• 締切済み

東京出身で他県に住んでる人

僕は愛知県に住んでる者ですが、東京出身の人は他県に住む人がいるのかなって気になりました。 例えば大学で他県に行ったとか、就職で他県に行ったとか何でもいいです。 東京と他県はここが違うという所を教えて下さい。

みんなの回答

  • KTR5718F
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.4

東京出身で,いま仕事の関係で岩手県北上市在住です. 違いはいろいろありますね.気温や紀行,方言などは言うに及ばず... 食べ物の呼び名だって違うことが有ります.たとえば,こちらで「煎餅」といえば一般には「南部煎餅」の事を指し,東京などで一般に売っている堅焼きの煎餅は「草加煎餅」と言わないと通じない人もいます. 電車だって,こちらの車両はドア脇のボタンを自分で押してドアの開閉を行います.もちろん,保温のための設備ですね. 何事も地域の環境に応じていろいろ変わっていくものです.

SSKSH
質問者

お礼

地域の気候、方言、食べ物で習慣は違うものですよね。 回答ありがとうございました。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

私は、先祖代々といっても、江戸時代中期からですが、東京に住んでいた家系に生まれました。今も両親や兄弟は東京に住んでいます。 私は、親戚の家に養子になることを前提にされていたのですが、生まれたら渡したくないとのことで、両親に育てられました。しかし、親戚の家で不幸があり、その葬儀の前日から親戚の家で過ごすことになり、そのまま東京から離れました。といっても、夜になると帰ってきて、朝になると、東京で仕事や勉強、そういう生活でした。 やがて、独立し、仕事を親戚の家のそばでするようになったので、人生の半分は東京、あとは、違う場所ということです。 私だけでなく、小学校や中学、高校の同級生も、東京以外で生活している人は半分程度、地元に残った人は半分以下です。あとは、同じ東京で違う場所ということです。 東京に住んでいる友達は、派手な人が多い反面、それほど趣味や観光で都内を楽しむことがないみたいです。逆に、週末は私の家のそばにゴルフや乗馬、テニスやマリンスポーツなどで東京からやって来ますし、私はたまに東京で時間を過ごします。 物価、東京は高かった、お金の価値もあまり感じませんでした。逆に引っ越して来て、土地も買えたし、家も東京では無理な大きさで建てましたので、収入以上の生活が出来ている感じです。近所の人も多くは、むしろ、朝、東京へ出勤し、夕方帰ってくる日中だけ東京人も多いですので、それほど違和感がありません。 >東京と他県はここが違うという所を教えて下さい。 空の多さでしょうね。日当たりもいいし、高い建物が少ない、地面が近いです。自動車も燃費がいいし、自転車も走る距離が非常に長いです。歩いていける範囲、それほどないのですが、東京で生活しているときより歩きます。緑も多い、住めば都です。東京にいるときより、気軽に家を留守にして外国へ行くことも増えました。治安はいい、かなり安全です。明らかに精神病の患者と思われる怪しい人、道で会う機会が非常に減りました。スポーツも土の上で楽しめますし、お金がかからないで楽しめるのです。 不便なこと、博物館や映画館、デパートが遠くなりました。でも、電車で1時間も乗れば、東京の中心へ行けますので、その真っ只中に寝泊りする必要は感じません。

SSKSH
質問者

お礼

東京の良さ、地方の良さが分かった気がします。 回答ありがとうございました。

  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.2

東京出身で、他県というか海外に出てしまいました。今まで交流のあった日本人の方々で東京出身者は以外に少ないです。東京県(?)人会も比較的新しく、盛り上がりに掛けると聞いています。 東京は人が多いです。たまに帰国すると人の波に飲まれてしまい目的地にもつけません。慣れなおすのにいつも2・3日は掛かります。

SSKSH
質問者

お礼

僕も結構東京に旅行に行くのですが、人ごみはすごいですね。 それが好きな人と嫌いな人と別れると思います。 回答ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

もちろんいます。私は東京出身で愛知県に住んでいました。理由は父の転勤で、私は愛知の学校に通っていました。違いは一言では言えませんが、制服の着崩し方とか、前髪の流行などが、まず違いましたね。もちろん、方言や食べものも違いますし。

SSKSH
質問者

お礼

ありがとうございます。 愛知県は微妙にイントネーションが違いますよね!