- ベストアンサー
関西人の高校野球留学について
今年も夏の高校野球大会が甲子園で始まりました。 近年、高校生でありながら出身県とは異なる県に野球留学する人が多く、今大会の出場校の中にも野球留学生の多いチームがあります。 どういうわけか野球留学生は、大阪などの関西人ばかりです。 遠く東北地方のチームにも関西人が多く進出しています。 関西人の野球留学は、全国各地に広がっていますが、関東人にはこうした傾向が見られません。 どうして関西人ばかりが野球留学をするのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
僕は兵庫県に住んでいるので関東のことはよく知りません。 ですから、以下は勝手な想像です。 関西には甲子園球場がありますが、関東には神宮球場がありますよね。 だから、関西は「高校野球の甲子園」を目指すので野球留学してでも出る、関東は「大学野球の神宮」を目指すので高校は地元で出るんじゃないでしょうか。 ところで、関西は大阪189校、兵庫169校が予選に参加しますが、近隣の和歌山は37校、滋賀や奈良は52校ですから3倍くらいの差がありますが、が、関東は東東京141、西東京124、神奈川205、千葉174、埼玉167と極端な差がないというのもあると思います。 改めて今回の選手権大会のベンチ入りメンバーを見てみると、大阪府出身の選手が混じっている高校って15チームもあるんですね。 極端な例では16人中14人が関西の中学出身で地元県出身はわずか2人(鳥取)か3人(香川)というところがありますが、それを鳥取県や香川県ではどのように受け取られるんでしょうね。
その他の回答 (3)
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
関西人の気質もあるかもしれませんが、小さいときに甲子園に行ったことがあるという経験も入っているかもしれません。多分リトルリーグに入ったら必ずと言っていいほど、甲子園に高校野球かプロ野球かを見に行くでしょう。連れて行くのは親か指導者ですよね。で、本人も「ここでプレーしてみたい!」という気持ちが強くなるのではないでしょうか?親ももちろん、小さいときから野球をやらせている我が子を絶対甲子園のグラウンドに立たせたいと思うでしょうしね。それだけ、甲子園には魅力があるということではないでしょうか?確かにいい球場ですしね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、甲子園に近いというのも野球留学の一因になっているかもしれませんね。 こんなすばらしい球場でプレーしたい、そのためには少しでも甲子園に近い学校で・・・と思うのも分からないではありません。
- 70633
- ベストアンサー率34% (295/847)
関西人として一まとめにするのはあまり好きじゃないですが、 (自分は、関西人と称していますが) 目立ちたい、しいては有名になって、プロで活躍したい、志向が大きいのでは 関西では、野球人口が多く、代表となって甲子園に出場できる確立は 稀有と言って差し支えないと思います。 若いとき、地方で地区予選を地元TVが中継しているのを見て、驚いたことがあります。 大阪では考えられないことですから、 甲子園に出て、活躍することはステータスであり、プロへの近道のひとつですから、 確率の高い、地方に選手が行く気持ちはわかります。 ジャイアンツの選手に関西人が多いのも、その表れかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 関西が野球の盛んな地域であるのは事実です。 また、関西が人口周密地域であり、予選が激戦であるのも事実です。 だから、即野球留学につながるかといえば、そうとは断言できないと思うのです。 関東でも野球は、それなりに盛んですし、人口も関西以上に周密でもあるにもかかわらず、野球留学が少ないのがそれを物語っていると思います。 御指摘のように、目立ちたい、有名になってプロになりたい、という志向が関西人には強いということなのでしょうね。
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
全然自信ありませんが。 大阪はもっとも甲子園に行くのが難しい地区ですよね。 関西にはそのような地区がいくつかあって、東京と同じように2地区に分けてないし、野球の強い高校に行ってもレギュラーにすらなれない、または甲子園には行けない・・・など、その子にとって厳しすぎるからなのでは? また、やはり人口の少ない地方の高校はスカウト陣が盛んに全国に声かけに行っているので、「うちに来てピッチャーやなないか。うちに来れば甲子園が近くなる」とかの言葉も、彼らにとっては魅力的でしょうしね。 関西は選手数も溢れ返っていて、こんなに強いのに甲子園に出られずに高校を終わるよりも、もっと甲子園に近い地区の高校を選ぼうという生徒も多いということではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、大阪や兵庫は全国的に見ても激戦区です。 勝ち上がるのは困難といえます。 しかし、これは神奈川、千葉そして埼玉でも同じです。 にもかかわらず、これらの県では野球留学生が関西人に比べれば、はるかに少ないです。 やはり野球留学は、関西人の気質によるものと思われますが、いかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり甲子園球場ですか。 関西人にとってみれば、甲子園は身近で、かつ憧れなのかもしれません。 今大会に出場しているチームの中には、関西人ばかりのチームがあります。 これは、鳥取や香川に限ったことではありません。 正直申し上げまして、私は野球留学生ばかりのチームは応援する気が起こりません。 どこの高校に進学しようが、それは各自の自由であり、それをとがめる気はありません。 しかし、私は高校野球に郷土意識というノスタルジーを感じるタイプなので、弱くても地元人で固めたチームでないと、どうしても応援する気にはなれません。 故郷を離れて暮らしている人にとって、夏の楽しみの一つが高校野球です。 当然、地元人にがんばってもらいたいに決まっているじゃないですか。 それが関西人ばかりで固められたチームとなれば、興ざめして当たり前です。 でも、野球留学はますます盛んになる一方ですね。 時代の流れですね。