- ベストアンサー
DIYで壁を造る
築75年の家に住んでいます。来年両親を呼んで同居しますので日曜大工でリフォームしたいと考えています。茶の間と4畳の部屋にはガラス戸4枚で仕切ってありますが、そこを壁にしたいと思います。ガラス戸をはずしてしまうと、地震のとき等耐震強度が弱くなりつぶれてしまいそうです。どのような方法でどんな材料で壁を造ったらよいでしょう?よろしくアドバイスください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3番の方とほぼ同じになってしまうのですが 1.ベニア板で板戸を作る。 2.カラスとの代わりに作成した板戸をいれる。 3.べにあいたの上には、壁紙(ペンキを含む)をはるか、繊維壁を塗る。 繊維壁は10枚もベニア板に塗れば大体なれてきてそれらしき雰囲気になるでしょう。 上下の柱との間には、 壁紙は柱まで伸ばしてはる 繊維壁などの場合には和紙を張って、和紙の上に繊維壁(ペンキを含む)を塗る 築75年だから、戦前の長屋の改築方法として、板戸の使用が使えると思います。 家賃を払えば、複数の部屋を1名に貸して、払えないのであれば、板戸で分割してふく数の人に貸す場合です。
その他の回答 (3)
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
まず仕切る目的 通行できないようにする 完全に防音まで考える 単に仕切って目隠しをする それによっても違いますが、おそらく2件間口の、昔風の建屋かと思います。 真ん中に柱を一本添えて、左右に桟木を渡して5.5MMのベニヤで両方から止める。 間には断熱材を入れておけば、万全では? 壁は周囲を考慮して珪藻壁、クロスで仕上げれば万全かと この辺りであれば、特に作った場所が強度が強くなったとは思われません。 プライバシーは大切にしたいですからね・・・今の時代
お礼
ありがとうございました。 互いに自由に通行が出来なければいいので防音はあまり重視しません。 アドバイスどおりに頑張って夫に作業させます。
かなりの築年数ですし一度耐震診断を受けられて、耐震補強が不要ならご自分で壁を作ってみる。そうでなければ耐震補強と合わせて業者にやってもらうように考えられた方がいいのではないでしょうか? 耐震診断は無料で受けられることもあるようですし、その際にご自分で壁を作る場合のアドバイスくらいは受けられるのではないかと思います。 具体的な回答でなく申し訳ありません。
お礼
ありがとうございます。全くその通りで、震度5などが来れば今にもつぶれそうです。耐震診断は必要でしょうね。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
そもそもガラス戸に強度なんて無いんだから、弱くなるということはありませんが?(^_^; そこに柱を入れるか桟木を渡して、ベニヤやコンパネ貼ってその上に土壁塗るか壁紙貼るかですね。 何ができますか? 耐震強度は部分だけ強くすれば、その他の部分が弱くなるので、全体のバランスを考えて作らないとだめですよ、これは素人には計算できませんし。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。参考とさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。板戸ですね。板で戸を作って、敷居の一本のレールに入れると言うことでしょうか?それもレトロ感が増してなかなかいいですね。とにかく古いので古い感じでリフォームしたいので参考にさせていただきます。