- 締切済み
人とうまく話せず、友達がいない・・
私は22歳の学生です。人とうまく話すことができずにずっと悩んでいます。 周りの人たちを見ていても、普通だったら会話が続くと思いますが、 私が人と話すと、会話がとまってしまうことがしょっちゅうです。 元々あんまりしゃべるより聞く方が好きですが、一般的にそういう人より、楽しい話をする人と 一緒にいたいと思いますよね?だから人からもだんだん自分から離れていってしまいます。 自信がなくて。そこ(人のグループ)にいていいのかなぁって。 そうすることで、相手もきっとさらに私に対してマイナスのイメージを持つようになるんだと思います。 そうやって、新しい環境で出会った人とかともどんどん遠い関係になってしまいます。 実は9月に新しい生活が始まったんですが、もうすでに自分でそういう状況を作ってしまっています。 周りの子たちは仲良くなってるのに、私は今も一人ぼっちで、誘われたりもしないので 私に対していい印象を持ってないのかなぁと思い始めてしまいました・・・。 でも今回はいつものようにしたくないけど、どうやって一歩を踏み出したらいいかわかりません。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moaijapan
- ベストアンサー率0% (0/1)
そうですね! 皆さんの回答にあるように聞き上手が相手にとっては一番嬉しいのかな?でも、仲間をつくるためには、話材って必要ですよね!僕は常にメモ帳を持ってネタ集めをしています。少しでもおもしろい人や出来事がおこったらメモして後で仲間に話すんです。お笑い芸人さんもやってますよね。仕事でもそうですけど。良い情報を新聞、雑誌等で見つけた時は携帯で写真を撮ったり、メモしたりしています。 後はタイミングよくそのネタを必要としている人に披露することですね!
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
一番大切なことは話すことより聞いてあげること、自分の事ばかり話していたら相手は疲れますよ。ほとんどの人は自分に関心があって他人のことは関心がない。 話そうと思うから疲れるのであって話す必要はないです。 後ね環境を変えてごらん。図書館に行ったりするの、そうすればまた違う友達がいるから まず自分に関心を持ちましょう。本を読んだりしてね。無理に話すのではなく、あくまでも相手の関心は何かな?相手が「うんそうだね」と言ってくれそうな事を考えて発言してますね 趣味を持ち自分に興味を持ちましょう。そのうち話す人が増えてきます 話さないといけないと思うからそこにいられなくなるのそうではない もしあなたが嫌なやつならみんな話題を変えたり場所を変えたりしますけどそれはありますか?ないよね。自分から引いてるんだよね 大学にはあなたもみたいな人いますよ 話はしないけどくっ付いてくる人、別に気持ち悪いとも思ってない あああまり話ししないひとだ。そんな感じですか。別に良いのでは みんな性格が違うし話したい人は聞いてくれる人がいないとつまらないからね。だから逃げないで、訓練だと思って、もちろん趣味や関心が違うなら離れてもいいよ。どうせ遊び友達で大学を離れればバイバイですから、今は本当の友人を見つけること、そこから人生観を習得できる人を見つけることなんでも話が出来る人を探すことかな。ずっとね
- acrobot
- ベストアンサー率47% (134/284)
人間は、人の話を聞くよりも話す方が好きです。だから、「聞き上手」な人が大好きです。よって、 >元々あんまりしゃべるより聞く方が好きですが、一般的にそういう人より、楽しい話をする人と一緒にいたいと思いますよね? これは違うと私は思います。たしかに、楽しい話ができる人も魅力的ですが、そういう話ができないタイプなのであれば、聞き上手を目指せばいいのではないかと思います。一生懸命に自分の話を聞いてくれる人の存在は、本当に貴重です。無理に話さなければと思って、よい聞き手にもなれなくて、中途半端な状態なのではないかと推察します。聞く方が好きだということですので、ぜひその個性を伸ばすよう自信をもって下さい。楽しい話をする人よりも、上手な聞き手の方が信頼されるのですから。