- ベストアンサー
現状渡しとは・・・
GooBikeを見ていると、「現状渡し」と書かれているバイクがありますが、これは、オーバーホールはいくら頼まれてもするつもりはありませんよ、ってことですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
店にもよりますが、別途作業工賃や部品代を支払えばやってくれますよ。 極希にはやらない場合もありますけど。 そういった車両はレストアが必要な車両だったり、消耗部品等が通常では入手不可能な車両に限ってますけど。 >オーナーズクラブなんかで少量生産している場合もありますが、一般では入手不可能扱いです。 現状渡しというのは、読んで字のごとくで、店頭もしくは倉庫にある状態のまま渡すという意味です。 壊れていようが完調だろうが、現状を優先します。 そういった販売方法で購入するユーザーさんは、自分で直したいとか部品取りにしたいとか、様々ですけど普通に乗りたいのであればおすすめできません。
その他の回答 (3)
- sprintspecial
- ベストアンサー率41% (43/104)
RG400Γ乗ってます。 OHとかレストアっていうのはどこまでやるかはオーナーの考え方次第で、新車同様の安心感を求めるのであれば当時の新車が2台は余裕で買えるほどかかりますよ。(^^;A 実際に私も20年を経過したため、3年前からコツコツと作業しています。 3年前に腰上OH+キャブOHをし、シリンダーボーリングに部品は全て新品に交換しています。 私の経験上、2stは焼き付き以外で走行不可能になることもなく、何とか帰って来ることが可能ってくらいでしたが、作業後は東京から仙台までツーリングに行っても問題はありませんでした。 2年前にブレーキ、足回りをOHしようとしたのですが、パーツの入手ができないものもあり他車種流用しました。 去年は一度、エンジンをおろしてフレームの補強というか、経年劣化や足回り変更などによる見直しをしています。 今年は外装のリペイントを行う予定です。 簡単に書いていますが、ほとんどを自分でやっているため部品代以外はかかっていませんが、ショップに依頼する場合は時間もお金も相当かかると思っていてください。 ただし、いくらお金をかけたものでも壊れるときは壊れますので、対処できるだけの知識と技術も必要ですね。 がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 RG400Γのオーナーさんですかぁ。 いや~羨ましいです。 ショップに頼むと高いですよね~。 パーツの入手が困難ってのは痛いですね。 手に入らなければ、もうお金の問題じゃないですから・・・。
- tomikenboh
- ベストアンサー率46% (110/235)
2stの車両最近は見かけなくなりましたね。 昔は排ガスのにおいで銘柄当てれたのですがもうカストロールしかわかりません。 フルレストアといってもいろいろあり、ピンキリです。 その車体を隅々まで知るお店でレストアしたマシンは新車の様に走ります。(たとえばBITOのz1) どこまで検査してどう作業したか。フレームの肉厚が減っていたり、ハーネスが内部で断線しかかっていたり。パーツは欠品、直すに直せない。 見かけだけピカピカでフルレストア車両もありますので購入の際はご注意を。 しかし、なにせ古いので現在の車両の様にはいきません。 トラブルの発生に対しいろいろ対応、対策が必要になってきます。
お礼
ありがとうございます。 フルレストアでもいろいろあるんですね。 見かけだけピカピカとか、困りますね(笑) バイク屋をどこまで信用するか・・・。
>極端なはなし、フルレストア車なら安心して乗れますか? とんでもございません。 安心して乗りたいなら新車しかありません。 これはバイクでも自動車も同じです。 フルレストアを標榜すると言う事は大抵20年以上前のバイク、もっと古いビンテージやクラシックを示唆しています。 仮にZ1(908cc)のフルレストア車があってもバイク屋から自宅まで無事に帰れる保証なんてどこにもありませんよ。 考えが甘すぎます。
お礼
ありがとうございます。 そうですか・・・。 フルレストアによって経年劣化した部分が全てリフレッシュされたバイクなら下手な中古バイクよりマシかと思ったのですが。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 なるほど、頼めばやってもらえるのですね。 スズキのGTシリーズ、400ガンマ。カワサキのKH、SSシリーズや、ホンダのMVX250Fなどの2stマルチに興味がありまして、是非とも乗ってみたいと思っています。 極端なはなし、フルレストア車なら安心して乗れますか?