• ベストアンサー

ベビーカー コンビ ドゥキッズ5EG AT-730を使っている方

質問お願いします。 現在妊娠中でベビーカーの購入を考えています。 コンビのドゥキッズ5EG AT-730 こちらはベビーシートとしても使えるので退院時に早速使うため、出産前のの購入を考えています。 田舎住まいなので、電車・バスはまったく使用しません。 車のみです。 こちらの商品を実際使っている方のメリット、デメリットの感想をお聞かせ願いたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

妊娠おめでとうございます。 去年12月末に出産したものです。 コンビのドゥキッズ5EG AT-730使っています。 プリムベビーというベビーシートがついているものですよね。 私たちは退院するときにシートが必要で ベビーカーも必要だったので、これに決めました。 出産の半年前にはすでに購入していました。 ベビーシートについて・・・・よい点は、 ○新生児の子を車に乗せることができる ○赤ちゃんが車で寝てしまっても、そのまま車から運び出せる ○ゆりかごとして使用できる ○おすわりができるまでベビーチェアーがわりになる ベビーシートについて・・・・よくない点は、 ○少し重いので、車へまたは車から運び出すとき力がいる ○車に乗せるたびに家から持ち出すことになる(家の中で使わないならば、車においておくことも可能ですが) ○車に乗せるたびにシートベルトをセットする(通常のチャイルドシートとは設置の仕方が少し違うので) ○1歳までしか使えない ベビーカー自体はコンパクトにたためるし、ショックアブソーバーがついていて、気に入ってます。 うちは車庫が家から離れているし、赤ちゃんも大きくなったので 先にシートを持って行って、赤ちゃんを後で、という 2度手間になっているのが、少し苦痛ですが うちでは大活躍しています。 よくない点書きましたが、実際私たちは気にしていません。 娘は8ヶ月ですが、日差しが強い時は プリムベビーシートに入れてベビーカーに設置します。 そうすると、ほぼ日差しを避けることができるので。 (ベビーシートとベビーカーの両方の幌をつかうので) 海外に行ったときも、持って行きました。 現地についてタクシーに乗るときすぐに使えたので レンタルを探す必要もなかったし、 車に乗ることばかりだったので、本当に助かりました。

ai0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も12月出産予定です。 大変便利そうですね^^ 最初はまったく候補に無かったのですが、PCで検索したら大変評判が良いので現在第一候補です。 >>娘は8ヶ月ですが、日差しが強い時は プリムベビーシートに入れてベビーカーに設置します。 そうすると、ほぼ日差しを避けることができるので。 日差し気になります。 旦那と私の車に交互に乗せることになりそうなので、イチイチ外さないといけないのは、他のベビーシートにしても同じなので本当に良さそうです。 私達の生活スタイルに合ってます。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

うちも使ってました。 一台で何役にもなるってことで迷わず購入しました。確かにチャイルドシートとして使用していてぐっすり寝てしまった時などはそのまま運んだりできて便利です。ただうちの長女は8ヶ月で既に10キロ近くに成長してしまって今は使用していません。 1歳にもならないのに使えなくなると結局チャイルドシートはもう1台買うことになりますからそれほどお得って感じはしません。 今現在金銭的に余裕があるのでしたら、チャイルドシート・ベビーカーの専用の物をそれぞれ購入する方が良いと思います。 あっ!でもとりあえずこれ1台あれば一才くらいまでは1台で事足りるわけですし、我が家もそうでしたが1年もするとママ友等が増えてお古のチャイルドシートやベビーカーをもらえたりして結果的にはドゥキッズ以外は購入していませんからうちみたいな環境の方でしたら最初の1台をドゥキッズにしても問題ありませんね(笑)

ai0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 ベビーシート⇒チャイルドシート⇒ジュニアシート と買い換えるつもりなので、チャイルドシートの購入は大丈夫です。 また従姉にすでに1台チャイルド譲っていただきました。 >>確かにチャイルドシートとして使用していてぐっすり寝てしまった時などはそのまま運んだりできて便利です。 そのメリットが私的に魅力です。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.5

こんにちは。 5か月の子どもがいるものです。 車を2台使われるのであれば、お勧めですよー。 私は月1回、実家に帰っているので、主人の車から実家の母の車につけかえることができるので本当に重宝しています。 自分の家ではハイローチェアに寝かせてますが、実家には何もないので、ゆりかご代わりにも使ってました。 車の中で眠ってしまったときも、ちょっと重いですがプリムベビーごと外して持っていけば、起こさずに済みますし。 ベビーカーも使いやすいです。 うちでは2ヶ月ごろからプリムベビーはチャイルドシートとして車につけっぱなし、ベビーカーはベビーカーのみで、ほとんど組み合わせずに使っています。 私はかなり満足しています。 うちの子は細身で軽いのでまだまだ使えそうですが、友人の子どもは6か月で9キロあり、そろそろチャイルドシートとして使えなくなりそうと言っていました。

ai0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 >>車を2台使われるのであれば、お勧めですよー。 私は月1回、実家に帰っているので、主人の車から実家の母の車につけかえることができるので本当に重宝しています。 自分の家ではハイローチェアに寝かせてますが、実家には何もないので、ゆりかご代わりにも使ってました。 かなり魅力です。 重いのはほとんど主人と一緒に行動する予定なので大丈夫と思います。 我が家のベビも小柄そうです。 大変参考になりました。ありがとうございます。

回答No.4

追伸です。 車から車に移動させるんですね。 我が家でもその目的で、1歳から「インパクトシールド型」というタイプにしました。これ以上脱着が簡単なチャイルドシートはありませんし。 ママの車からお婆ちゃんの車に移動30秒。実家の車にもすぐ取り付けられるので重宝しています。 しかし、このタイプで安全試験の結果が唯一「問題なし」だったコンビの「プリムキッズ」シリーズが生産中止になってしまい、在庫限りなんです。 エールベベ/レカロやアップリカ製など、似たタイプも販売されていますが、安全試験の結果が有耶無耶なのが気になります。http://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat.html そして、プリムキッズシリーズはこの手のモデルで最も小さな子への配慮が届いてるのですが、それでも最低身長75cm、体重9kgは必要です。 身長体重だけではなく、つたい歩きできるくらいになると身体がしっかりしているので、できればそれまで後ろ向きで粘りたいものなんです。 コンビ製のベビーシートはサイズが中途半端で、移行がギリギリになってしまうんですよ。 こんな事情もあってか、コンビではインパクトシールド型を廃して5点式ハーネス型に切り替えました。 http://www.baby-pro.co.jp/morimoto/html/hanessfl/harnessft.htm こちらの方が前向きへの移行条件が緩いのですが、やはりできるだけ長く後ろ向きで粘った方が安全なことに変わりありません。 また、このタイプとしては取り付けが簡単な方ですが、ガッチリ取り付けるためにはコツを要し、やはりママやお婆ちゃん1人でも取り付けられるという点では、プリムキッズの方が簡単・確実となります。ジュニアシートとしての使い勝手もプリムキッズの方が一枚上手です。 5点式ハーネス型だと嫌がるけれど、インパクトシールドなら乗ってくれるという子もいるので、プリムキッズの需要はまだあっただろうに…と思います。 あと、日本でも安全基準が変わり、これからベビーシートを新発売するとしたら体重13kgまで対応しなければいけなくなったはずです。 この機にコンビからも新基準対応ベビーシートが出れば良いのになぁ…と思うんですが、なかなかモデルチェンジしてくれません。

回答No.3

こんにちは。 検討はしたものの見送り、ヨーロッパ製のベビーシートにしました。 なぜかというと、国産のベビーシートは体重10kgまでのサイズで、大きめに育つと半年くらいでいっぱいになってしまい、かといって前向きのシートに移行するのにはまだ早いというジレンマに悩まされる人がかなり多いそうです。 ヨーロッパでは体重13kgまでのひとまわり大きなサイズになりました。これなら大抵の子が1歳で満を持して前向きに移行するまで使えます。 トラベルシステムには魅力がありますし、海外の大掛かりなベビーカーに比べてドゥキッズのベビーカーは日本向けに作られているのですが、どうしても前向き専用のシンプルなシートに移行したかったので断念しました。 特に前向き専用シートにこだわらず、「大きめに育ってしまったら乳幼児兼用型に移行すれば良い」と割り切れば、メリットはたくさんあると思います。また、発育曲線の平均から下の小柄な子の場合は、1歳くらいまで使えますよ。 そうなると海外のトラベルシステムを買うよりはコストパフォーマンスが高く、日本の商店街の狭いスーパーでも扱い安いでしょう。 なお、ドゥキッズはマイナーチェンジして「マルチ5ウェイ」に変わり、新生児クッションのヘッドサポートが変わっています。 我が家では2人目の子が生まれたら、既に持っているベビーシートと連携するベビーカーを買い足す予定です。(最初の子のときは良い物が輸入されていなかった) http://www.baby-pro.co.jp/morimoto/html/romer/verve/verve-1.htm

ai0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 親切に説明ありがとうございます。 赤ちゃんの成長具合にもよりますね。 我が家は 旦那⇒身長はあるが痩せている 私⇒ミニサイズ なのでお腹の子も現在小柄です。 どうなるか分かりませんが、とりあえず大丈夫そうですね。 海外物となるとどうも田舎者でビビリがちです・・・。 日本製で検討してみます。 ありがとうございました。

回答No.2

ドゥキッズ、使っていますよ。 私も電車、バスは使わず、もっぱら車のみです。 一番のメリットは、ベビーシートの載せ替えが楽(自分の車や夫の車、実家の車に楽に乗せかえられえる)なことです。 また、低月齢時は実家に行った際にシートごと降ろし、部屋に連れていけます。 デメリットですが、やはりベビーシートの重さですね。 子供を乗せて運ぶとかなり重く、子供が8ヶ月になった今は車に付けっぱなしです。 (子供の乗せ降ろしは、シートの上からちょっと強引にやってしまってます) ベビーカー自体のつくりはしっかりしていて安定感があり、お散歩がとても楽ですよ。 B型にした時に肩ベルトが欲しいです(別売りで購入できるようなので検討中です)。 以上ご参考までに。

ai0000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 やっぱり便利そうですね^^ 首がすわってある程度大きくなったら私もベビーシート車にのせたままになりそうですが・・・ それでもメリットの方が上回りそうです。 >>ベビーカー自体のつくりはしっかりしていて安定感があり、お散歩がとても楽ですよ。 しっかり&安定感は大事!! 大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A