- ベストアンサー
「~じゃん」ってふだん使いますか?
「~じゃん」という語尾を日常的に使いますか?(あと、住んでいる都道府県も教えてください。) たまに、ダウンタウンが「~じゃん」というと笑いが起こるのですが、大阪の人は使わないのでしょうか? 横浜では日常的に使うので、あまり意識してなかったのですが、そういえば、他の県の人があんまり使ってるのを聞いたことがないので、どこの県まで使うんだろうと思って質問しました。横浜人は大阪人の「~やん」の意味で「~じゃん」を使うので、1日何十回も使うと思います。(「ええやん」→「いいじゃん」、「見たやん」→「見たじゃん」など。)「~じゃん」と聞くと違和感ありますか?? 僕は福岡出身の人が何かと「~けん」というのが耳に残るのですが(悪い意味じゃなく)、他県の人から見ると「~じゃん」もそう思われてるのでしょうか、、、?(深刻な質問じゃないです。)
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
昔からじゃんはかなり使ってます。「~だよね」とか、「~でしょ?」の意味で。この言葉を自然に覚えたのは確か神奈川県に住んでいたときのことだと思います。埼玉の人も使ってたと思います。出身は福島ですが確か…じゃんを使うと変な顔をされます。何それ?みたいな。みんなそのように使ってたと思います。今は愛知県に住んでいますが、三河地方の人達は「じゃん」はその地方発祥の言葉だと真剣に信じているみたいです。ちょっと違う気がします。 ちなみに「だら」も「じゃん」とまったく同じように使います。「りん」は~しなさいねみたいな感じで使われます。食べりん、やりん、殴りん、のように。正直最初かなり異様な方言に聞こえました。慣れましたけどね。
その他の回答 (16)
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
愛知で方言なので使います。 書いてないから言うけど「~じゃん」は標準語の「~でしょ」にあたるけど、横浜では方言ではないから少し違うね。 あと深刻じゃないなら困り度が間違ってるような。
補足
困り度は「ヒマなときに回答ください」にしたつもりでしたが、レベル2になってました。(だから回答が多いんでしょうか、、、)参考になりました。横浜でも「~でしょ」の意味でも使うと思います。ありがとうございます。
『じゃんだらりん』はフツーに使います。
補足
ということは愛知県のかたでしょうか。「だら」「りん」は聞いたことがないので面白いです。ありがとうございます。
- yosiigawa
- ベストアンサー率9% (44/485)
使いません ジャとかジャケンとか <○○ジャなぁ>○○ですね <○○ジャケン>○○だ 田舎モノだなぁー 岡山北部
補足
広島で使うという意見が出て、岡山では使わないという意見が出ました。区切れ目が気になります。「ジャなあ」や「ジャケン」も「ジャン」の仲間みたいな感じがしますね。ありがとうございます。
今は大阪在住ですが、転勤族で色んな所に住んできました。 中でも東京には比較的長く住んでいたので家族は皆標準語です。 高校までは周りに合わせてイントネーションと語尾は関西弁にしていましたが、 大学に入ってからは、周りが皆関西弁というわけではないので、標準語に戻りました。 ~じゃんは普通に使ってます。関西人が言うのは聞いたことありませんね~
補足
面白い内容でありがとうございます。言い方が変わってしまうということがあるんですね。「じゃん」は使うとのことですが、やはりもともと大阪に住んでいる人は使わないんですね。
- tannda
- ベストアンサー率3% (1/33)
使いますね。 東京生まれ、東京育ち。 大人になってからは使わないように気をつけていますが 家族相手にはたまに出ます。 大抵怒っている時、「だから言ったじゃん!」みたいに…
補足
友だちや家族以外では使いにくいですよね。知り合い程度ではちょっと使いづらいですね。使わないように気をつけるというのは、やっぱりちょっと下品な響きがあるからでしょうか。ありがとうございました。
- hide1183
- ベストアンサー率16% (4/25)
広島県民です。 「じゃん」は、日常的に使います。
補足
えっ、ほんとうですか? 大阪、兵庫では使われないとのことでしたが広島になると使われるようになるってことでしょうか。「じゃん」のニュアンスも気になります。ありがとうございます。
物覚え付いた頃から使っています。 じゃんじゃん言いまくりです。 肯定文から疑問文まで・・・~じゃん? 東京生まれ東京育ちです。
補足
やっぱり東京だとまったく違和感なく使われているっていうことですね。言いまくりってのはすごいですね。だんだんわかってきました。ありがとうございます。
神奈川県在住です。 じゃん、普通に使います じゃんとよりは少ないかもしれませんが「~だべ」も男性は使う方が多いですよ。 (私は神奈川が地元ではないので使いませんが地元の方が多いです) SMAPの中居君みたいな感じです。
補足
「だべ」ってありますね!(笑)ありました、ありました。かなり懐かしいです。子どものころ使ってました。そういえば、あれは神奈川弁なのでしょうか。東京で聞いたためしがありません。中居君も言ってますね。藤沢出身のようです。ありがとうございます。
- hitouzuki010325
- ベストアンサー率23% (74/316)
私も愛知県民です。 三河弁は「じゃん・だら・りん」 ですね。 日常で使います。
補足
愛知ではやはり使うんですね。「じゃん」が同じニュアンスなのかどうかが気になります。「だら」「りん」は独特ですね。神奈川あたりでは聞いたことがないです。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
使います。当方、神奈川県横浜市出身で、今は川崎在住です。
補足
やはり使うんですね。いまのところ東京近郊では使われるということがわかりました。ありがとうございます。
- 1
- 2
補足
詳しい情報ありがとうございます。その後いろいろ調べたところ、「じゃん」は横浜が発祥という説と愛知が発祥という説があるみたいですね。福島では使わないんですね! 今までの結果からすると、名古屋より東、埼玉より南くらいで使われるようですね。みなさんどうもありがとうございました。