- ベストアンサー
好きと言って?
自分は24歳の男です。 恋愛経験は始めてではありませんが、多くもなく疑問に思ったことがあります。 私はちょっと前に彼女が出来ました。彼女も24歳です。 私はあまり積極的なタイプではなく、「好き」とか「愛してる」という言葉をあまり口にしません。(週に1回言うぐらいです) 彼女も、はじめは ・すぐに好きっていう人はあまり信用できない。 ・たまに言ってくれるからこそ、嬉しい と、言っていたのですが しばらくすると、彼女は私に対して「好きと言って?」と言うようになってきました。 始めは、可愛いと思って「好きだよ」など言っていたのですが、 最近はエスカレートし、会っている時・電話している時には、10分に1回ぐらいぐらいの割合で「好きと言って?」や「私のこと好き?」と言われます。 そして、私は段々と「好き」と言う(言わされる)ことが苦痛になってきました。 そこで質問なのですが 男性の皆さんは、彼女にどのぐらいの割合で「好き」「愛してる」等の言葉を口にしますでしょうか? 女性の皆さんは、彼氏にどのぐらいの割合で「好き」「愛してる」と言われると嬉しいでしょうか? 今後、彼女と付き合う上での参考にさせていただければと思います。 よろしくお願いいたしますm(_ _"m)ペコリ
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- gokuraku05
- ベストアンサー率20% (23/110)
回答No.5
- hikaripika
- ベストアンサー率23% (39/165)
回答No.4
- zzz_sheep
- ベストアンサー率21% (36/166)
回答No.2
- bunrs-most
- ベストアンサー率9% (82/851)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 naonao2150さんの体験談もあり、とても参考になります。 >言葉を強要されるのはちょっと苦痛ですね。 >心がこもってるからこそ嬉しい言葉なのに、苦痛と思ってしまってはお互いに良くないような気がします。 高い頻度で言うことによって、「好き」という時に、あまり心がこもらなくなっていくような感がします。 始めの方は、すっごい恥ずかしくて照れながら言ってたのですが、今となっては・・・ >彼女さんが不安に思っている・感じている様子はないか、よく観察してみてはどうでしょうか?? 会っている時よりも、電話の時の方がなんか不安そうな感じがします。 これから、もっと注意深く観察してみます。