• 締切済み

見知らぬネットワーク

こんばんは。無線LANでインターネットに常時接続しているのですが、 今日ネットワーク一覧を見てみると、 いつも繋いでいるネットワークの名前ともう1つ、 見知らぬ個人名が3人並んだネットワークが出てきました。 検索してみて、近所のLANをたまたま拾っただけかとも思ったのですが、最近ファイル共有ソフトを使ったのでそのせいで不正にアクセスされたのでは…と不安もあり… 見知らぬネットワークにはもちろん接続していません。 これは放っておいても良いのでしょうか?

みんなの回答

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.1

ご質問自体が規約に抵触(ファイル共用ソフト)しているのでどうしようかと思いましたが、ご不安でしょうから簡単に書きます。 そもそも、ファイル共有ソフトはあなたが他のパソコンのファイルを共有するので、逆(相手があなたのパソコンのファイルを共用)も当然あるのです。 だから、スパイウェアを送り込んだりするのも簡単ですし、ネットワークも作ろうと思えば作れます。 システムの復元が使える(復元ポイントがある)のなら、ファイル共用ソフトをダウンロードする"以前"に復元してください。 使えないようなら、OSの再インストールをお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A