• 締切済み

フォルダを一括して暗号化するソフトの問題点について

フォルダに格納するファイルを全て暗号化できるソフトが色々あると思います。 便利そうなので、使用したいと考えているのですが、懸念点があり使用に踏み切れません。 それは、HDDでセクターエラーなどが発生した場合に、そのフォルダに格納されているファイルが全て複合化出来なくなるのではないかというものです。 この考えは杞憂でエラーになったファイル以外は正常に複合化できるのでしょうか? エラーが発生した箇所のファイルはあきらめるとしても、その他のファイルは正常に複合化したいと思います。 この辺りの動作をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。 また、問題がないソフト名などが分かりましたら、それも教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • PASERIS
  • ベストアンサー率18% (31/166)
回答No.4

わかりにくいのは「複合化」という言葉のことです きちんと正しい正規の用語を使っていただければわかります。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

どの様なエラーが起こるか分からない以上、質問されている様な心配は現実となる可能性がありますね。 だからバックアップは必須と思います。

chipizou
質問者

お礼

今私の知っている方式では、差分だけをバックアップすることが出来ないため、ひとつのファイルでも変更が発生すると丸々バックアップやり直しとなってしまうのが嫌なところです。 普段の利便性とトレードオフというところでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

懸念されている通りですよ。 暗号化の類を施されている場合、HDDのトラブルが発生すると復旧できる見込みはほぼゼロになります。特定のファイルだけの回収というのも、この辺は仕様次第な所もありますが、ほぼ不可能です。 仮にそういうことが出来るのであれば、その暗号化システムには致命的な欠陥があることになりますので、そもそも暗号化する意味がありません。

chipizou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • PASERIS
  • ベストアンサー率18% (31/166)
回答No.1

それは確かにEncryptしたファイルが破損すればもとに戻すつまりdecryptすることはできませんが、それが心配なら暗号化したファイルをバックアップしておけばいいだけです。 >ファイルが全て複合化出来なくなるのではないかというものです。 ちなみに「複合化」といういみがわかりません。 「復号」作業のことではないですか?わかりにくいのでdecryptとかdecryptionといった方がいいですよ

chipizou
質問者

お礼

「複合」は変換ミスです。 混乱させて申し訳ありません。 「復号」という言葉自体は暗号化と対で使われる言葉で別にわかりにくいと言うことはないと思うのですが... 質問の意図がうまく伝わっていないかも知れないのですが、エラーになったファイル自体の復号は期待していません。 私が知っている方式ではフォルダを全て暗号化する手法としては、ひとつのファイルに全て格納し、それを仮想ドライブのように見せるものでした。 この場合、そのファイルが破損してしまうと、フォルダに格納した全てのファイルが復元できなくなってしまうと思われます。 この手法以外で同様の事が可能なものはないかと思い質問させていただきました。 いづれにしても、バックアップをとっておけばすむ話だと思いますので、その方向で考えます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A