールの素っ気ない返事もなんとなく同じ女性としてわかるような気がします。一年先のプロジェクトの成功まで待たずに、ぜひ誘ってみたらどうですか?好きか嫌いかはっきりしてる女性ならなおのこと・・・。嫌いな男性をわざわざ自分から誘ったりしませんよ^^

noname#39429
質問者

お礼

yutti1578さん 貴重なご意見ありがとうございます。同級生ですね^^ 実は私もここに質問するまで、もしかしたら一年後のプロジェクトについては特に関係ないのかなとも思ったのですが、皆さんのご意見が可能性薄ということで一致していたので諦めようと思いました。しかし、たまたま今日彼女にメールする機会があって(仕事ではありません)実際にしてみたところ、「返信は不要です」としたのですが、特に拒絶されるわけでもなく返信が届きました。ただ、私の気持ちが落ち着いてきた分、ここでまた彼女を誘うことによって断られてしまうのが正直こわいです。 ポジティブなご意見ありがとうございました。 誘う誘わないを含めてもう少し様子を見てみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「飲んでいる最中に若干彼女の考え方を否定した」 これはそんなに嫌な事じゃないと思います。 私の場合はですが・・・逆に「あの人は真剣に私の話を聞いてくれる」と思います。 しょっちゅう飲みに誘うのはあれですが、たまに誘うぐらいなら全然OKだと思うし・・・もう一度誘ってみてはどうでしょう。 あきらめるか頑張るかを決めるのはnyanko1023さんですが、やらなかった時の後悔とやったときの後悔、どちらの方が良いか。考えて見て下さい☆ 自分の納得がいく答えが出せるように頑張って下さい☆★

noname#39429
質問者

お礼

momoka2146さん 貴重なご意見ありがとうございました。 結構これまでの人生においても、好きな女性に対して頑張ったことはあったのですがやはり結果が出ない場合は、頑張った分精神的につらい状況が長く続くというのが私にはあります。 いまは他にもやらなければいけないことがあり、どうしてもそれは外すことができません。。 もちろん本意ではありませんが、今回は諦めます。 こういう結論を下すこと自体、きっともともと縁がなかったのでしょう。と自分に言い聞かせます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.4

みなさんおっしゃるように、今のところ脈は薄いと思います。好きな人がいるということですし、しかも飲みに行く誘いも、先のプロジェクトを出して遠まわしに拒否されてます。 でも、それであきらめるかどうするかは、あなたの体力次第でしょう。あなたに今好意を抱いていなくても、行動次第でかわりますから。というか、もし変わらないとしたら誰も恋愛で努力などしないじゃないですか。自分に興味を引かせるように頑張ってみたらどうですかね? 僕も、ずっと振られ続けた女性を半年間かけてやっと落としたことがあります。そんなにまで好きなのなら、と好意を持ってくれる女性は多いです。 もちろん、ストーカーに見られないように、自分のキャラをわきまえなきゃいけないですけど。

noname#39429
質問者

お礼

new_hopeさん 貴重なご意見ありがとうございました。 そうですよね。恋愛したいなら努力しろよって感じですよね。 いまはどうしてもやらなければいけないことあり、恋愛に対する努力につぎ込む時間も精神的余裕もありません・・。 つらいですが、諦めます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

お話伺いました。 そんな深刻な話なのでしょうか? 私はてっきり たまには飲みには行きましょう、プロジェクトが成功したらもっと盛大にお祝いしましょう。ととらえましたが… 貴方が心配するならまた別の機会に誘えばいいのではないでしょうか? 男の人はもっと堂々と多少強引の方が男らしく感じます。 頭が良いのならいつも一目置かれる存在だと思います。 なら、なおさらしっかりリードしてみてはどうかなと思います。 もう一度誘ってみてはいかがですか? 答えは彼女しか分かりません。 仕事も人生も努力しなければ成功はないのです。 可能性は自分で作るものです。

noname#39429
質問者

お礼

Mone-Acnesさん 貴重なご意見ありがとうございました。 彼女からの誘い方が、皆が帰った後、オフィスのホワイトボードへ突然メッセージとして残されていたので(その日特に話をしていたわけではなく)、全く意味がないただの飲みというわけではなかったように思います(お互いのメアド等は知りませんでしたので、ホワイトボードへのメッセージかと)。 Mone-Acnesさんのおっしゃるとおりです。もっと強引になれとはよく女性に言われます。相手のことを考えすぎてると。 現在私は平日仕事をして土日祝も一日中論文というものを書いております。そんな生活が3年以上も続き、休日は病気で寝込むときだけです。。 いまはどうしてもその生活を崩すことができません。。 ちなみに職場はほとんどの方がアタマ良く(みんなが高学歴なんです・・どーでもいい!!)、彼女の性格の良さをギャップとして強調したかったのですが、文章がわかりにくくてすみません・・。 つらいですが、今回はこれ以上どうこうするのはやめときます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その返事では…今のところは期待もてないですね ただ全く好意の無い人を誘う訳はないので脈は無くはないと思います 手を引くべきかどうか? そんな事を答えるのは野暮な気もしますが…笑 折角恋したのですから、失敗恐れず行ってみたらどうですか? 運命の相手かもしれませんよ~?

noname#39429
質問者

お礼

tamagodon2006さん 貴重なご意見ありがとうございます。 きっと最初は若干ではあっても脈はあったのかなと思いますが、女の人は一度心が離れるとそれを修復するのにきっと相当な努力がいると思うので、既に私もいい歳ですが、一つ経験させてもらったと思い、今回は諦めます。いまはどうしてもやらなければいけない事があるので・・。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A